
エクセル2003です。エクセル初心者です。
現在名簿を作成しているのですが、
ひとつのBookのシート1、シート2、シート3、それぞれに
名簿を作成しています。
元データとなるシート1の名簿を編集したら、自動的にシート2、シート3も
編集されるようにはできないでしょうか?
シート1の名簿にAさんが加わったら、シート2、3も
Aさんが加わるようにしたいのです。
ちなみに、違うbookでも、↑のようなことは
可能でしょうか?
ブック1のシート1を編集したら、ブック2のシート2も編集されるなど・・・
どちらのやり方も教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>元データとなるシート1の名簿を編集したら、自動的にシート2、シート3も
>編集されるようにはできないでしょうか?
>シート1の名簿にAさんが加わったら、シート2、3も
>Aさんが加わるようにしたいのです。
可能です
sheet1のセルA1に名前があるとして
それをコピーして、他のシートに張り付けるときに
形式を選択して、”リンク貼付け”としてください。
エクセル2010だと、鎖のアイコンがそれです。
sheet2の対応するセルには、[=Sheet1!$A$1]という式が入力されます。
No.4
- 回答日時:
追伸
コマンドの追加が、解り難い参考URLだったので
http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Excel/benri. …
ついでに
入力規則で日本語(ひらがな)、数値(オフ英語モード)と
セル、列、行、で設定しておくと入力が楽です。
・設定するセル、列、行を選択
・メニューバーの[データ]→[入力規則]を選択
・日本語入力 タブを選び「OK」
http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Excel/n-kis_ …
No.3
- 回答日時:
可能です。
「リンク」と言います。同じBookでシート1のセルA1と同じにするなら「=Sheet1!A1」と入力しますが
「=Sheet1!A1」としたいセルを選んで「=」を入れシート1のセルA1を選択し
「Enter」キーを押せば「=Sheet1!A1」となります。
「=Sheet1!A1」と入力したセルが仮にシート2のA1ならば
A1をコピーしてA2からAの適当なセルまで選択し「Enter」キーを押せば完了です。
他のBooKの場合は「=[Book1.xls]Sheet1!A1」と言った式になります。
「=」を入れシート1のセルA1を選択し「Enter」キーですと
「=[Book1.xls]Sheet1!$A$1」と言う式になるので「$」は消して。
「=[Book1.xls]Sheet1!A1」としてます。
後は同じです。
注意:
他のブックとのリンクの場合リンクするブックは専用の同じフォルダに保存し
コピー、移動する時はフォルダ単位でします。
別々になるとリンク元が不明になります。
お節介つでにメニューバーのカスタマイズを
私は「=」を良く使うのでメニューバーにコマンドを作っています。
http://www.wanichan.com/pc/excel/2003/12/483.html
「=」は「挿入」にあります。
同時に同じファイル内の別シートを並べて表示する方法
http://kokoro.kir.jp/excel/new-window.html

No.2
- 回答日時:
シートの方だけアイデアがあります。
簡単に出来る可能性があります。(条件あり)
Shiftキーを押しながらリンクしたいシートを下のタグで選択《複数シート可能》。
それで、変更したい所を変更すると選択したシートの同じセルが全て変更されます。
■条件
A1だったら全てのシートのA1が同じ変更になります。
貴方の名簿の作り次第ではこのやり方では無理な可能性もあります。
また、セルの大きさやその他もろもろ変更も可能。
共通変更が終わったら、シート選択を解除しないと、ひっちゃかめっちゃかになる事もございます。
気をつけて作業しましょう(バックアップはとってくださいね!!)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(Excel)あるセルに文字を入力しただけで、同じブック内のほかのワークシートにも、同じ文字が自動的に入るようにするには?
Excel(エクセル)
-
エクセルで、同じ数値を一気に変える方法
財務・会計・経理
-
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
-
-
4
EXCELで最初の曜日を入力したら他のセルで自動で表示したい
その他(Microsoft Office)
-
5
Excel に貼り付けた図形が、保存した後、再度、開くと勝手に動いている。
Excel(エクセル)
-
6
エクセルで、月によって参照するシートを自動的に変える関数
Excel(エクセル)
-
7
一覧表から自動で班別、学年別が別sheetに出てくるようにしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
if関数の複数条件について
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
エクセルでフィルターした値を...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターした値を...
-
if関数の複数条件について
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
excel
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
おすすめ情報