
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プロパティの一覧やソース入力時の入力補助で出てくる候補にも
なかったのですが、AutoSize=Falseと入力するとエラーにならず。
目的は果たせましたが、
同時にフォントも大きくなってしまうので
with textBox
.AutoSize = False
.Size = New System.Drawing.Size(.Width, 25)
.Font = New System.Drawing.Font("MS ゴシック",10.0!,...
End with
のようにしました。
デザイナー部のソースに書いてみたところ、
デザイナーで画面を開く度に追記したコード消えてしまうので
ロード後に上記のような記述で変更するようにしてみました。
コンボボックスはこのやり方だとダメのようでした。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- Excel(エクセル) Excel グラフのプロットエリアについて 2 2022/08/26 18:12
- PHP PHP echo バックスラッシュの使い方 img要素 2 2023/01/08 22:46
- Excel(エクセル) コントロールにリンクするセルが選択されない 3 2022/06/12 14:37
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/05/25 14:32
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VB2005 TextBoxで高さを変更したい
Visual Basic(VBA)
-
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VB.NETでのイベントの途中終了
Visual Basic(VBA)
-
5
VB.NET DataGridView 縦スクロールバーを常に表示
Visual Basic(VBA)
-
6
フォームの再読み込み
Visual Basic(VBA)
-
7
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
8
文字数に合わせて、コントロールの幅を設定する方法
Visual Basic(VBA)
-
9
VB.NETでラベルの大きさってどうやって変えるの?
Visual Basic(VBA)
-
10
Hideについて(.NET)
Visual Basic(VBA)
-
11
【VB.NET】テキストボックスにフォーカスが移動すると、全選択されてしまいます。
Visual Basic(VBA)
-
12
VB.NETで小数点以下の桁数を取得したい
その他(ソフトウェア)
-
13
VBのReturnの使い方
Visual Basic(VBA)
-
14
Chr(13)とChr(10)の違いは?
PowerPoint(パワーポイント)
-
15
【VB】コンボボックスにデータベースから取り出した値を入れたい
Visual Basic(VBA)
-
16
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
17
【VB】タブ切り替え時のイベント
Visual Basic(VBA)
-
18
String"から型'Double'への変換は無効です。 とエラーが出ます。
Visual Basic(VBA)
-
19
visual studio でインデントを自動的に揃えるショートカットキー
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
textboxユーザーコントロールのコピー&ペースト制御
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
VBAのフォント変更(エクセルか...
-
リソースエディタでスタティッ...
-
フォントの大きさ
-
エディットボックスのフォント...
-
VB.NET2005 TextBox 高さ(Heig...
-
Win32 APIで、テキストボックス...
-
Macbook Word フォント色変更で...
-
VBにて指定した通りにExcelの列...
-
プロポーショナルフォントの文...
-
ドロップダウンリストのフォン...
-
リストコンロールの一行だけを...
-
チェックボックスの箱のサイズ...
-
MSChartコントロールのフォント...
-
エディットの文字サイズ変更
-
文字色 エクリプス
-
PCによって変わってしまう画面...
-
VB6でラベルの文字列に色を付け...
-
VBA TEXTBOXテキストボックスの...
-
JakaraPOI セル内部のフォント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
VBAのフォント変更(エクセルか...
-
フォントの大きさ
-
VB.NET2005 TextBox 高さ(Heig...
-
エディットボックスのフォント...
-
コンボボックスの一部のアイテ...
-
VBA TEXTBOXテキストボックスの...
-
ドロップダウンリストのフォン...
-
VBにて指定した通りにExcelの列...
-
プロポーショナルフォントの文...
-
リソースエディタでスタティッ...
-
WPFのフォントカラー変更につい...
-
static 文字が上に張り付いて・...
-
Eclipseで修正したファイル名の...
-
チェックボックスの箱のサイズ...
-
EDITBOXに関して
-
文字色 エクリプス
-
VC++2010 ボタンなどのレイアウ...
-
Win32 APIで、テキストボックス...
-
フォントごとの文字列の幅の取得
おすすめ情報