
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ハンガーですが肩がのびにくい形というのがあります。
横にアームが長い形で、(肩幅が広いというか)ニット用として売っていることもあります。プラスチックのもありますが、丸い木の棒がすこしアーチ型になっているものが良いです。ブティックなどで、商品が傷むのを防ぐため、よくこれを使っています。
家にあるものでなんとかするなら、針金ハンガーをひっかけのところと肩のところとの角度が80度くらいになるように曲げて、(いかり肩にする)しかもなるべく横幅がひろくなるようにすると、かなりいい感じです。針金部分にタイツやストッキングを巻くと、もっと良いです。ストッキングを巻くのはちょっと貧乏くさいですが、弾力や乾きやすいのがちょうど良いです。保存用ならタオルなど巻いても良いでしょう。
肩がポッコリ出てしまったときは、スチームアイロンを浮かせてかけると良いですが、霧吹きで水をかけてから、形を整えながらドライヤーをかけても直ります。
ありがとうございます。
高いハンガーは大量に買えそうもないので、針金ハンガーの方法を参考にさせていただきたいと思います。
ただ、ストッキングはないので・・・男ですので。
No.3
- 回答日時:
「洋服は肩で着る」という言葉があるように、洋服は肩からかけた時のシルエットが命です。
そのため、肩の部分にハンガーの跡が残るようなものは、洋服の大事なシルエットを崩してしまうので絶対に避けましょう。肩の幅や厚みといったサイズに限りなく近いハンガーを選べば、大事な洋服をいつまでも美しく保つことができますよ。No.1
- 回答日時:
ハンガーの肩の部分が幅広になってカーブしているもの(人間の肩の形のような)だと伸びにくいと思います。
細い針金ハンガーなんかだとどうしても重さが一点に集中して伸びてしまいますよね。しわになりにくい素材で重たいものであれば、袖の部分を胸でクロスして反対側の肩に引っ掛けて乗せると袖の重さが服の肩部分に集中せず直接ハンガーにかかるので伸びにくいです。お洗濯して干すときもこうすると伸びにくいですよ。
伸びでしまったものを伸ばすには・・・スチームアイロンで生地を少しずつ寄せながらかけてみたらどうでしょう・・・?もちろん、完全にスチームが乾いてからハンガーにかけましょう。(しかし、これには自信ないです。)
ありがとうございます。
やはりガッチリした高いハンガーを使うのがいいのでしょうね。
胸でクロスさせる方法はやってましたが、乾きにくくなるのが難点ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物を全部ハンガーに引っ掛けて干しているのですが、変でしょうか? 6 2023/04/30 16:37
- 掃除・片付け 洋服を今までハンガーに掛けてこなかった夫にどうやって伝えればいいですか? あと、家事が苦手な夫をある 2 2023/04/08 23:13
- 皮膚の病気・アレルギー あるお店で、洋服を見ていました。 ズボンやスカートなどを挟んでかけるクリップ付きのハンガーの、クリッ 1 2023/01/06 16:20
- その他(家事・生活情報) 洋服の整理について 写真のマットレスの上に乗っているのはでかいサイズの洗濯ネット。6つあり、衣類を6 3 2022/10/12 14:58
- その他(住宅・住まい) お客さんを通す部屋に服があったら 4 2023/06/08 02:20
- その他(悩み相談・人生相談) 衣料品店で働いています。 洋服を品出しするための、ハンガーラックのうちの1つが、古いようで、メッキが 4 2022/12/22 20:39
- その他(ファッション) クローゼットのハンガーにかけている洋服やカバンを整理するのが苦手でいつも同じものを着てしまうのですが 3 2022/08/16 18:29
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー スーツのシワについて 1 2022/06/26 02:23
- 日用品・生活雑貨 布団はさみとハンガーについて。 分かりに写メですが、まくらの下に布団はさみかあります。また、見にくい 2 2023/05/02 19:55
- DIY・エクステリア 壁にハンガー掛け用の板を取り付けたい 9 2022/06/29 09:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数量限定の品について。お店で...
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
メガネの鼻あての上下
-
靴を履くこと
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
居酒屋で靴がなくなりました。...
-
綿のタートルネック、ネックが...
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
新宿か渋谷で早朝(または24...
-
一度履いてしまった靴を交換したい
-
靴を脱ぐ場所は?玄関に大きな...
-
量り売りの洋服やさん
-
男なのにレディースの靴…廻りの...
-
突っ張り棒のサイズを間違えた!!
-
女性・靴の試着
-
衣類(上着)の裾が丸まらない方法。
-
病院での診察、先生(医師)の...
-
くつを汚したい
-
どこのスポーツブランドがおし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
おしゃれな長靴を探しています
-
長靴を探しています。
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
通勤用のレインシューズ
-
高校生でも履ける長靴
-
レインブーツの臭い
-
数量限定の品について。お店で...
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
卒入学式 ジャケットのボタン...
-
靴を履くこと
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
なにか15kg以内の目安になるも...
おすすめ情報