

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
↑
検索すれば「有る」のですねえ・・・。
★第2話「ダブルライダーの遺言状」
↑
「仮面ライダーV3」なら、やっぱり「コレ」でしょう。
ストーリーを、よっく読み直せば、1号、2号のライダーは「死んでない」って分かるんですけど・・・。
(苦笑)
ビデオなんてモノが無い時代。
当時、純朴な小学生だった私は、「遺言状」なんてサブタイトルのお陰で、ダブルライダーは、V3に全てを託して死んでしまったのだと思い、涙を流して号泣したモノでした。
翌日、学校へ行っても、
「ダブルライダーが死んじゃったぞー!!!」
で、大騒ぎ。
当時の子供って、「純朴」でした。
(笑)
No.4
- 回答日時:
やっぱり、ブラック・サンVSシャドームーンの兄弟の戦いじゃないですかね?
ブラックが破れて死ぬ
あの衝撃は当時小学生の頃でも忘れられないほどです
結局信彦を救うことが出来ず、その後続編のブラックRXで再びシャドームーンが現れ、戦ったシーンもすごく印象的でした
こんにちは。
お礼が遅くなり失礼しました。
私はストロンガーまでしかリアルでみていないのですが、ブラックも評価が高いので、興味を持ちました。時間をつくってみてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
初めまして。
>仮面ライダーシリーズの傑作エピソードは?
『仮面ライダー』なので、バイクアクションのネタを少し。(笑)
バイクの無人走行。『V3』第31話。
ちょっと危険な場所を走行。『V3』第43話の終盤、お台場の防波堤。幅約60cm。
バイクの無人走行??『X』第10話。無人走行に見せかけて、実は車体に隠れての移動w。
『X』のバイク、クルーザー。
かなり、細かい部品で装飾されていたみたいなので、初期の頃は脱落していた様ですね。ターボプロップエンジン。プロペラの付いている部分の名称。プロペラの部分が、時折、取れそうに飛び出していることがありますねw。
『V3』~『ストロンガー』のバイクアクションを担当されておられた熊沢敏明氏も、大変だった様ですね。
ブルーバージョンによる、迫力の大ジャンプ。『スーパー1』前期ED第1話~第23話。
前期型のブルーバージョンは、レース用のモトクロッサーがベースになっておりました。
方向転換や敵を蹴散らす時に、時折見られるターン等は、車高が高かった為、苦労された様ですね。
第22話以降は、後期型のブルーバージョンに変更されておりますね。
変身前の俳優、高杉俊价(演:沖一也)さんが、前期型の扱い方に難があったという、いわれが。
後期型は車高が幾分、低くなってる様なので、扱い易くなっているみたいですね。
この頃、バイクアクションを担当されておられたのは、スリーチェイスというカースタントチームに所属されておられた谷澤実氏でしたね。
谷澤氏は、『スカイライダー』~『ZX』のバイクアクションを担当されておられてました。
バイクアクション以外では、昭和ライダーのアクションは『大野剣友会』さんが、担当されておられてました。
『V3』の第4話でしたか、命綱無しで煙突(約52m)の上に立っているV3。
面を着け、限られた視界の状態で、命綱無しで‥頭が下がりますね。
因みに撮影場所は、川崎市高津区下作延にある火葬場『川崎市北部斎苑』。
(*´ο`*)=3
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 特撮 仮面ライダーBLACKSUNの感想を教えてください。 僕は今まで見た仮面ライダーシリーズでは1番の駄 1 2022/11/07 16:50
- 特撮 仮面ライターシリーズに詳しい方よろしくお願いします。 仮面ライダーの1号、2号とV3はいったい、テレ 4 2023/07/24 12:55
- 特撮 あくまで個人的意見です。悪く思わないでください。平成〜令和仮面ライダーで最低の駄作はなんですか?僕は 1 2022/08/06 20:39
- 特撮 仮面ライダーのアンチ 2 2022/12/29 07:29
- 特撮 東映特撮チャンネルで次に再放送される仮面ライダーV3を見たいのですが、仮面ライダーは未視聴です。スト 2 2023/03/31 17:14
- 特撮 皆さん、おはようございます♪ 仮面ライダーについてのご質問です。 仮面ライダーのメリットやデメリット 4 2023/08/14 08:46
- 特撮 真仮面ライダーについて 3 2022/04/06 13:00
- 特撮 ウルトラマンを倒したゼットンが人間の作った爆弾でやられた件について 1 2022/07/09 10:49
- 特撮 なぜ仮面ライダー電王は仮面ライダーシリーズでVIP待遇なのですか? 3 2022/06/11 09:04
- 特撮 仮面ライダーは全創作物最弱候補では? 3 2022/09/19 02:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仮面ライダージオウ第2話でアナ...
-
涙した平成の名曲
-
年号は西暦?和暦?それとも皇紀?
-
ヘルメットのかぶり方
-
ライダープリズンは誰が歌って...
-
宇宙刑事 シャリバン について
-
昭和時代と平成時代を、色で表...
-
WINDOWS10 WORD/EXCELの平成表...
-
昭和から平成へ…皆さんの体験談...
-
スーパー戦隊シリーズの変身時...
-
僕のヒーローアカデミアは好き...
-
次の元号どんな文字になると思...
-
マクドやセブンでクソ流してな...
-
昭和のカップルと、平成のカッ...
-
こいつすげーじゃんって思った...
-
Twitterでコナンは平成のシャー...
-
特撮なので造形物などが製作会...
-
NHKが使うキャラクターの名前
-
昭和の最後の日
-
普通手袋をはめなきゃ変だろ!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仮面ライダー龍騎 最終回とそ...
-
平成ライダー 20作品
-
アナタの幼少時代、 憧れだった...
-
魔法少女まどか☆マギカで仮面ラ...
-
仮面ライダージオウのウォズ
-
平成仮面ライダーVS祟り神
-
涙した平成の名曲
-
WINDOWS10 WORD/EXCELの平成表...
-
マクドやセブンでクソ流してな...
-
ヘルメットのかぶり方
-
昭和時代と平成時代を、色で表...
-
生年月日聞かれたら西暦でいう...
-
強力な力と、それ相応の代償を...
-
仮面ライダーは全創作物最弱候...
-
ゴジラなど日本の特撮はロスト...
-
昭和から平成へ…皆さんの体験談...
-
スーパー戦隊シリーズの変身時...
-
スティッチ好きって、
-
「昭和時代」という言い方にな...
-
【合唱曲】未知という名の船に...
おすすめ情報