
私は20代の女です。
今朝、産まれて初めて、鳥のフンをジーンズにかけられました。
幸い、通勤通学という、時間が差し迫った状況で無かった為、自宅に帰り、ジーンズを履き替え、出かけなおしました。
初めてフンをかけられて思った事は‥‥
もし、時間が差し迫った場合(通勤&通学)に、フンをかけられたら、私はどうするべきか?遅刻覚悟で家に戻った方がいいのか?
それとも、我慢するべきなのか‥‥ティッシュでフンだけとり、諦めて開き直る?
時間が差し迫った状況下でなくとも、自宅に戻るのが遠い場合、私はどうすれば良いのか‥‥?
今回は服だったけど、バックだったら‥‥どうしよう?でもバックならまだマシなのかな‥‥(爆)
友達と軽食しながら、汚い話を悶々と考えてました。
しかし、目の前の席は男性なので、恥ずかしくて聞けませんでした。
皆さん、どうしますか?どうしてますか?
良いお知恵をお貸しください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私なら、間違いなく帰ります。
大幅な遅刻なら、休みます。
以前、友達との待ち合わせでまさに待ち合わせ場所で待っている時にハトの糞にやられましたw
待ち合わせ時間まで、あと少しでしたがトイレに猛ダッシュでティッシュを濡らして拭きました(泣)
待ち合わせ場所に戻ると、待っている友達の姿が・・・
ハトにフンをかけられたよ~(泣)と報告とともに笑われながら街へ消えました・・・
また、別の場所ではアタマにフンが直撃したことが2度ほど・・・
その時は、連れがいたので一緒に慌ててくれました。。。
でも、拭いてくれてる最中は終始笑を堪えているようで・・・
人生の中3回も鳥のフンが直撃してるので、今でもやたら注意深く鳥の下を歩く癖がつきましたw
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
20代女です。私も近所に鳥が多いのでその心配はあります。
私だったら帰ります。
会社には正直に言って遅刻するか、
言いにくい雰囲気の職場だったら適当に良い訳してでもやっぱり帰って着替えます。
バックだったら入れ替えます。
そのまま行くのは精神的ダメージが大きいです・・・
因みに学生時代ジャージのズボンに糞された事がありましたが、その時も戻って着替えました。
それ以来、電線の上に鳥がいる所はなるべく避けて通るか、早歩きで通るようにしています。
鳥が多い地域ではないのに‥‥なんで?と不思議でしたが、人間が通勤ラッシュなら、鳥もトイレラッシュだと納得しました。
>そのまま行くのは精神的ダメージが大きいです・・・
そうですよね。私も最近は、鳥を避けて歩いています。ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
現在高2ですが、去年通学途中にかけられたことがあります。
自転車に乗っていたのですが学ランにかけられました。生まれて初めてだったので結構ショックでした。家に戻れる距離でもないのでテキトーに拭いて落としたつもりでした・・・しかし痕が残っており中々落ちませんでした(涙)通勤&通学ラッシュ時は、鳥もトイレラッシュなんだと実感しました。
初めては、私もショックでした。何回もかけられているうちに、冷静でいられるのかな?(それも嫌)。
適当に拭いちゃうと痕が残っちゃうんですね‥‥気をつけなくちゃ。
No.6
- 回答日時:
通学中にかけられたことがあります。
幸い6月だったので半袖の制服で、腕と袖にちょっとだけついただけで済みましたが、
駅のお手洗いにかけ込んで、腕を洗って袖の端をちょっとぬらして汚れをとりました。
鳥のせいで、電車に乗れなかったので、
学校に遅刻しました。
一応学校から帰ってから手でまた洗ってから、
洗濯機に放り込みました。
少量だったから(?)かきれいにとれた覚えがあります。
やっぱり、通勤通学中が多いですね。
朝は鳥もトイレの時間帯なのでしょうか?
塗らして取った方がいいようですね。
ありがとうございました

No.5
- 回答日時:
私は通勤途中に人ごみで、頭からかけられた事があります。
服と靴にかかったので、それはティッシュで拭き取りつつ、頭にかかってるとは気づかずに会社に付きました。
そしたら、上司に指摘され、その上司が頭の糞をウェットティッシュで拭き取ってくれました。
私は、その糞自体は別にティッシュで拭き取れば問題ないと思いましたが、人ごみだったので、かかった瞬間のリアクションをどうして良いものか・・・かなり恥ずかしかったです。
頭だと、気づかないですよね。
私は、1人の時にかけられたので、きまずくはなかったですが、人ごみでかけられたら、リアクションに戸惑いそうです。
No.4
- 回答日時:
良いお知恵などではありませんが。
子供の頃に飼っていた手乗り文鳥が、よく手や肩の上で用を足していたので、当時は文鳥のフンの対処など手馴れたものでした。
乾く前に、こすらずにそっとティッシュに移すように・・・。
乾いてからだと、白い汚れが繊維に残るんです。
さて。野鳥の話ですね。
私立小学校に通う息子がおります。
制服と制帽で身をかため、毎朝父親と一緒に電車の駅へ出発していきます。
母親である私は、見送ったら家事タイムです。
先日、家事タイム最中に主人から連絡が入りました。
駅についてから、息子の制帽の上に取のフンが乗っていることに気付いたそうです。
時間がないので、とりあえずティッシュでフンをゴシゴシこすり取ってから学校行きの電車へ乗せたそうで・・・。
主人は「ちゃんと応急処置しといたよ」と自信満々でしたが、私としては、あ。こすったのね。と呆然。
息子が帰宅してから見たら、本当に丁寧に擦り込んでありました。
フェルト製の洗濯できない素材(ドライも不可)の帽子で、あと何年も使い続ける予定の帽子です。
何度も水拭きしてみたり、ブラシをかけてみましたが、まだうっすら残っています。
買い換えたとしても、またフンが降ってくる可能性だってありますから、このまま使わせます。
やっぱり、擦るのはダメなようですね。
咄嗟に「キャー」って擦っちゃいそうです。
でも、私の地域は片田舎で、都会に比べて鳥が少ないんです。
だから、フンを落とされる事は珍しいので‥‥
今度落とされたときは(落とされたくない)、冷静になってみます。
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私の場合、フンを落とされたのが洋服なら、フンをティッシュで取って、家に帰るまで我慢してしまいます。
家に帰って揉み洗いしてから、洗濯機ですね。
飼っていた鳥に、洋服にフンを落とされる事がよくありました。
それで洋服にフンが付くのは、慣れてしまったんでしょうね(イヤだな)。
ペットの鳥は餌が何か解っているので、フンを落とされても平気なんですが、野鳥は何を食べてるか解らない(特に雑食性の鳥)ので、野鳥のフンはちょっと怖いですね。
ちなみに私は高校時代、通学途中で頭に鳩のフンが直撃して、学校を休んだ事があります。
家に帰り、風呂にゆっくり浸かりました。いい風呂でした(笑)。
フン自体は、私もペット(犬)を買ってる為、粗相をしても、「あ」で済むのですが、外出中は‥‥(汗)。
私は、自分1人なら、我慢もできるかもしれませんが、周りの人に笑われたくないな‥‥汚い‥‥臭いって言われたくないな‥‥という思いが有るんですよね。
フンを落とされた人に会う経験が無いですから‥‥
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
鳥のフンについて。鳥のフンは菌がいっぱいときいたことがありますが、乾燥
生物学
-
鳥の糞はどれくらい害がありますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
鳥のフンが付いた服の対処について 閲覧ありがとうございます。 本日、洗濯した下着に鳥のフンが付いてい
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
4
乾いた鳥のふんを触った手で頭をかいてしまった。
子供の病気
-
5
鳥のフンを食べてしまいました!医療関係者のご意見お願いします
幼稚園・保育所・保育園
-
6
鳥の糞の臭い
生物学
-
7
制服に鳥のフン
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
8
鳥の糞が頭についたのにシャンプーできない時
子育て
-
9
これ、何かの糞ですよね??虫ですか?洗濯物や物干し竿、ベランダの手すり
掃除・片付け
-
10
鳥の糞の菌について
その他(家事・生活情報)
-
11
乾いた鳥のふんの人体への影響
子供の病気
-
12
洗濯物に鳥の糞がついてしまった方いらっしゃいますか?
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
13
鳥の糞を食べてしまいました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
1歳の息子がハトの糞を口に入れてしまいました。
血液・筋骨格の病気
-
15
鳥ふんがカバンについたとき。洗い方
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
16
鳥のフンが怖くて毎日が憂鬱になってしまってます。きっかけは鳥のフンが危
性病・性感染症・STD
-
17
【画像】鳥のフン?洗剤の塊ですよね?
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
18
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
19
真っ黒な鳥の糞
生物学
-
20
鳥の糞のようなものがいつも同じ位置につきます
その他(暮らし・生活・行事)
関連するQ&A
- 1 10代、20代、30代、40代、50代、60代・・
- 2 皆さんが20代までにやっておけば良かったな、と思うことを教えて下さい。
- 3 20代の4割がお風呂で湯船に浸からないそうです。 20代の4割がシャワーだけ浴びている。 これって貧
- 4 【20代女性の7割彼氏いない】20代女性の7割が彼氏いないそうです。 男のどこが不満なんですか?
- 5 皆さんは、かけちゃ駄目な電話にかけた事は、有りますか?又、どーなりましたか?
- 6 20代の皆さん、流行の歌の「CD購入」までの経緯に関して
- 7 20代前半女子の皆さん、毎月手取りで給料おいくらもらっていますか?
- 8 男性の皆さんに質問です。もし20代前半で初めて年上(10歳年上)の彼女が出来、結婚する事になったとし
- 9 10代 20代 30代にアンケート 日本の過去について
- 10 私の周りの結婚の早い子は、わりと地味な子が20代前半で結婚しているのですが、皆さんの周りの結婚の早い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
空き箱など厚紙で作ってできる...
-
5
鳥のフンを服にかけられた場合...
-
6
親にばれないようにオナニーを...
-
7
出かけるとき何を持っていきま...
-
8
正方形のタオルの使い道
-
9
バイトを辞める子への贈り物に...
-
10
小5の息子の部屋からおびただ...
-
11
プラスチックについたタバコの...
-
12
テーブルへの色移り
-
13
学校に返す封筒と、中の紙に油...
-
14
メイクスポンジの干し方
-
15
ウエットティッシュの寿命について
-
16
洗濯物につく綿くずの除去方法
-
17
ハンカチで鼻をかむことって、...
-
18
トイレの詰まり 誰か助けて(泣)
-
19
無地のポケットティッシュの広...
-
20
汲み取り式トイレを満タンにし...
おすすめ情報