
1. Form1に配置したボタンのクリックイベントでForm2を起動
2. Form2に配置したボタンのクリックイベントでForm2を再起動
これを実現したいのですが、どうやったらいいのかわかりません。
「1. 」はできたのですが、「2. 」の再起動がわかりません。。。
再起動して、初めてロードされるのと同様にロードしたいです。
値の保持などは一切必要ありません。
どなたかわかる方、ご返答お願いします。
環境は windows7 32bit VisualBasic2010Professional です。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Form2の再起動ボタンのClickイベントを
private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
// 再起動後のForm2を生成
Form2 frm2 = new Form2();
// 自身を閉じる
this.Close();
// 再起動のForm2を起動する
frm2.Show();
}
といった具合にして見ましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- 英語 丁寧な伺い(参加可否を促したい)英文を知りたいです。 2 2022/06/28 06:57
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- マルウェア・コンピュータウイルス 原神を起動したらmhyprot3というファイルがTempファイルの中にできて起動できない 3 2023/03/02 19:29
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
C# 超初心者です。 this.Refresh();という文を使いたいです
C言語・C++・C#
-
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
-
4
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
5
別フォームから戻ったときのイベント
Visual Basic(VBA)
-
6
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
7
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
8
VB.NETでのイベントの途中終了
Visual Basic(VBA)
-
9
Hideについて(.NET)
Visual Basic(VBA)
-
10
DataGrdViewに関連付けたデータの更新
C言語・C++・C#
-
11
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
-
12
vb.netで画面のコントロールId名を変数で動的に制御し処理する方法
Visual Basic(VBA)
-
13
配列の重複する値とその個数を取得したい
Visual Basic(VBA)
-
14
VB.NETでボタンのクリックイベントハンドラが2回実行される
Visual Basic(VBA)
-
15
Visual Basic.NETの、Form 間での引数の引渡し方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
16
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
17
データグリッドビューの一番最初の行に列を追加したい
Visual Basic(VBA)
-
18
ピクチャーボックスの大きさに合わせて画像を表示
Visual Basic(VBA)
-
19
DataGridViewの、選択されている行を取り出したい
Visual Basic(VBA)
-
20
DataGridViewのチェックボックスのON、OFFの判定方法
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
フォームの再読み込み
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
C#プログラムで、ボタンをショ...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
エクセルVBAでユーザーフォーム...
-
アイコンとボタンの違い
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
Excel VBA Application.caller...
-
ボタンの文字色を変更したい
-
ボタンの枠線の様なものを消したい
-
VB6コントロール配列をパラメー...
-
カーソルがあるテキストの名前...
-
リストボックス 何も洗濯され...
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
Excel VBA Application.caller...
-
フォームの再読み込み
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
VBAのボタンの位置が変わって困...
-
プロシージャからイベントをコ...
-
閉じると「+」になり開くと「-...
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
C#プログラムで、ボタンをショ...
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
Access VBA でデータペーストを...
-
アイコンとボタンの違い
-
ボタン
おすすめ情報