dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合ってまだ日が浅いのですが、付き合っている年上の彼から「これからは、何かあれば相談してほしい」と言われました。

まだ数回しかデートしていないので、特に悩みを打ち明けたことはありません。相談して欲しい、と言うには、そこにはどのような男性心理があるのですか?


今まで年上の男性から、「何があればすぐに言ってきて欲しい」と、よく言われてきました。

同性の友達からは、「事後報告するタイプ、一人で抱え込むタイプ」と言われた事がありますが、それと何か関係しているのでしょうか?

デートしていて、彼はそんな私の性格を見抜いたのでしょうか?なぜそのように言われたのか分からなくて、困っています。

アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

基本的に、あなたが自分の事をあまり話さないタイプなんじゃないですか?


人の話を聞き役が多いとか。
それで、心を開いてないように見えるとか。

もっと頼ってほしい、心を開いていろいろ見せてほしいってことだと思いますよ。

この回答への補足

自分の事を話さないで聞き役タイプだということを、改めて自覚しました。彼に対しては心を開かないといけないな、と反省しました。ありがとうございました。

補足日時:2012/10/11 10:04
    • good
    • 3
この回答へのお礼

仰るとおりです。もともと自分の事は話さないタイプで、誰とでも聞き役が多いです。

彼には、もっと頼って、色々な自分を見せようと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/10/10 16:29

細かく分析する必要は無いんじゃないの?


ただね、
彼がそう伝えてきた「意味」を丁寧に考えるなら。
貴方にとってのマイナスって特に無いんじゃないの?
同性の友達が分析する様に、
貴方はやや自己完結した、多くを見せない出さない。
そういう貴方のこじんまりした印象もあるんだと思う。
良い人である自分をはみ出さないように気を付けた雰囲気。
別に最初はそれでも良いけれど。
付き合っていても個人は個人とか、
私の問題はあくまで私個人の問題だから、とか。
自分で自分の範囲を狭めて欲しくないのかもしれない。
僕と付き合うと決めた以上、
何か言いたい事があれば素直に打ち明けて欲しいし、
相談的な要素だって大事なコミュニケーションにしたいから、と。
先に年上の自分「から」伝えておく事で、
貴方の構えた心を、
この先構えそうな心をほぐそうとしたのかもしれないよ?
先にそう伝えておけば動きやすくなると思って。
年上だからこそ安心して自分を吐露出来る~と感じる人もいれば、
相手が年上だからこそ、
やや敬意も含めた距離感に敏感なタイプもいるんだよね?
自分が負担になりたくないとか、迷惑を掛けたくないとか。
ただ、
貴方には彼の意図のような伝わり方が無かった。
貴方は「何故」今そう伝えてくるのか?
相手の「志」よりも、
「何故」の方が先に立ってしまったんだよね?
貴方は少し固いんだと思う。
何故付き合って早々にそういう事を言ってくれるのか?くれたのか?
私が彼にどのように映って見えたのか?
貴方に疑問符が付くのは普通だけど。
分からなくて「困っている」と。
困る所まで考えなくても良いんだよ。
貴方に困らせる為に伝えた意図は彼には全く無いんだから。
男性心理は~では無くて、
これから貴方(彼女)として、
その彼との進行形のお付き合いの「積み重ね」の中で。
丁寧に彼の「彼心理」を感じていけばいいんだよ。
今急いで答え探しをする必要は無いんだよ。
落ち着いて感じてみれば分かる筈だよ?
貴方は特に何も困って「いない」んだ、と言う事。
もっと深呼吸しないと。
悩む為に、困る為に付き合うと決めた訳じゃ無い。
もう少し身軽な貴方を大切にね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰るとおりですね。彼の志よりも、何故?の方が先に立っていますよね。何故よりも、彼の志を大事にしたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/10/10 19:53

相手のことを知りたい、心を


開いて欲しいとか助けてあげたいと
思うのでしょうか。
男女関係なく、そう感じても
逆に相手の負担になりかねないので
聴くとは言いませんね。
抱え込みそうな相手なら尚更です。
相手が自分をどう思っているのか
知りたいように感じます。
時間をかけて、ゆっくり知れば良いのだから。
知り合ってすぐ
何かあれば言って欲しい、は
自己に対する思いが強い気がしますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私のことを知りたい、自分に心を開いて欲しい、自分をどう思っているか、知りたいんですね。

分かりました。意識して、自分の事や自分の気持ちを話そうと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/10/10 16:27

数回しかデートしてないのに、そんな事言われてもって感じですよね。



彼が年上だから、俺様風を吹かせたいのか、それともあなたがよっぽど頼りなくてけなげで、力になりたいと思ったのか…。
どっちにも取れるかなぁ。年下の彼女だから頼って欲しいって必要以上に思うタイプかもしれないし、あなたがよっぽど抱え込むタイプだと判断したのかもしれないし。
実例がないとなんとも言えないなぁ。

例えばデートの時に何が何でも割り勘しないと相手に悪いと思っちゃうとか、
病気になって数日寝込んでた→後日談で彼に世間話でこういう風になっちゃって~、と事後報告した→一人で苦しまないで気軽にヘルプしてもいいんだよって意味の「言ってきて欲しい」

男のタイプでも、頼られるとそれで嬉しく思うタイプと、うざったいから少しは自立してくれよって思うタイプと
極端だからねぇ…。

ストレートに「何かって何?」って聞いてみてもいいかも。
別に知り合って日が浅いからとかあなたが信用出来ないから話さないとか言うんじゃなくて、
元からこういうタイプなの、うまく甘えることができなくて。もし迷惑でなかったら、少しずつ甘えさせてもらってもいいかな♪って
可愛く言ってわかってもらったらいいんじゃないかな。甘え方がわからないってまで言われたら、普通の男なら無理して何でも言えとは言わないよ。そこまで女に言わせてそれでも「なんでも言え」って言うのはただ「年下の女に頼られる俺」に酔ってるナルシスト男なだけ。これでスマートな男ならあなたが気を遣わないようにうまくやってくれるよ。
私も何でも一人でやっちゃうというか、一人で抱え込んで事後報告するタイプでしたが、
今の主人とはこういう風にちゃんと話して少しずつ甘えさせてもらって、慣れて行きましたよ。
(まあ、結婚したいまでも慣れてるとは言いがたいですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと、たった数回のデートで??って感じです。

俺様風なのか、私がけなげで力になりたいのか、両方あり得ると思いました。甘えるのも少しずつの方がいいって、ちゃんと話そうと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/10/10 16:21

頼って欲しい=自己開示してほしいという願いでしょう。



もっと関係を深めたいと思っているんですよ。
付き合っているのに壁を感じたのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっと関係を深めたいと思っているんですね。確かに、私はもともと自己開示しないタイプです。

これからは自己開示するようにします!

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/10/10 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています