
使用環境は DB SQL Server2008 Express
使用ツールは Microsoft SQL Server Management Studio です
SQLserver2000からSQLserver2008DBへ移行しようとしているのですが
ストアドプロシージャのところでうまくいきません
具体的には、処理を走らせると下記メッセージが出てきます
floatをデータ型numericに変換中に、算術オーバーフローエラーが発生しました
プロシージャ"○○"は、許可されていないステータスNULLを返そうとしました。
代わりにステータス0を返します
調べると
小数点以下があるフィールド同士を掛けて、その結果の小数点以下をROUNDで切り
捨てた値を小数点のないフィールドに追加しようとするとエラーになる
とありました。
下記 2行あたりが怪しいと思うのですが対処方法がわかりません。
ご教授願えないでしょうか?
SET @GetRand = CAST(RAND()*10 AS numeric(1,0))
…
SET @GetRand = CAST(RIGHT(CONVERT(varchar,CAST(RAND()*100 AS
numeric(2,0))+100),2) As numeric(2,0))
またストアドプロシージャは、VBのようにデバッグで1行単位で処理を確認してい
くことはできないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) アクセス テーブルの空白を変数に置換するボタンが作りたい 4 2022/07/08 11:19
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Visual Basic(VBA) ACCESS DAO で不要なテーブルのフィールド(列)の削除 4 2022/06/23 12:13
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Visual Basic(VBA) VBA リボンののリカバリーでオーバーフローエラーになります 2 2023/07/04 19:07
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- Visual Basic(VBA) データベースから絞り込んでデータを読み込み 1 2023/02/21 19:51
- Visual Basic(VBA) VBAでのMATCH関数 3 2022/10/17 19:06
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
型 varchar から型 numeric への変換エラー。
その他(データベース)
-
SQLserver2005 nvarchar を float に変換中にエラー発生
SQL Server
-
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Float型の時の計算結果がおかしい
SQL Server
-
5
SQL Serverにおける小数部の0表記について
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
ASP.NETでのメッセージ画面を出すには
Microsoft ASP
-
7
@@ERRORと@@ROWCOUNT併用について
SQL Server
-
8
ADOを使ったDBアクセス後のメモリ解放
その他(データベース)
-
9
SQL文で、合計が0のレコードを表示させないようにしたい。
SQL Server
-
10
「指定されたキャストは有効ではありません。」とエラーが出てしまいます。
Microsoft ASP
-
11
SQLでスキーマ名(所有者名)の修飾無しでテーブル参照したい
SQL Server
-
12
SQLServer sqlcmdが使えない
SQL Server
-
13
小数点以下0の非表示
PHP
-
14
テーブルからのselectにおいてデータの有無により結果をわけたい
PostgreSQL
-
15
ビューのソートについて
SQL Server
-
16
DBの定義のサイズを大きくし過ぎると問題ある?
その他(データベース)
-
17
GROUP BYでエラーが発生
SQL Server
-
18
データベースのINT型項目にNULLはNG?
MySQL
-
19
エクセルの関数 ENTERを押さないと反映されない。
Excel(エクセル)
-
20
【SQLサーバ】float型における小数点以下のデータを抽出する方法について
SQL Server
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bcp in でエラー
-
SQLserver算術オーバーフロ...
-
Accessのマクロでモジュールを...
-
Statement ignored というエラー
-
Access VBAで行ラベルが定義さ...
-
PL/SQLカーソルの2重FORループ...
-
sqlplusのspoolで空白行出現
-
callで順に実行されるプロシー...
-
14桁の日付(YYYYMMDDHHMMSS)を...
-
PL/SQLでSPOOLさせたいのですが...
-
ストアドプロシジャからストア...
-
ODBCリンクの際にACCESSでは読...
-
WHERE句の実行順序
-
SQL*Loaderでのsysdate使用
-
Accessの数値から時間に変換す...
-
エクセルVBAでUserFormを起動し...
-
DB2のSQL(日付)について
-
Poweruser権限でのIPアドレス変...
-
日付型カラムへのデータINSERT
-
SQLで今日の日付でWhereしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQLserver算術オーバーフロ...
-
bcp in でエラー
-
VB.net SqlConnectionでの連続S...
-
ACCESSのVBAでCSVを取込処理に...
-
SQL : たしかに DELETE したの?
-
DBへのOPENについて
-
ストアドプロシージャのRETURN...
-
CSVファイルのインポート
-
Accessのマクロでモジュールを...
-
Statement ignored というエラー
-
Access VBAで行ラベルが定義さ...
-
エクセルVBAでUserFormを起動し...
-
ODBCリンクの際にACCESSでは読...
-
日付型カラムへのデータINSERT
-
キャッシュを使わずにSELECTを...
-
callで順に実行されるプロシー...
-
今日の日付が入った行のデータ...
-
SQLで部分的にGROUP BYしたいとき
-
Excel VBAで「プログラム実行」...
-
sqlplusでヘッダーが付かない
おすすめ情報