dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私の姉がPS2でインターネットをしたがっています。今あるのは本体だけです。BBUnitやケーブルやキーボードは買うとして、実際、インターネットをするのに不便はないのでしょうか? インターネットでやりたいことは、主にオークション利用です。できれば実際に使用されている方の声が聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

実はこの回答もPS2を使って書いています。

既にブロードバンド環境が整っていると仮定して回答します。

まずBBunitです。PS2の型番 10000 15000 18000は外付け型、30000以降は内蔵型です。外付け型は通販専売なので間違えない様に気を付けて下さい。
ブラウザーソフトも必要です。「EG BROWSER BB」「ともだちのわ」など。どちらも使用しましたが一長一短です。今は「ともだちのわ」を使用してます。製造中止で入手困難、私も苦労しました。

>インターネットをするのに不便はないのでしょうか?

PCを使い慣れた人には不便でしょうね。
★コピー&ペーストできません。毎度毎度手書き作業になります。正直しんどいです。「ともだちのわ」はアドレスやパスワードはキー登録できますが文字や文章は無理です。

★画像や音声のダウンロードができない。
何の為のHDDなんでしょうか(笑)BBunit対応ソフトならゲームデータをダウンロードできるソフトもありますけど少ないです。

オークションは使えますけど私はやらないです。ウェブサイト閲覧は普通にできますが対応していないブラウザーのサイトは見れません。
個人的には「ともだちのわ」がお勧めです。メモリーカードの容量半分以上食いますけど。

「EG BROWSER BB」はサイトの移動に驚くほど時間かかってイライラするのであまりお勧めできません。
何か疑問がありましたらどうぞ。

参考URL:http://www.sun-denshi.co.jp/esunsoft/em-pub.html …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。やはりパソコンのほうがよさそうなので、中古で探すことにしました。

お礼日時:2004/01/25 21:22

チワッスV(^0 。



PlayStation2でインターネットをするには↓が必要ですね。後BB Packも必須です。

【エレコム、PS2対応ブロードバンドパックを発表】
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/20 …

koguro17さんはADSLですか?もしアナログとかでしたらADSLにしましょう。定額制で安いです。

それじゃ(^-^)/。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはりパソコンのほうがよさそうなので、中古で探すことにしました。

お礼日時:2004/01/25 21:19

あの~非常におバカなことを聞くかもしれませんが・・・



PS2の初期バージョン(SCPH-10000)+BB Unitで、いわゆるインターネットブラウジングってできます?

うちのPS2では、GAMEだMusicだMovieだのの、PS2専用に用意されているコンテンツを見ることはできますが、いわゆるYahooとかMSNとか、電子メールとか、全然それらしきメニューは出てきません。


もしかして型番(PS2のバージョン)によって違うとか・・・・
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!