
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
A1:D4に数字があるなら,条件付き書式の数式を
=ABS(A1-70)=MIN(ABS($A$1:$D$4-70))
のようにしておきます。

No.1
- 回答日時:
添付図参照
「数値群」の範囲を A1:G4 とします。
1.(別の空き範囲の、例えば)セル I1 に式 =ABS(A1-70) を入力し、此れを右方および下方にドラッグ&ペースト。その範囲の広さは「数値群」のそれと同じ。
2.「数値群」の範囲を選択して、次の「条件付き書式]を設定
数式が→→→→→→=I1=MIN($I$1:$O$4)
パターン色→→→→赤
フォント色→→→→白
フォントスタイル→太字斜体

この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/26 19:02
mike_g様
早速のご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
可能であれば別のセルを使わずに実施したいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
if関数の複数条件について
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
【マクロ画像あり】❶1つの条件...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
エクセルのライセンスが分かり...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターした値を...
-
if関数の複数条件について
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
excel
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
おすすめ情報