
QNo.3643964 に同様の質問があるので、原因は分かっています。
スクィーズ収録ではない、レターボックス仕様の映画DVD(スコープ作品)を、今のワイドTV(地上デジタル対応)で見た場合、上下に黒い部分があるのは当然として、左右にも黒みが出てしまい、大きな画面の中に、周囲に黒い部分で囲まれた小さな映像が写ることになります。
再生機(パナソニック製です)の設定で、TVアスペクト比(パン&スキャン、レターボックス、16:9、16:9フル、の4種類)を変えてみたり、受像器(やはりパナソニック)側の設定(フル、サイドカット/ノーマル、サイドカット/ジャスト、サイドカット/ズーム、サイドカット/フル、の5種類)を変えてみても、もちろん変化はありますが、どれもしっくりしません。最初の小さな映像のときの“正常”な比率とは、見え方に違い(歪み)があるわけです。
映像に対して、あまりに神経質(笑)なのかとも思いますが、気になります。何か、対処法は無いでしょうか。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一番良いのは最新のソフトを買い直すことです。
私も、だいぶ前に購入した「ミッション:インポッシブル」がそうでした。
久しぶりに見直したら、そんな状態で、仕方がないのでそのまま見ましたが、その後ブルーレイソフトを買ってしまいました。
1枚1490円ですから、まだ買ってなかった3作目と一緒に買いまして、その後は快適に鑑賞できます。
No.2
- 回答日時:
そのへんの設定をいじってもダメなら、再生機側で対処するのは無理でしょうね。
それにその手の設定はテレビで行うのが普通ですので、機能があればテレビ側で設定しましょう。オーバースキャン設定やそれに類する機能があれば、それで設定をすると少し拡大した画面となり左右の黒帯は減少するか見えなくなると思います。根本的な対処としては廉価な中古パソコンを購入して、それをDVD再生機とするなどです。リモコンは無線式マウスなどを使えばいいですし、DVD再生程度性能でHDMIやDVI(DVIをHDMIに変換して繋ぐ)付きの安いものなら1~2万円程度で買えると思います。パソコン用の再生ソフトにはズームや各種フィルタなどが豊富に搭載されているものがありますので、お手軽にお望みの画面が作れると思いますよ。
http://jp.cyberlink.com/products/powerdvd/overvi …
ただ、黒帯を消すためだけにそこまでするのはって気もしますけどね。マウスでシークやシーン選択が楽にできたり、ソファに寝転がりながらテレビでネットとかもできるようになりますからアリかもしれませんけど。
No.1
- 回答日時:
それだけ試しているなら、残念ですが、たぶん質問者様にしっくり来る方法はないです。
まあ、画面に収めるだけなら、サイドカット/ズームが一般的でしょう。
サイドがカットされるため、左右の帯はなくなります。
しかも、縦横比は変わらないはずですから、歪みはしないはずです。
ただし、画面サイズにズームされるため、見た目の画質は悪くなります。
尚、プレーヤー側の設置設定はテレビがワイドなら16:9に設定します。16:9フルに設定すると、上下左右を画面に合わせようとしますので、アスペクト比がかわり、歪むことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(映画) 古い映画の中古DVDを探していたら、ノーマルDVDとワイドとありました。 古い映画なので比率が正方形 3 2022/08/04 03:47
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 16:9の動画の上下に黒帯をつけた4:3のレターボックスDVDを、16:9のPCで画面いっぱいにズー 5 2023/03/22 17:13
- YouTube YouTubeはTV番組、映画の違法アップロードに対して収益金を支払っているか否か? 1 2022/04/30 20:12
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- USTREAM 映像・動画編集にお詳しい方、教えて下さい。 2 2023/03/05 07:22
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- 地震・津波 中山美穂 主演『波の数だけ抱きしめて』は令和5年4月19日発生の千嶋海溝地震の預言ではないですか? 1 2023/03/06 00:35
- モニター・ディスプレイ 液晶モニター選択について 7 2022/08/15 12:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
16:9の動画の上下に黒帯をつけた4:3のレターボックスDVDを、16:9のPCで画面いっぱいにズー
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
レターボックス仕様のDVDを...
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
Photoshopで作成した画像サイズ...
-
YouTubeの動画詳細設定ができない
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
印刷設定
-
テキストをコピー不可能なPDFの...
-
PODXTのディレイの基本操作
-
線が消えたオートシェイプしか...
-
JWCADにて寸法指定で線が...
-
ヤフオクアプリの並び替えについて
-
VBAの改ページ設定について
-
chemdrawについて
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
chemdrawについて
-
Maya ちょっと特殊な半透明
-
Photoshopで作成した画像サイズ...
-
Access runtimeでのオプション...
-
VBAの改ページ設定について
-
アラド戦記
-
レターボックス仕様のDVDを...
-
eclipseの設定を別のPCへコピー...
-
こんにちは。 最近ワコムのペン...
-
iTunes 文字が大きくなってしま...
-
iPhone14に先日変えたのですが...
おすすめ情報