重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

何色がいいですか?

うれしい時や悲しい時、痛い時で、涙の色が違っていたら・・・どうしましょ?

A 回答 (15件中1~10件)

赤ちゃんの涙には色がついているといいですね。


おなかがすいている時はピンク、
おむつが濡れて気持ち悪い時は青、
おねむの時はグリーンとか・・。
お母さんたちは楽になるかも・・?

でも大人になるにつれて
やっぱり涙は透明になっていくんです。
何もかも人にわかってもらわなくてもいいですもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それはいい考えですね!
赤ちゃんは泣くのが仕事ですけど、何で泣いているのかはお母さんを悩ませますね。
これだったら意思表示が分かりやすくていいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 12:33

半透明の水色。


ハンカチやティッシュがきれいな水色に染まります。

絶対出てはいけない色…半透明の黄色
おしっこに見える。ハンカチやティッシュが黄色に染まりシミになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、拭いた後のことを考えるのですね。
だったら黄色や赤はまずいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 12:52

うれしいときは薄い黄色、悲しいときはピンク、痛いときは薄い赤がいいですね。


赤ちゃんとかは涙で感情がわかれば親は楽だと思いますが大人になったら感情など隠したいときもありますよね。
でも涙を出してしまったら感情は大体ばれますし。
むしろ昔のサトラレというドラマのように完全に気持ちがわかってしまったら嫌でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、薄い系ですね!
はっきりした色だと、感情がモロに出ているのが分かってしまいそうですね。
子供は感情を出す一方で、大人は感情を隠す・・・どのへんでそう変わるのでしょうね?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 12:51

 こんにちは。


 嬉しい時は淡いピンク色で、悲しい時は淡い紫色で
 痛い時は黄色かオレンジ色でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、全般に淡い系ですね!
紫の涙って不思議ですね。
嬉しい時はピンク系を選ぶ人は多いですね。ちょっと心が軽やかな気分です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 12:46

甲斐性なしの回答者(skyhigh555)は、涙は


透明でいいですお(-   ω   -)

色をつけてもらうほどの甲斐性がないです
お(-   ω   -)

涙の色が違っていたら、言いたいことを
言わなくても伝わるから、便利です
お(-   ω   -)

…暑いお(-   ω   -)

肋骨と低血糖がコワイお(-   ω   -)

お(-   ω   -)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色はつけて下さいお・・・
じゃあ、考えてあげますお!
んーと、じゃあ「幸せの黄色い涙」にしますお・・・
これで、来年の夏はいいことだらけですお・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お(^◇^)

お礼日時:2012/08/24 12:35

おはようございます。



せめて透明の水色です。
赤色や黒色だとホラーです。
嬉しい時はピンクでしょうか?
痛い時は黄色。
これらも透明ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、色がついていても透明ですね。
かき氷のシロップみたいな感じですね・・・
これだったら、おぞましい形相にならずに済みそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 12:30

確かに楽しそうな事ではありますが


小生は涙に色がつく事、イヤですね
況してや感情で色が変わるなんて・・・

だって、あ~た
その時の自分の感情が相手に対し、一切のフィルター無しで
判っちまうんだから、ポーカーフェイスどころか
ハードボイルドを気取っている方々でさえ・・・

な理由(わけ)で〔どんな理由(わけ)かは、詮索無しですぜダンナ〕
色は付いて欲しくないです。

最後に「感情は、秘してこそ華」と言って
今回の回答といたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>感情は、秘してこそ華
なるほど、名言ですね!
続けるとすれば、“・・欲情は、出してこそ華”

ニヒルな振る舞いが売りだったのに、いざ泣いたらいろんな色の涙が出てきたら・・・
ちょっと引いてしまうかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 12:28

心が洗われるような美しい質問内容ですね~(●^o^●)



この質問 目にしたときに、パッと直感的にイメージしたのが、水色ですね。
透明感のあるような感じの水色。。。 美しいですねぇ~

感情での色分けは、出来たら、他の人からしたら わかりやすくていいのかもしれないけど、
そうなると 無用な、お互いの感情での衝突や 人間関係での余計なプチトラブルなんかも
招いたりしそうなので、色分け無く 美しい水色一色のままがいいと思います。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、涙はどんな涙でも同じ色がいいんですね・・・
水色は清々しい感じがしますね。
うれし涙はより強調されて、悲しい涙は自身を癒してくれそうな色です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 09:13

全部いっしょ(エメラルドグリーン)でいいけど嘘泣きだけ違う色でお願いいたします。


出来ればピコーンピコーンって警告音も鳴らして欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>嘘泣きだけ違う色
あっという間に分かってしまいますね。
女性の武器がひとつ減ってしまいそうです。
かの北の国では首領様が亡くなったら国民こぞって泣きますが、それもばれてしまいますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 09:10

RADのオーダーメイドみたいな話ですね。





男の私が涙を流して泣いても醜いだけなので、その醜さを隠してくれる白がいいですね。

泣けば泣くほど顔が白く塗りつぶされ、最後にはピエロのような顔になるでしょう。

そうなれば目の前の人に伝えることができます。

『面白い顔でしょう。さあ、笑ってください。』と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白い涙・・・
牛乳を飲んで目から出すという芸当をする人がいましたが、それよりもはるかに高尚な話ですね!
URL拝見しましたが、歌もそうですがPVもいいですね。
でも私がカラオケで歌うには、ちょっとハードルが高そうです・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!