
GetとSetがどういう働き・意味をもっているのか理解できていません。
たとえばSpecialTextBoxというクラスがあったとします。
***************************************************************
Imports System.Web.UI.MobileControls
Partial Class SpecialTextBox
Inherits System.Web.UI.MobileControls.MobileUserControl
Public Property Item() As SelectionList
Get
Return Me.CheckBox
End Get
Private Set(ByVal value As SelectionList)
Me.CheckBox = value
End Set
End Property
End Class
****************************************************************
ここでのGet Setはどういう動き・働きをしているんでしょうか?
わかる方がいたらご助言お願いいたします。
(サンプルソースなどがあれば理解しやすいかもしれません。。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
getはそのインスタンスから値を取り出します。
setはそのインスタンスに値を設定します。
あなたの例だと、GetはCheckBoxの値を取り出します。
SetはCheckBoxに指定した値を設定します。
No.2
- 回答日時:
こういう語句の意味的な疑問は、
WEB照会デモしてみたのでしょうか。例えばGoogleで「VB.NET Get SET」で照会すれば、たくさんの記事がある。最初の方の
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vb6tonet/vb6to …
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber …
そんなのを読んで、なおかつその記事で、判ら無いここは、どういう意味か、ぐらいの質問にすべきでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
- Excel(エクセル) エクセル 値をコピペした時に、条件付き書式で塗られた背景色もペーストさせる 2 2023/04/05 17:21
- Visual Basic(VBA) 2つ目のコンボボックスが動作しません。 3 2023/03/25 12:29
- Ruby No route matches [GET] "/posts/5/destroy" 1 2022/03/24 13:00
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Visual Basic(VBA) オブジェクトが見つかりません 1 2023/06/24 19:43
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについての質問 3 2023/04/18 16:14
- Visual Basic(VBA) vbaを早くしたい 5 2022/09/09 10:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBのReturnの使い方
Visual Basic(VBA)
-
5
String"から型'Double'への変換は無効です。 とエラーが出ます。
Visual Basic(VBA)
-
6
asp.NET初心者です。「 ’Context’は’○○○’のメンバで
Microsoft ASP
-
7
visual studio でインデントを自動的に揃えるショートカットキー
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
vb.netで画面のコントロールId名を変数で動的に制御し処理する方法
Visual Basic(VBA)
-
9
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません というエラーについて
Microsoft ASP
-
10
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
-
11
VB.net 引数で配列変数を渡す際の要素数
Visual Basic(VBA)
-
12
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
13
Visual Basic.NETの、Form 間での引数の引渡し方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
14
VB.NETでのイベントの途中終了
Visual Basic(VBA)
-
15
VB.NETでラベルの大きさってどうやって変えるの?
Visual Basic(VBA)
-
16
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
17
エラーの理由が分りません。Private' であるため…?
Visual Basic(VBA)
-
18
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
19
dllと同じプロジェクトにする方法
Visual Basic(VBA)
-
20
VB.NET Excelを読み込んでDataTableに格納し、DBにデータをINSERTする
Microsoft ASP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
private static という変数の修飾
-
複数の変数を宣言する時、同時...
-
C# インスタンスの破棄
-
オブジェクト参照がオブジェク...
-
変数名の付け方
-
生成したインスタンスを削除す...
-
C#において、同じインスタンス...
-
インタフェースのメソッド
-
VB.NET getとsetの概念がわかり...
-
javaのクラスの作り方、エラー...
-
フォームの存在をチェックする方法
-
Javaプログラムでプロキシを経...
-
クラスのインスタンス名をクラ...
-
セッションについて jspサーブ...
-
オブジェクトの消滅と関数の戻...
-
VC++からのocxの使用方法
-
マルチスレッド間でデータ交換...
-
メソッドの引数としてのthisの意味
-
static 参照するには??
-
C++で継承を学習するのに適した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オブジェクト参照がオブジェク...
-
private static という変数の修飾
-
変数名の付け方
-
複数の変数を宣言する時、同時...
-
C#において、同じインスタンス...
-
インスタンス参照でアクセスで...
-
生成したインスタンスを削除す...
-
C# インスタンスの破棄
-
VB.NET getとsetの概念がわかり...
-
変数の参照でエラーが出てしま...
-
フォームの存在をチェックする方法
-
「インスタンス」の意味をわか...
-
[Visual C#] 優先される処理に...
-
javaのクラスの作り方、エラー...
-
クラスのインスタンス名をクラ...
-
C#の構造体の開放のしかた
-
エクセル(複数インスタンス)...
-
VB6.0で、DLLを動的に参照したい
-
C#「オブジェクト参照が必要で...
-
vb.netでFAXを送信する方法
おすすめ情報