
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
単に仕事のツールとしてWordを使われているだけでしょうから、簡単な代替法があるなら、難しい方法にこだわる必要はないと思います。本件については今後、余力がありましたら、職場のITが得意な方などに横で見てもらいながら操作されると、問題なくできそうな予感も、何となくしなくもないです。補足に書かれた新たなご質問にも今から回答を載せますので、ご参照ください。
次回、何かのご質問をされるときは、どのような操作をされて問題が発生したのか、できるだけ詳しく、たくさんの情報を書いてくださるとありがたいです。何行目をクリックしたとか、何のボタンを押したとか、それ以外のことはしていないとか…。回答者としても、ヒントが少ないとなかなかピンと来ないし、回答文の文字数も大量になりがちです。
No.3
- 回答日時:
No.2さんのおっしゃるようにWordに問題があるのだとすると、お使いの端末でWordを問題なく使えるようにするのには手間がかかり、話が大きくなります。
なので、それ以外の原因の有無をまずは確認しましょう。スマートタグが表示されている位置はタイトルのすぐ下なのに、お示しの画像での「選択範囲」は、タグより下まで続いていますね。ということは、この画面は、貼り付け直後の映像ではなく、貼り付けた後にドラッグして選択しただけの状況ですね?
Wordには問題がないのだとすれば、データや設定というよりも、操作(とりわけ、選択の操作)に失敗している可能性が高いのではないかと思います。タイトル部分はコピーできているが、表の部分はコピーできていないということです。1回目のExcelからのコピー・アンド・ペーストは成功し、2回目のWordからのコピペでは失敗するというお話ですしね。
Wordで表の上にマウスのポインタがあるとき、表の左上の肩に十字のマークが出ます。お示しの画像にも、映っていますね?これをクリックすると、表全体が選択されます。その状態で、コピー(「ホーム」にあるボタンまたはCtrl+C)をしてください。(新たに何かをコピーをすることなく)そのまま続けて、今コピーした表を試しに全然違う場所に貼り付けてみてください。
また、2回目の貼り付けについても、Wordからではなく、元のExcelからコピペしたら、どうなりますか?
ありがとうございます
どうも私の手におえなくなってきました 申し訳ありませんが当座の対策としては新たに表を作成してしのぐことにします
ただもう一点 不思議な現象がありましたのでよろしければ見てください
”形式を選択して貼り付け”のタイトルで質問を立てました
No.2
- 回答日時:
添付された画像を見ますと罫線表が貼り付けられていないので、「テキストのみ」で貼り付けされたように見えますが、表内のテキストも貼り付けされていないように見える所から、オプションなどの設定で解消される現象ではないと思います。
こう言った現象では、再インストールで解消されることはほとんどないため、別のアカウント(なければ、新たに作成して)で、同様の現象の有無を確認し、もし別のアカウントでは発生しないなら、現状のアカウントで作成したドキュメントをUSBメモリなどに保存して、問題が発生しないアカウントに移すのが良いと思います。
No.1
- 回答日時:
質問番号7378531の続きのご質問ですね?
1.
文字が潰れて読み取りづらいのですが、1つ目の表の下に「○○○シフト表」と書かれているすぐ右下あたりに、何かが表示されていますね?これは、何が表示されているのですか?
2.
2つ目の表のコピー元もExcelですか?それともWordに貼り付けた1つ目の表をそのタイトルも含めてコピーしていますか?
この回答への補足
ありがとうございます
1.貼り付けのオプションスマートタグです
2.Wordの表をコピー貼り付けしました タイトルも含めましたので 2つ目の方はタイトルだけが貼り付けされています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントの図をWordへ貼り付け 1 2022/11/09 21:28
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- Excel(エクセル) エクセルでフィルタ後、考えている場所に値コピーができない。 1 2022/05/02 21:01
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 3 2023/03/24 08:34
- Excel(エクセル) Excel フィルタ後のコピー貼付けと可視セルの関係について 3 2023/02/07 16:42
- Excel(エクセル) Excelの複数ファイルの複数行を別ファイル1つのシートにVBA、マクロで集約する方法 5 2022/09/13 06:30
- Excel(エクセル) 【マクロ】プリントスクリーンした画像をエクセルに貼付して印刷したい 6 2022/11/30 20:11
- Word(ワード) テキストデータのPDFをWordで開くとテキストが図として認識されてしまう 3 2023/01/24 11:38
- Visual Basic(VBA) VBAマクロ 決まっていない行を選択して別シートへ貼付け 4 2023/02/16 16:08
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで行ごとコピー、同じ行を...
-
C+vのvは英語で何の頭文字...
-
VBAのテキストボックスに文字列...
-
エクセルでマクロにてセル色と...
-
WORDのグレー括弧って?
-
エクセルで値だけを移動するこ...
-
塗りつぶしの色をコピーするには
-
【エクセル】表の中の文字だけ...
-
コピーされたセルの文字が途中...
-
Excel 3列毎のセルを別の表に抽...
-
エクセルでコピーしたものをコ...
-
セルから一部だけを抜き出して...
-
セルに値がある行のみを抽出す...
-
コピー
-
大学生です。moodle上でのテス...
-
Wordの「背景色を消す方法」教...
-
ExcelでA列をコピーしたいので...
-
EXCEL 1つ飛ばしのセル参照
-
Word2007で、文字入力でコピー...
-
エクセル VBA・マクロ コピー ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで行ごとコピー、同じ行を...
-
塗りつぶしの色をコピーするには
-
C+vのvは英語で何の頭文字...
-
WORDのグレー括弧って?
-
エクセルでマクロにてセル色と...
-
Excel 3列毎のセルを別の表に抽...
-
VBAのテキストボックスに文字列...
-
【エクセル】表の中の文字だけ...
-
コピーされたセルの文字が途中...
-
セルに値がある行のみを抽出す...
-
エクセルでコピーしたものをコ...
-
セルから一部だけを抜き出して...
-
Wordの「背景色を消す方法」教...
-
Wiresharkのパケットの詳細のテ...
-
マイナスの場合「xxxx-」...
-
EXCEL 1つ飛ばしのセル参照
-
数式による空白を無視して最終...
-
シートのコピー、セル全体のコ...
-
xpsファイルをexcelに張り付けたい
-
エクセル VBA・マクロ コピー ...
おすすめ情報