
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
A.No2です。
>>ドメインが異なると別タブに開く(削除された)Domain Tabの機能は
これですが、私が求めているものとは違うと思ったのですが違いますか?
おそらく、URLを指定しておいたら、そのページのリンクであれば、左クリックしたら新しいタブに自動的に開くのが希望ではないかと思います。
その観点からのものは過去に見たこともないですし、探してみましたが見つけることができません。
挙げたアドオンや機能は、例えば、Googleの検索結果のリンク先が、現ページのGoogleの「ドメインと異なる場合は新しいタブに開く」というものです。
>おそらく、URLを指定しておいたら、そのページのリンクであれば、左クリックしたら新しいタブに自動的に開くのが希望ではないかと思います。
その通りです。
わざわざ探して頂きありがとうございました。
わかりにくい質問に最後までお付き合いしてくださってありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ほんとに分かり難いっていうか、質問の文面で『特定のサイトや特定のリンクだけを新しいタブで開くように設定したいです。
』とはとても解釈できないで、再回答する
そう言うのは無い。
どういう理由でそう言う操作をしたいのかが分からんけど、タブのロックでも試してみたら
そっちの方が近道かもね
No.5
- 回答日時:
特定のドメインのみなのか、任意のリンクをその時々の状況に応じて新しいタブなのかが分かりませんが、基本的にはマウスのセンターボタンクリック(マウスドライバーの設定が必要な場合もある)・・これはfirefoxのデフォルトの機能です。
また、右クリックのコンテキストメニューと言う方法もあります。あるいはリンクをタブバーにドラッグするとか・・
No.2
- 回答日時:
リンクやブックマークを新しいページで開くには、マウススクロールボタンでそれらをクリックしたら新しいタブに開けます(リンクのページのフォーカスへは、Tab Mix Plusの設定で可能)が、そういうことではだめなんですね?
ドメインが異なると別タブに開く(削除された)Domain Tabの機能は、Tab Mix Plusの「リンク」パネルの設定やOpen Link in New Tabで使えますが。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/open …
この回答への補足
ctrlキーを押しながらリンクをクリックすれば新しいタブにはアドオン無くても出来ると思います。
私が求めているのは「リンクを”常に”新しいタブで開く機能」では無く、”特定の”サイトや”特定のリンク”だけを「新しいタブで開くように設定出来る機能」です。
>ドメインが異なると別タブに開く(削除された)Domain Tabの機能は
これですが、私が求めているものとは違うと思ったのですが違いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Firefox(ファイヤーフォックス) ファイヤーフォックスのタブの復元 1 2023/06/18 23:26
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- Chrome(クローム) Google Chromeのブラウザ(PC)ウインドウの移動について 3 2022/07/19 15:14
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる 2 2022/09/28 18:23
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで、メルカリを開くと、CPUの稼働が高まる事がある? 3 2022/04/02 02:02
- Excel(エクセル) コントロールにリンクするセルが選択されない 3 2022/06/12 14:37
- InternetExplorer(IE) Edge でマウスの真ん中のボタン(ミドルボタン)を押すと、スクロールするのを無効にしたい 2 2023/06/11 05:05
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Chrome】タスクマネージャー...
-
現在アクティブなタブのページ...
-
Wordの図形の書式タブが表示さ...
-
Edgeで新しいタブページがカス...
-
windowsでgooglechromeを開いた...
-
firefoxでリンクを新しいタブで...
-
【Google Chrome】「新しいタブ...
-
Access VBAでタブコントロール...
-
エッジのスタート画面について
-
ChromeでAdblockを使用すると、...
-
ウインドウの複製が可能なソフト
-
いつの間にか「新しいタブ」、...
-
Firefox タブバーの下の二重線...
-
Chromeで起動時にタブを選択す...
-
Chrome 特定のサイトのタブを閉...
-
Chromeのタブ上でホイールクリ...
-
Firefoxで新しいウィンドウを現...
-
chromeでのタブ操作
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
クリック先のURLをコピーする c...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Chrome】タスクマネージャー...
-
Wordの図形の書式タブが表示さ...
-
Edgeで新しいタブページがカス...
-
windowsでgooglechromeを開いた...
-
Access VBAでタブコントロール...
-
【Google Chrome】「新しいタブ...
-
現在アクティブなタブのページ...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
【至急】パワーポイントで表の...
-
Windows Media Player で「取り...
-
Chromeのタブ上でホイールクリ...
-
新しいタブについて
-
ワード表中での数値の微妙なず...
-
Google chromeでクリックができ...
-
いつの間にか「新しいタブ」、...
-
クリック先のURLをコピーする c...
-
ブラウザアプリで、ブックマー...
-
Microsoft Edge のウインドウの...
-
ウインドウの複製
-
Google Chromeのブラウザ(PC)...
おすすめ情報