
ネット検索で調べましたが、どうしてもわからないので、質問いたします。
VB2010ですが、デバッグで起動すると「タイプ初期化子が例外をスローしました」というエラーが出てしまい、プログラムが起動しません。
ご教授のほどよろしくお願いいたします。
1.スタートアップフォーム
○frmMENU
○LOADするときに標準モジュールを呼び出します。
その呼び出し文でエラーになります。
Private Sub frmMENU_Load(ByVal eventSender As System.Object, ByVal eventArgs As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
gINIT() ← ここでエラーになります
Me.Text = gSysName
Show()
End Sub
2.標準モジュール
Public Sub gINIT()
gSysName = "システム"
DS = "Provider=""Microsoft.Jet.OLEDB.4.0"";"
DS &= "Data Source="""
gMDB = "C:\MDB\ABC.MDB"""
End Sub
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
クラスのSharedなフィールドの初期化に例外が発生した場合や,
クラスのSharedなコンストラクタの実行時に例外が発生した場合に,
System.TypeInitalizationExceptionはCLIによって投げられます。
ちなみに,.NET Framework的にはVBのModuleは単に全メンバがSharedなクラスなので,
Moduleにフィールドを持たせて初期化に失敗すると,TypeInitializationExceptionが発生します。
この時,InnerExceptionプロパティに発生した例外が含まれます。
ref) http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.t …
このため,TypeInitializationExceptionではなく,InnerExceptionプロパティの情報から,
例外が発生した原因を突き止める必要があります。
# 例外オブジェクトの型とかスタックトレースとかは重要な情報。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「指定されたキャストは有効ではありません。」とエラーが出てしまいます。
Microsoft ASP
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
【C#, xaml】TypeInitializationExceptionについて
C言語・C++・C#
-
-
4
意味不明の実行時エラーで困っています
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
.NETアプリを作ったときの .manifest ファイルって必要なの
C言語・C++・C#
-
6
変数の参照でエラーが出てしまいます。(VB.NET)
Visual Basic(VBA)
-
7
Visual Studio 「AnyCpu」について
C言語・C++・C#
-
8
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
9
DLL参照時に指定されたモジュールが見つかりません。(HRESULT からの例外 0x8007007E) が発生してしまう。
C言語・C++・C#
-
10
「Windowsの設定画面で開発者モードをONにして下さい」Win8.1でインストールが中断
Windows 8
-
11
DataGridViewでセルクリックイベントを発生させるには
Visual Basic(VBA)
-
12
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
13
C# ReadOnlyのTextBoxで
C言語・C++・C#
-
14
ORA-01013のエラーについて経験のある方お願いします。
Oracle
-
15
SELECT INTOで一度に複数の変数へ代入をするにはどのようにすれがよいでしょうか?
PostgreSQL
-
16
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
17
VB.NET DataGridView 縦スクロールバーを常に表示
Visual Basic(VBA)
-
18
VB.NETで参照設定したDLLの修正反映
Visual Basic(VBA)
-
19
ODP.NETのバージョン確認
Oracle
-
20
TCP/IP通信時のサーバーからの受信
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
nullで、return出来るのはどん...
-
Excelでのエラー
-
【JAVA】与えられた金額を貨幣...
-
VS2010 で summary を生成する...
-
中学のクラス数
-
ヒグマを撃退
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
C#において、同じインスタンス...
-
String型からlong型への変換は...
-
PDFファイルから別ウィンドウで...
-
インスタンス参照でアクセスで...
-
パワーポイントのVBAでテキスト...
-
Androidの関数が呼び出されるタ...
-
配列の重複する値とその個数を...
-
サーブレットコンテキストの意...
-
String.containsの反対機能はあ...
-
C#のクラスで値渡しをする
-
SAXでXMLファイルを読むときに...
-
複数の変数を宣言する時、同時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
VB.Net Object型 空かどうか
-
【JAVA】与えられた金額を貨幣...
-
C#の捕捉されない例外処理の対...
-
String型の日付(2005/11/25)の...
-
C# マルチスレッドにおける例外...
-
Timestamp型への変換について(J...
-
時間の取得
-
連続する「\\」をひとつの「\\...
-
VBA Evaluate関数 型が一致しま...
-
ファイルダイアログを開いた時...
-
nullで、return出来るのはどん...
-
数字か文字列かを判定する関数
-
全角スペースのチェックについて
-
VB.NETで16進数が正しいかどう...
-
文字列からダブルクオートの削除
-
初回例外
-
C# UriFormatExceptionの回避
-
0除算の例外処理ができない!!...
-
例外ってIf文の中に入れますか...
おすすめ情報