
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
<MSFlexGrid>がありますが、EXCELと同じ機能を有するとすれば、
仕事で使用するというなら
<SPREAD - ActiveX - 7.0J by GrapeCity - Enterprise Partner>
がいいかと思います。価格は個人で購入するには高価なものですが、
VB部品としては優良です。ドラッグドロップの機能、行選択など
ほとんどがEXCELと同じ形式で開発が可能です。
それ以外の場合はGRIDのコンポーネントを使って自分で制御する
コントロールを組み込まなければならないので、大変かも知れません。
ご回答有難うございます。
Excelと同等までの機能を望んではいません。
表示が出来れば良いかな・・・くらいのものです。
(本音は価格に手が出ません(汗))
VB.NETは使い始めたばかりなので、
後々の検討としてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
VBでExcelの表形式の様なデザインを作りDBと連携させる。
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
5
VB.NET DataGridView 縦スクロールバーを常に表示
Visual Basic(VBA)
-
6
[VB.net] DataGridViewの列ヘッダー複数行表示に伴う不具合?について
Visual Basic(VBA)
-
7
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
8
VB.net(VB)で、フォームにExcelファイルを埋め込む方法を教えてください
Visual Basic(VBA)
-
9
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
10
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
11
矢印(左右)キーでイベントを発生させたい。
Visual Basic(VBA)
-
12
データグリッドビューの一番最初の行に列を追加したい
Visual Basic(VBA)
-
13
文字列の後ろから必要分だけ削除したい。
Visual Basic(VBA)
-
14
データグリッドビューの結合セルに文字を表示させたい
Visual Basic(VBA)
-
15
DateTimePickerでに年月までしか選択できないようにしたいです。
Visual Basic(VBA)
-
16
フォームの再読み込み
Visual Basic(VBA)
-
17
【VB】タブ切り替え時のイベント
Visual Basic(VBA)
-
18
DataGridView 列ごとの入力制限
Visual Basic(VBA)
-
19
ラジオボタンの初期指定
Visual Basic(VBA)
-
20
VBで表を作るには・・・
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SwingでのGroup作成
-
VB.NETでフォーム上にExcelのよ...
-
文字の色の変更
-
VS2010デザイナーの読込エラー...
-
VBSでCDトレイのオープン/ク...
-
requestFocusについて
-
C++ Builder でVisibleとshow
-
コントロールの表示・非表示
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
中学のクラス数
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
スーパークラスからサブクラス...
-
変数名の付け方
-
標準モジュールとクラスモジュ...
-
関数内の変数に<summary>コメン...
-
僕の出身中学校は200人同級生が...
-
引数で日付を2つ与え、その間の...
-
UMLのクラス図はmain()も含むん...
-
エクセルVBAにおけるON TIMEメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETでフォーム上にExcelのよ...
-
VB.NETでMSComm が追加できず?
-
ファイル保存先のダイアログが...
-
VB6のツールボックスへのコンポ...
-
C#で設定時刻到来時にイベント...
-
JScrollPane上のJTableの再描画
-
Visual Basic 2010を使ってRS-2...
-
TableModelListener 通知出し方
-
JButton配列でのイベント処理
-
フレーム上のコンポーネントの...
-
VBのAxtiveXコントロール製品を...
-
requestFocusについて
-
java gui のイベント処理が重い
-
[delphi] 変数を利用してコンポ...
-
C++Builder でPanel上にフォー...
-
C#で参照したCOMコンポーネント...
-
delphi stringgrid
-
VBSでCDトレイのオープン/ク...
-
文字の色の変更
-
文字装飾可能なテキストエディ...
おすすめ情報