

知り合いや職場の男性からよくアプローチを受けます。
何度か誘われて出掛けて、でも彼らの方からだんだんフェードアウトしていきます。
私は可愛いものや綺麗目が好きなので、そういう服装をしています。
でも
中身はそんなに女性らしい訳ではないし、こまやかな気配りもできないので、外見を見て近寄ってきても何度か会うとフェードアウトしていくんだと思います。
私自身、「どんな人なのかな」と相手に興味を持つのですが、会っている時にその人に惹かれることはほとんどありません。
しかし、その人から誘われなくなると、すごく寂しくなって「好きだったのかな?」と思うようになり、失恋したように悲しくなります。
冷静に考えてみると、お酒ばっかり飲む人や愚痴ばっかりの人、ギャンブル大好きな人など、「いい」と思わなかった人達なので、どうして後から「好きなのかも」て思うのか不思議です。
振り返るといつもそうで、
別に実際に好きな訳ではないのに、去っていかれると本当に悲しくて、もっと会いたかったと思います。
自己中心的なことは分かっているのですが・・・
頭で「好きじゃなくて寂しいだけだ」と分かっているのに、感情では「会いたい、好きなのかも」と思って仕方ないのです。
これは、その人達(何度か誘ってくれた人達)に依存しているということなのでしょうか?
またこうした思いをなるべく早く断ち切るにはどうすればよいのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
34歳独身の「おにーさん」です。
そういうタイプの方、時々見かけます。
人に助けてもらったり、好きになってもらいやすい人柄なんでしょう。羨ましいですよ!
そういうタイプの子を好きになったこともあります。
私がその子を好きになり、遊んでいるうちに、付き合うようになりました。
その子はこんな事を言ってました。
「私、自分から人を好きになった事ないの。」
質問者サンはこのタイプでしょうか?
助けてくれたり親切にしてもらった相手に好意は持つけれど、好きにならない。
その状態が心地よくなってきた時に恋愛になる。
けれど、あなたが恋愛になる前に、相手が離れるならそれまで。
でもちょっと、離れると寂しい。
依存じゃないですよ。
恋愛に至るまで気持ちが入ってしまえば依存ですが、そうじゃないのであれば、いい意味でイイオンナです(笑)
男はこのタイプに弱いのです(俺もです)
「会いたい、好きなのかも」と思ったら、すぐに会ってみませんか?
多分、すぐに答えが出ると思いますよ。
あ、この人には頼れないわ・・・。って。
頑張って!応援してます。
>助けてくれたり親切にしてもらった相手に好意は持つけれど、好きにならない。その状態が心地よくなってきた時に恋愛になる。けれど、あなたが恋愛になる前に、相手が離れるならそれまで。でもちょっと、離れると寂しい。
まさにそういう感じです。
>「会いたい、好きなのかも」と思ったら、すぐに会ってみませんか?多分、すぐに答えが出ると思いますよ。
そうします!答を出さないから、色々考えてしまうんだと思うので。
確かに人からよく誘ってもらうし助けていただくのですが、その人が彼氏になることは結局なくて。こちらからヘルプを出した時には離れた後でも助けてくれるけど、もしその人に彼女ができたらそれはできないし、自分に彼氏ができないことに焦ったりします。
lonely_babyさんがお付き合いした子と同じで「私、自分から人を好きになった事ないの」なのかもしれないです。
彼氏がほしいというか・・・身近で助け合える人がほしいので、ちゃんと相手と向きあうようにしようと思います。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
依存って 言うんでしょうか。
ちょっと違うと思いますよ。
その人個人に対しての気持ちじゃなくて ちやほやしてくれた人がいなくなったら 寂しくなった、のと その人 個人に対しての気持ちが ごっちゃになって その人のこと 好きだったのかな?と思うんじゃないでしょうか。
たぶん、良い寄ってくれた事実が 嬉しかっただけで その人個人に対しては 特別な気持ちはないように思います。
あったなら もっと近づいただろうし 付き合ったんじゃないでしょうか。
私にも そういう人がいました。
電話を 無視して メールも 返さなかったり 「俺の店に来てくれ、待ってる」と 強引に 言われて とりあえず 「わかった」と言って 行かないことも たくさんありました。
まあ その人の場合は ストーカーに近い、と言われるほどでしたから 無視でよかったんでしょうけど そういう人が いなくなったら やはり 寂しかったです。
でも、自分から 連絡して 「付き合って」と言われたら 付き合うか、と言われたら 「付き合いたくはない」ワケで。。。
だから連絡とかは取っていません。
ということは 好意を持ってくれた事実が よかったんであって 個人的に好意があったか、となると 違うんじゃないでしょうか。
これが分かると 案外 楽になりますよ(^-^)
>その人個人に対しての気持ちじゃなくて ちやほやしてくれた人がいなくなったら 寂しくなった、のと その人 個人に対しての気持ちが ごっちゃになって その人のこと 好きだったのかな?と思うんじゃないでしょうか。
そのとおりです!
誘ってくれて楽しませてくれて、でもいなくなってしまったことはものすごく寂しい。
けど、やっぱりその人が好きな訳ではないんです。
でも会いたくなるから、好きなのかなって・・・
ごっちゃになっているんですね。
>ということは 好意を持ってくれた事実が よかったんであって 個人的に好意があったか、となると 違うんじゃないでしょうか。
そうですよね、目が覚めました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな男性にわざと他の男性と...
-
男性に質問!職場に好きな人が...
-
男性に「いきそう」って言われ...
-
【男性の方へ】昔、片思いだっ...
-
自分が振った彼女から最後に、...
-
彼女じゃないのに「料理作って...
-
振った男友達と遊びに行く女の...
-
思わせぶりな態度をとってしま...
-
ふられた後、食事の誘いに応じ...
-
今年就職する彼女が職場で他の...
-
気持ちを落ち着かせるために
-
恋愛経験が無さ過ぎる。食事に...
-
連絡できなくてごめんに対して...
-
そっとしておいて
-
彼氏の言動が気持ち悪くてもう...
-
退職日に、好きな人に気持ちを...
-
まだ友達の延長線上と言われました
-
誰か助けてください。教えてく...
-
今日電話する約束してたのです...
-
女性に質問。一度振った男性か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな男性にわざと他の男性と...
-
自分が振った彼女から最後に、...
-
【男性の方へ】昔、片思いだっ...
-
男性に「いきそう」って言われ...
-
男性に質問!職場に好きな人が...
-
思わせぶりな態度をとってしま...
-
「俺のこと好きでしょ」とか「...
-
気持ちを落ち着かせるために
-
彼女じゃないのに「料理作って...
-
彼女に一度も好きと言われたこ...
-
女性に質問。一度振った男性か...
-
帰り際の気持ち(男性の方に質...
-
嫌われた相手との修復の仕方
-
恋愛経験が無さ過ぎる。食事に...
-
振った男友達と遊びに行く女の...
-
褒めると否定する男性の心理。
-
ふられた後、食事の誘いに応じ...
-
既婚男性の気持ち-LINEの返信に...
-
通勤時に同僚と偶然会ったら会...
-
彼氏の言動が気持ち悪くてもう...
おすすめ情報