![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
A.No2です。
>>ドメインが異なると別タブに開く(削除された)Domain Tabの機能は
これですが、私が求めているものとは違うと思ったのですが違いますか?
おそらく、URLを指定しておいたら、そのページのリンクであれば、左クリックしたら新しいタブに自動的に開くのが希望ではないかと思います。
その観点からのものは過去に見たこともないですし、探してみましたが見つけることができません。
挙げたアドオンや機能は、例えば、Googleの検索結果のリンク先が、現ページのGoogleの「ドメインと異なる場合は新しいタブに開く」というものです。
>おそらく、URLを指定しておいたら、そのページのリンクであれば、左クリックしたら新しいタブに自動的に開くのが希望ではないかと思います。
その通りです。
わざわざ探して頂きありがとうございました。
わかりにくい質問に最後までお付き合いしてくださってありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ほんとに分かり難いっていうか、質問の文面で『特定のサイトや特定のリンクだけを新しいタブで開くように設定したいです。
』とはとても解釈できないで、再回答する
そう言うのは無い。
どういう理由でそう言う操作をしたいのかが分からんけど、タブのロックでも試してみたら
そっちの方が近道かもね
No.5
- 回答日時:
特定のドメインのみなのか、任意のリンクをその時々の状況に応じて新しいタブなのかが分かりませんが、基本的にはマウスのセンターボタンクリック(マウスドライバーの設定が必要な場合もある)・・これはfirefoxのデフォルトの機能です。
また、右クリックのコンテキストメニューと言う方法もあります。あるいはリンクをタブバーにドラッグするとか・・
No.2
- 回答日時:
リンクやブックマークを新しいページで開くには、マウススクロールボタンでそれらをクリックしたら新しいタブに開けます(リンクのページのフォーカスへは、Tab Mix Plusの設定で可能)が、そういうことではだめなんですね?
ドメインが異なると別タブに開く(削除された)Domain Tabの機能は、Tab Mix Plusの「リンク」パネルの設定やOpen Link in New Tabで使えますが。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/open …
この回答への補足
ctrlキーを押しながらリンクをクリックすれば新しいタブにはアドオン無くても出来ると思います。
私が求めているのは「リンクを”常に”新しいタブで開く機能」では無く、”特定の”サイトや”特定のリンク”だけを「新しいタブで開くように設定出来る機能」です。
>ドメインが異なると別タブに開く(削除された)Domain Tabの機能は
これですが、私が求めているものとは違うと思ったのですが違いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Chrome】タスクマネージャー...
-
【Google Chrome】「新しいタブ...
-
【至急】パワーポイントで表の...
-
windowsでgooglechromeを開いた...
-
Access VBAでタブコントロール...
-
Chromeのタブ上でホイールクリ...
-
現在アクティブなタブのページ...
-
Wordの図形の書式タブが表示さ...
-
Firefoxで新しいウィンドウを現...
-
【Chrome拡張機能】サイト自動...
-
ASP.NETにはTabControlは用意さ...
-
新しいタブについて
-
Edgeで新しいタブページがカス...
-
ブラウザアプリで、ブックマー...
-
リンク先を新しいタブで開けない
-
任意のタブのページをアクティ...
-
ウインドウの複製
-
Eclipseでソースを縦に2つ表示...
-
Acrobat Reader DCでのタブの複...
-
chrome 常に新しいタブで開くには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Chrome】タスクマネージャー...
-
【Google Chrome】「新しいタブ...
-
windowsでgooglechromeを開いた...
-
Edgeで新しいタブページがカス...
-
Access VBAでタブコントロール...
-
【至急】パワーポイントで表の...
-
現在アクティブなタブのページ...
-
Wordの図形の書式タブが表示さ...
-
新しいタブについて
-
Google chromeでクリックができ...
-
Windows Media Player で「取り...
-
いつの間にか「新しいタブ」、...
-
Eclipseでソースを縦に2つ表示...
-
Chromeのタブ上でホイールクリ...
-
ウインドウの複製
-
任意のタブのページをアクティ...
-
ChromeでAdblockを使用すると、...
-
ブラウザアプリで、ブックマー...
-
Microsoft Edge のウインドウの...
-
Google Chromeのブラウザ(PC)...
おすすめ情報