
来月メキシコのラパスに1人でダイビングに行きます。往路、復路ともにメキシコシティの空港で乗り継ぎます。
帰りはメキシコシティで1泊して、しかも翌日夜出発なので、現地ツアーで市内観光、テオティワカン、国立人類学博物館を周る予定です。
ところが、問題は往路で、メキシコシティ14:20着 ラパス行きが21:52発と、間が7時間ぐらい空いていて市内でどう過ごそうか迷っています。入国審査やらなんやらで市内に着いた頃にはもう16時頃のように思いますし、そこから4時間ほど時間をつぶせるルートはないものでしょうか? 4時間ご飯食べてるわけにもいかなくて困っています。
ちなみに英語可・西語不可・初メキシコです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1 「お礼」への回答
>これはドコの市場になりますか?
「メルセー(Merced)市場」。
市民の台所。観光スポットではありません。タコス屋さんをはじめ、食べもの屋さんはいっぱいあります。ここをウロウロしているだけで、4時間ぐらいアッと間に過ぎてしまいますよ。
この時間帯だと、ものすごい人出ですね。自分の位置が分からなくならないように気をつけてください。
地下鉄なら1号線でメルセー(Merced)駅下車。市場の中に駅があります。
ソカロからなら南へ10ブロック程度。そこいら辺の人に「メルセー」と聞けば行き方を教えてくれます。
ラテンアメリカタワーにもレストランがあります。
(ご参考)
メルセーから徒歩10分くらいのところに「ソノラ(Sonora)市場」かあります。
ここは、メキシコ呪術宗教グッズ市場。お守り、薬草、惚れ薬、といった不思議なものを売る市場です。呪いのグッズなんてのもあります。メキシコのお土産には面白いです。
復路の観光時に時間があれば寄ってみてください。
ありがとうございます。
↓を参考にしてだいたいの場所と雰囲気はわかりました。
http://allabout.co.jp/gm/gc/377038/
MEXの滞在時間はあまり長くはないのですが、いただいた情報をもとに楽しんできます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
7時間しかないんだったら空港でマッタリ過ごせばいいじゃない。
空港での7時間なんてあっという間ですよ。
空港でタコスやファヒータなどの本場のメキシコ料理とマルガリータでもどうぞ。
貧乏くさくジタバタ動き回ってトラブるよりもよほどマシな過ごし方です。英語も西語もできないならなおさらでしょ。どうせ帰りに一泊するんだから観光するアテがあるならそこですればいい。
どうして日本人ってせかせか動き回りたがるんだろうね。
No.1
- 回答日時:
(1)日曜日なら、
だんぜん、「闘牛」をおすすめします。
午後4時から始まり、3時間以上やっている。
空港から空港専用タクシーで行くのが良い(Mex$200~300くらいだと思う)。帰りは必ず迎えに来てもらうこと。
メトロで行くと7号線の「San Antonio」駅下車、徒歩10分。ただし、物騒。
スペインと違って、牛の方が強い場合が多いので面白い。
入り口で荷物チェックをされる。飲食物、ボトル類の持ち込み禁止。
食事をするなら観戦前にしておくこと。タコス(なんと牛肉入り)を売っている。観戦後の食事は、人によってはのどを通らない。
いずれ廃止されるであろう運命にあるので、今のうちに観ておきたいもの。
(2)遺跡に興味がお有りなら、
「テンプロ・マヨール遺跡(templo Mayor) 」と隣の「博物館」。
アステカ帝国発祥の場所。比較的新しく発掘された遺跡なので知名度は低いが、見ごたえあり。
町のど真ん中、カテドラルやソカロなどのすぐ横です。
見学後は、由緒あるマジェスティック・ホテルのレストランで食事をするもよし、少し歩いて市場へ行って、タコスをほおばるのもよし。
ありがとうございます。
残念ながら到着が土曜日なので闘牛はムリですね・・・
ソカロ周辺は帰りの1日ツアーに組み込まれてると思うので、そちらで見学するつもりです。
市内に着く時間によっては閉館間際でゆっくり見られない可能性も高いですし・・・
いまのところラテンアメリカタワーで夕焼けを見るぐらいしか思いついてないです。
>少し歩いて市場へ行って、タコスをほおばるのもよし。
これはドコの市場になりますか? 乗り継ぎ時間内に夕食を済ませないといけないので、それはどうしようかとも考えてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マチュピチュのお祭り
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
友人の付き添いで、飛行機を乗...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック...
-
中南米各国でも当方の知るかぎ...
-
これはトコジラミですか?
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
-
メキシコの田舎などは観光に良...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウ...
-
南米を英語だけで旅行するのは...
-
ペナンからランカウイ交通手段
-
今更ですが、、、
-
ペルーのフジモリ大統領って、...
-
バンコクに旅行に行く時の服装...
-
経済
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メキシコ人の恋愛観について。
-
ドアをぶつけて逃げてしまいま...
-
南米を英語だけで旅行するのは...
-
ブラジルレアルを日本円に換金...
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウ...
-
メキシコからアルゼンチンまで...
-
来年二月に南米旅行を考えてい...
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
ブラジル(サンパウロ)の気候に...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
アルゼンチンについて質問です...
-
これはトコジラミですか?
-
高校生だけで海外旅行
-
リアルガチで南米無双子沢山無...
-
ディズニーランドに行く時、16,...
-
メキシコよりも日本の方がいい...
-
ブラジル産のもので身近なもの...
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
おすすめ情報