dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります
上の子が1歳を過ぎて二人目を考えています

添付したグラフのデータを元に
排卵日がいつだったか推測して頂きたいです
○印は性交。△は排卵痛のような下腹部の痛み

一応女の子希望なので元々の排卵予日より
前に性交しました
このサイトのデータでは3日が排卵予定日と出ましたが
ここ数ヶ月は結果的に2日程遅れがあったので
5日と予想して3日に性交していますが
この日はお風呂でしています
最初湯船の外で数分挿入して最後射精したときは
湯船の中でした

精子はお湯に触れて死ぬという意見と
そうではないとする意見がありどちらが本当か分かりませんが
もしお湯によって死滅するのであれば
この3日の日の性交は意味がないでしょうか?

5日の日は普通にベッドでして膣内射精です

今日で高温期に以降してまだ5日目で
結果はまだまだ先ですが
ちょっと気になっているところなので
お時間ある時に回答頂ければ幸いです^^

「排卵はいつだったと推測されますか??」の質問画像

A 回答 (1件)

妊娠を望んでいるようなので、正確に回答します。



>排卵はいつだったと推測されますか??

推測なんてできませんし、しても意味がありません。
排卵日を確定するには、エコーで1時間おきにでも観察しているか方法がありません。

>一応女の子希望なので元々の排卵予日より前に性交しました

性別の産み分けは体外受精しかできませんし、法律的には禁止されています。

・女性の膣には、通常酸性ですが、排卵日にはアルカリ性が強くなります。
・このため、男の子を望む場合は、排卵日に性交をすると、アルカリ性に強いY精子が優位に立ち、男の子を妊娠する可能性が高くなると言うわけです。
・また、排卵日の2日前になると、酸性度が強くなるので、女の子を望む場合にこの日に性交をすると、酸性に強いX精子が優位に立ち、女の子を妊娠する可能性が高くなります。

こんなのは、全くのでたらめです。
排卵時期になると、子宮頚管粘液が酸性からアルカリ性に変化して、分泌量が増え、粘度も低くなります。
これにより、文字通り精子が泳いで子宮内に侵入し易くなるのです。
排卵時期以外では、子宮頚管粘液はドロドロの粘度で、量も少なく、酸性のため、子宮内へ精子は侵入する事が出来ません。
このバリアー効果は高く、精子はおろか細菌やウィルスさへ侵入する事がでないのです。
精子の寿命が1週間だ、10日だから妊娠するという人の間違っている部分です。
精々、4日の寿命があれば十分で、事実、その程度しかありません。

>この3日の日の性交は意味がないでしょうか?

お湯で死滅すると言うのは、お湯の中に射精したらです。
女性の膣は密閉性が高く、膣の中にはなかなかお湯は入りません。

正しい、排卵の知識は!
脳内にLHサージ(排卵しなさい命令ホルモン)が分泌されると、人は12時間~36時間後に排卵すると言う事です。

WHOが定義している基礎体温と排卵の関係を示します。
最低体温日;排卵の可能性が25%以下
体温陥落日;排卵の可能性が25%以下
低温最終日;排卵の可能性が40%以下
高温相初日;排卵の可能性が10%以下
です。
これは、その女人によっても毎回違ったりしますし、同じ様に偏って排卵する人も居ます。

受精は卵管膨大部で行われます。
(これ以外で受精したら、子宮外妊娠となり母体の生死の問題にまでなります。)
しかし、排卵した後、卵子は卵管内を漂うように移動して卵管膨大部にたどり着きます。
排卵後、直ぐにたどり着く卵子もあれば、何日か掛かってたどり着く卵子もあります。
問題は卵子の寿命であり、殆どは半日程度しかなく、丈夫な卵子でも24時間程度しか生存できません。

これが排卵日を推測しても意味がないと言う理由です。

可愛い赤ちゃんを望むなら、排卵時期を特定して(これは殆どの女性が出来ます)、集中的にセックスするしか方法がないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど色々と勉強になりました!
特に子供を急いでいるわけではいので
子作りの為のセックスにならない程度に
頑張っていきます
ありがとうございました

お礼日時:2012/04/10 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!