
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ニセコ連山に常駐している熊はいないと思います、この周辺に長年すんでいますが一度も出会ったことはありません。
国道を走っていて突然出てくる熊の絵がついた「とまれ」の旗を持って出てくる道警のほうが怖いです。よく熊出没で報道される札幌市南区は、熊牧場のある定山渓に近く熊の定住も確認されています、ニセコはスキー場開発や開拓時代には山頂付近で硫黄鉱山もあったりして住み着いている熊はいません、ニセコに来る熊は周辺の山々から迷い込んでくる熊しかいないときいてます。6月中は山菜取りの車がどっと押し寄せてきます、熊が出没していれば山菜取りの入山が全山立ち入り禁止になります。
サヒナキャンプで熊に出会う確立は、かなり低いと思います。サマージャンボに当たる確立と同じくらい。
No.5
- 回答日時:
No.4です。
申し訳ありませんが、苫小牧のアルテンは使ったことも通りかかったこともありません。
ただ、苫小牧に住んでいる知人に尋ねますと、この方も高齢で公園以外は利用したことがないということでしたが、施設的にはとても整備されていて、よいキャンプライフが楽しめそうだということでした。
平成に入ってからのオープンで、オートキャンプにとどまらず、樽前山をバックに広がる広大な錦大沼公園の公園の一角にあるため、温泉施設やアクテビティなども満喫できるそうですから、私も一度利用してみたくなる気がしました。
もちろんクマの心配は皆無に等しいそうですから、あげられたキャンプ地としては、高速利用もできたここが一番よさそうな気がしますね。
この回答への補足
いつもありがとうございます。感謝いたします。
結局まあぶオートキャンプ場かニセコサヒナどちらかにしようということになりました。どちらも熊出没の心配はないですよね?
No.4
- 回答日時:
ニセコといってもニセコ町ではなく蘭越町にあるキャンプ場。
名前のサヒナは草という字を分解した「サ」「日」「ナ」からついた名前のとおり、サイトは藪まではいかない草原の中で、芝はない。
確か今でもサイトでのたき火もOKのはず。そんな具合だから熊も出そうに感じるが、そんな話はあまりきいたことがありませんね。同町湯里の名の通り、近くに温泉が多いところなので、それも楽しむならもってこちのところでしょう。
一方のまあぶの方はハイカラな別荘地のようなコテージが並ぶしっかり整備されたところでサイトはもちろん芝で整備されている。
こちらはオートキャンプ場主流。高速道からも国道からもそんなに離れていないところで、こちらもクマの話は聞きません。
札幌近郊の方かと思いますが、札幌市内でも南区などはよくクマが出没していますよね。道内どこでも出るといえば出そうな感じもしますが、あまり心配はないかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Kindleファイアを購入予定です wifiのみ使用予定です 入院予定があり 病院のwifiは LI 2 2023/07/06 02:50
- ピクニック・キャンプ 自分の所有物の上にテントを張るのは何かいけないことなのか 8 2022/04/16 11:02
- その他(妊娠・出産・子育て) 7/3に初産し、実家で育児中の母です。 母の提案と、下記の理由から 育休なし(または短縮、また父曰く 1 2022/07/21 20:30
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- 大学受験 小論文添削をお願いします。問題は、「持続可能な地域づくりに向けて求められる行動について考えを述べ、こ 2 2022/07/06 20:24
- 事件・事故 熊本市内で数日前に起きた事件(女性遺体が布に包まれている?)の起きたビルですが、そのビルから歩いて風 2 2023/06/03 22:41
- 引越し・部屋探し マンションの立地条件について。 今、駅徒歩10分のマンションに住んでいますが、徒歩1分のところにOK 7 2023/06/10 19:10
- iPhone(アイフォーン) なんかiPhone 13 Proを使っている方に対してどうも腹が立ちます。どうすればいいですか?? 2 2022/07/13 17:41
- 政治 自公政権が決めた福島原発の汚染水海洋放出は海洋基本法第18条違反ですよ? 第十八条 国は、海洋が地球 9 2022/07/29 02:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小樽~神威岬~洞爺湖1日ドライ...
-
2泊3日 富良野・美瑛・旭川旅行
-
小樽発 積丹半島経由 洞爺湖...
-
八月下旬に、一泊二日の北海道...
-
8月の北海道旅行(91歳の母)
-
北海道ハネムーン
-
北海道の旅行について
-
網走から富良野へ
-
富良野・美瑛のおすすめドライ...
-
1月に北海道一人旅(女)
-
札幌⇔富良野 は1日あれば大丈夫...
-
北海道8月3泊4日ドライブ(...
-
北海道旅行プラン アドバイス...
-
新日本海フェリーで小樽に行き...
-
5月の北海道旅行 3泊4日 ...
-
秋の北海道旅行
-
札幌2泊3日観光のオススメ教え...
-
車いすのレンタル 旭川・富...
-
10/14~北海道2泊3日プラン
-
美瑛、富良野の観光で利用でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報