
ネットブックがフリーズしてしまいます。
容量が小さいのでフリーズするのはよくあることだと思いますが
私の場合は、起動してから決まって1~2分くらいでフリーズしてしまうのです。
起動したまま放置しててもフリーズしてます。
インターネットを開いて検索しようとしたりしても、その状態でフリーズします
何も出来なくなり電源長押しで切るしかなくなします・・・
どのような常態かと言うと、まずタスクバーが反応しなくなってしまいます。
どう説明したら良いのかはよくわからないですが、タスクバーが何の反応もなくなったらフリーズしてしまいます。
説明がうまく出来なくて申し訳ないです。。。
このままだとPC起動してからすぐフリーズしてしまって何も出来ません
わかる方はアドバイスだけでもお願いします!!
OSはXPです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もあまり詳しくありあせんがPCが動かなくばる場合は大体「このソフトをインストールしたら」とかキッカケがある物なんですが質問者様の場合はそれがわからないのでなんとも言えません。
私のマシンも似た状態になったことがありますがその時は冷却ファンが壊れて動かなくなったことによる熱暴走でした。
PCの故障は専門家でも「見てみないとわからない」ことが常なので最寄りの電器店やメーカーに修理をお願いするのが一番早いと思います。
場合によっては電源をいれる度に故障の度合いが酷くなる場合もあるので下手にいじらない方が良いです。
PCの中に消えて困るデータがある場合には、PCの初期設定等も行ってくれる「電気の何でも屋」みたいな小さなお店がどの町にも1つはあると思うのでそういうお店へ持っていってみて下さい。
データを吸い出せる場合があります。
長文になってしまいまいたが参考になりますでしょうか?
No.4
- 回答日時:
私は、熱暴走などのハードウェアの異常でフリーズになった経験はありません。
理屈からみてもハードウェアの異常でフリーズになるのは、とてもまれなことです。熱暴走を含めたハードウェア異常の場合は、
画面表示がおかしくなる、勝手に電源が切れる、再起動する、といった症状が多いです。
回復コンソールというのは、セーフモードからは起動できませんし、名前から想像されるような回復処理を自動的に行ってくれるものでもありません。
これは、昔のMS-DOS起動ディスクと同じもので、OSが正常起動できない時、CDで起動して、MS-DOSのコマンドでいろいろな処理を行うものです。
よほどOSに精通していない限り、データをコピーして救い出す程度の事にしか使えません。
それに、Windowsのインストールディスクでなく、リカバリディスクしかない場合は、起動できない(リカバリディスクからは回復コンソールがつかえない)のが普通です。
No.2
- 回答日時:
>容量が小さいのでフリーズするのはよくあることだと思いますが
容量とフリーズは何の関係もありません。ついでに、あらゆる不具合と容量も、ふつう関係ありません。
>OSはXPです
でしたら、OSが壊れていますから、再インストールしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付ファイルを開くとフリーズ...
-
CPU使用率100%でフリーズ
-
Macが起動しない!
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
エクセルのバージョン2016フリ...
-
PC使用時に何の前触れもなくフ...
-
PCが一定時間放置でフリーズし...
-
outlook 返信しようとするとフ...
-
word 差込印刷の設定途中でフリ...
-
Excel で作成した「会費集金集...
-
外付けハードディスクを繋ぐとe...
-
パソコンのフリーズ直す方法教...
-
ゼンリーについての質問です! ...
-
HELP!エクセル; オートフィルタ...
-
ネット接続中のフリーズについ...
-
起動時パソコンが必ずフリーズ...
-
SDカードを入れるとPCがフリーズ!
-
ゼンリーでフリーズした相手か...
-
win7でexcel2013フリーズ多発
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
外付けハードディスクを繋ぐとe...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
位置情報アプリのwhooについて...
-
ゼンリーでフリーズした相手か...
-
タッチパネルフリーズについて
-
パソコンがフリーズしました。 ...
-
好きな人が視界に入るとフリー...
-
PCでゲームをやるとPC再起動必...
-
ゼンリーについての質問です! ...
-
VNC ビューワのフリーズ
-
PC使用時に何の前触れもなくフ...
-
pcが1日に3-4回ほどフリーズす...
-
Windows10でSSDの「アクティブ...
-
Excel 365 フリーズ 頻発 エク...
-
彼氏とゼンリーを交換している...
-
word 差込印刷の設定途中でフリ...
-
PCがデュアルディスプレイにす...
-
ゼンリーってフリーズされてて...
おすすめ情報