電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもながら、テレビのワイドショーなどを見ての素朴な疑問です。

タイトル通りの疑問に至った経緯ですが・・・

1)「元モデル」と称しながらも、実のところほとんど主だった活動をしていない(TVで言うところの)「タレント」H.R.。

彼の人が何の仕事をやったか?と問われると、正直
 「そこそこ名のある男性タレントと浮名を流した」
というイメージしかないのですが、なぜああいった人の話題がスポーツ新聞や情報バラエティを賑わすのでしょうか?
正直、「完全無視」しとけば自然消滅すると思うんですが・・・そんなに彼の人に、ニーズがあるものなんですか?
それとも、単なるテレビ局 or スポーツ新聞の好みの押し付けなんでしょうか?
(少なくとも、私には全然理解できません)


2)映画のPR活動を「役にはまり込みすぎたから」とドタキャンした、「自称」女優のS.E.。
映画のPR活動も女優の仕事の範疇だと考えると、とても「プロ」の仕事とは思えません!

ただでさえ、ここ数年スキャンダルでしかマスコミに登場してないし、最近では「麻薬使用」の話まで出てきて・・・
もっといい仕事・いい演技してる女優さんは山ほどいるのに、何で彼の人にそんなに注目するんでしょうか?


3)音楽を心から愛する一人としては、(いくらアイドルとはいえ)あれだけ頭数がいるにもかかわらず、「斉唱」(ユニゾン)でしか歌を歌えない某女性アイドルグループが、テレビやスポーツ新聞で異常なまでにちやほやされてる現状は、正直かなりの違和感を覚えます。

ミスチルやドリカムなど、本当に真摯に音楽に向き合っている「本物のアーティスト」と、CDの売上なのか「握手券」の売上なのか分からない連中との売上を比べ騒いでいるテレビやスポーツ新聞もどうかと思いますが・・・


上の3例とも、タイトルに書いた「芸能界の質」というより、それを報じる「マスコミの質」の問題が大きいように思いますが・・・ともあれ、いろいろご意見伺えれば幸いです。

A 回答 (6件)

生き残れるかどうかは、力をもつ人に気に入られるかとか、実力とか、マネージャーの売り出す力とか、いくつもの事があると思います。


そういう人が取り上げられるのかなと。

私は今の日本のTVは、あまり好きになれずほとんど観ません。朝のニュースか旅番組くらいです。他はアメリカのドラマを観ています。アメリカのドラマの方が、演技もみやすく感じますし…。
    • good
    • 0

日本の芸能界は本当に質が悪いです。

私も少しそういう世界に関係していたことがありますが、ほとんど日本の芸能人の活動は事務所の力、マネージャーで決まります。マネージャーが仕事を取ってくる腕、その後はタレントの対人関係ですね。どの世界でも対人関係はだいじですが、特に芸能というのは、いい悪いというはっきりとした線引きがなく、おおざっぱにいえばその時代や人の好みの問題ですので、テレビや映画の大衆芸能だけではなく古典や伝統芸能でさえそのような傾向がある世界です。私の意見を言わせてもらいますが、質の問題ではありませんが特に日本の伝統芸能人は世襲ですので、こんな甘い世界はどこの世界にもありません。確かに彼らは小さなころから一流の環境と指導をうけていますが、一般の人でも彼ら以上に才能が有り、小さい頃から彼らと一緒に修行をしてどんなに努力しても、その世界の人の養子でもならない限り彼ら以上にはなれません。他の芸能人でさえ仕事や人気をずっと維持するのは難しいし、スポーツの世界は勝負がはっきりして結果がでますし、一般の人でコネでいい会社に入れても定年があり自営業でもそれなりの努力で維持しなければなりませんが、伝統芸能は国がまもっていますので、日本をよく知った外人の人からも日本は伝統を大事にするのはいいことだが゜、「世襲」で成り立ち守っている日本は異例だと驚かれます。私も伝統を守るのは大切だけど「世襲」と特に歌舞伎役者等の派手に生活できる体制は反対です。
    • good
    • 1

歌、演技、バラエティーとさまざまなことをこなす人が大勢いる点で(うまい下手は別にしてですが)芸能界の質は低下どころか向上しているのではないでしょうか。



ただ、おっしゃられている通り、それに群がる取材や放送するマスコミ側の質が猛烈に低下しているんだと思います。
    • good
    • 0

昔も今も一緒ですよ。




昔はヤンキー崩れのタレントとか暴力団絡みの芸能人も多かったですし、
たいした仕事も出来ないのにギャラだけ高い”老害”と呼ばれる大御所も昔のほうが圧倒的に多かったですから。

ただ、そのぶんプロ意識の高い芸能人が多かったという質の高さもあります。
特に芸人はその点においてもの凄く差がありますね。
昔は師匠が必ずいて厳しく取り仕切っていたので、モラルに反するような話はほとんどありませんでした。


アイドルなんかも「事務所が売り出せば売れる」という時代だったので、
歌の下手さは今よりも遙かに酷かったですが、
事務所がしっかり管理出来ていたので浮いた話は少なかったです。

今のアイドルは競争社会なので昔と比べたら実力は高いですが、
数が多すぎて管理しきれなかったりすぐ辞めてしまうような人も多いですね。


アーティストと比較するのはおっしゃるとおりマスコミの問題です。
握手券付きのCDを昔のCDと比較するのもおかしいですし、
もっと言えばネットでダウンロード出来る今の時代との比較も出来ないですし。



2)についてはちょっと特殊な例で、たしかに少なからず人気があるというのもあるんですが、
ああいった「女王様気質」の女性というのは偉い人と主従関係が築かれてたりするんです。

業界の偉い人にもドMな人はたくさんいますから、
そういう人が好きになってしまって、公私混同してしまうわけです。

だからいつも起用してるのは同じ監督ばかりですよね。
    • good
    • 0

まあ昔からタレントはそんなもんだ。

ただ、昔より短期的に回転させるから一般人と変わらない。
    • good
    • 0

アメリカの音楽番組みたいに弱肉強食の競争させれば面白いのにね。



しかし、与えられるチャンスが無いのも事実ですがね。

生活保護を不正受給している河本準一・キングコングの梶原がおりますが、梶原は別として河本や他の中堅芸人が各番組に上手い具合に順不同で出演しているのが現状です。

そういう決まった組み合わせが、他の下層芸人の出番を失わせているのです。

それは音楽番組にも言えることだと思います。

ジャニーズやAKBはプロなのは認めてますが、あのお馴染みのグループがグルグル各番組に回ってる状態です。

俳優や女優は解りません。

単にドラマや映画が少ないだけではないでしょうか?

舞台で活躍している方も多いですし、この辺の給料とかはどうなってるんですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!