
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
姪御さんのご結婚おめでとうございます。
40代の女性でお身内ということであれば、和装以外ですと、少し華やかなスーツの方が多いように思います。
下記のサイトなど参考になればと思います。
上記の方も書かれていますが、個人的には、通常でも若い方が着物を着られることは少ない中、さらにビュッフェスタイルともなると、着物を着られる方はもっと少なくなると思いますので、もしできるなら和装で参加されたら喜ばれるのではないでしょうか。
写真になったときに着物の方がいるだけで、華やかに見えると思います。
どちらにしても、6月上旬のお式とのことですので、当日はお天気になるといいですね。
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/auc-happybox/111-11407 …
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/19 23:48
助言を頂いた通り私自身にとっても和装を着用出来るチャンスなのですが、仕事の都合などで実際にはそれもままならず、残念ながら洋装ですので頂いた参考のURLをじっくり見てみようと思います。お心遣いのある回答をありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ビュッフェスタイルに和服の人がいると周りが気を使うと思いますよ。
ワンピースとかでいいと思います。
従姉の結婚式がレストランウェディングでしたが、和服だったのは新婦母親である伯母だけでした。
新郎のご両親はお父さんはダークベージュのスーツ、お母さんはピンクのワンピースでしたよ。
コサージュやアクセで華やかにはしていらっしゃいましたが。
振袖でいかなくて良かったと思ったものです。
お店で相談したところ「カジュアル式なら両親以外は新属でも気合を入れない方が良い」と言われました。
従姉のようにお相手のご両親がカジュアル全開で来た場合釣り合いが取れなくなってしまうとのことです。
片方は両親までカジュアル、片方は新属全員が礼装!では確かにマズイです。
礼装は両親兄弟までにしておいて、伯父伯母はカジュアルな方がいいと思います。
ちなみに、新婦の叔母である母は黒いパンツスーツで行きました。
インナーに三段レースのキャミソールを着てアクセサリーとコサージュで派手に飾りました。
それで丁度いいくらいのものでした。
ワンピースにショールやアクセ・コサージュで華やかにすればいいと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
ちょうど数日前に職場の同僚が甥ごさんの結婚式が来月ある、と言っていました。
親戚皆和服だ、と言っていましたよ。今まで自分の子供や甥・姪の結婚式の時はおじ・おばの立場の人は皆和服だったそうです。洋装なんて考えられない、と言っていました。レンタルで好きなの着るわ~と。
姪御さんの旦那さんになる人の親戚が和服を着るか確認をして、和服にするか洋装にするか決めた方が良くないですか?旦那さん側が皆さん和服なら当然和服の方がいいように思いますし、洋装なら華やかなスーツとかでもいいのでは?
兄弟が結婚する時に、お嫁さんの方から、自分の親戚は何を着たらいいのかと問い合わせがありましたよ(新郎側は何を着るか)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
以前ソーラン節の法被について...
-
姪の結婚式 どのような服装が...
-
羽織ったものの袖からTシャツの...
-
身長180cmで、股下78cmです。僕...
-
学ランの、短ラン・長ラン・『...
-
このノースリーブの名前
-
身長167cm、女、だったら股下は...
-
167cmで股下74センチって短足す...
-
身長180センチの股下は?
-
洋服の肩幅を少し狭くしたい
-
着物の片方が脱げている状態のこと
-
小さい子供の肩上げについて教...
-
袖無しでも「袖口」?
-
IZONEウォニョンが股下100セン...
-
フットボールアワーの後藤って...
-
広瀬すずって股下何センチぐら...
-
女です。身長163cmで 股下78cm...
-
170センチ股下76センチって長い...
-
高校1年生です 身長165 股下77 ...
-
女物のTシャツ(半袖)って首元め...
おすすめ情報