
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これはおそらく
+----------+
|text |
+----------+
とコントロールを置いて、サイズを
+----------+
|text |
| |
| |
+----------+
とした場合
+----------+
| |
|text |
| |
+----------+
と表示させたいということでしょうか?
もし上記のようなことがしたいのならば、おそらく出来ないかと思います。
この回答への補足
やりたいことはボタンを使って表現することにしました。
関連の質問を投稿しましたのでよければ回答お願いします。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2361484
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) webサイトに表示する画像の向きを変える(左右に回す)方法 3 2023/01/20 08:28
- Excel(エクセル) office16 のクイックアクセスツールバーの設定 3 2023/01/10 14:02
- Visual Basic(VBA) visual basic初心者です。 visual studioで電卓を作成しています。 実行時にテ 1 2023/02/08 00:18
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- その他(Microsoft Office) outlookのツールバーが縦になってしまいました。。。直す方法はないでしょうか 2 2023/01/16 09:17
- 情報・ワイドショー NHKチコちゃん放送の「バーコードと比較して、QRコードはなぜ情報量が多いのか?」の解説お願いします 5 2022/06/18 13:48
- その他(IT・Webサービス) photolibraryで縦向きの写真を投稿しようとすると横向きになってしまいます 1 2022/07/03 00:54
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- 日本語 この状況を何といえば良いのでしょう? 5 2022/05/21 14:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
上下の位置揃えについて
Visual Basic(VBA)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
-
4
[VB.net] DataGridViewの列ヘッダー複数行表示に伴う不具合?について
Visual Basic(VBA)
-
5
【VB】タブ切り替え時のイベント
Visual Basic(VBA)
-
6
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
7
変数の参照でエラーが出てしまいます。(VB.NET)
Visual Basic(VBA)
-
8
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
9
フォームの再読み込み
Visual Basic(VBA)
-
10
vb.net 画像の透過について
Visual Basic(VBA)
-
11
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
12
ラベル内の文字(Caption)を縦表示にする方法
Visual Basic(VBA)
-
13
「指定されたキャストは有効ではありません。」とエラーが出てしまいます。
Microsoft ASP
-
14
テキストボックスの中身をリセット(クリア)したい
Visual Basic(VBA)
-
15
VB.NETでのイベントの途中終了
Visual Basic(VBA)
-
16
VB.NETで縦書表示をしたいのですが可能でしょうか。
Visual Basic(VBA)
-
17
DataGridViewでコードで値を入力したい
Visual Basic(VBA)
-
18
Form1上にあるTextBox1を Module1.vbから参照したい
Visual Basic(VBA)
-
19
VB2005 TextBoxで高さを変更したい
Visual Basic(VBA)
-
20
Excel VBAのフォーム_ラベルの縦位置
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelのVBAで文章にある複数の...
-
vc++のAPI(dll)の引数をVBAでう...
-
phpのsetTextで変数の使用
-
XMLファイルのattribute値がう...
-
円頓章を現代語訳して下さい。
-
サンプルプログラムをコンパイ...
-
VB2010 シリアル通信の文字列...
-
VB.NET コンボボックスからのit...
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
C#のループでtextboxに値を入れ...
-
アクセスできない保護レベルエ...
-
エクセルVBAでテキストボッ...
-
【VB.NET】テキストボックスに...
-
チェックボックスを操作できな...
-
VB.NETでのイベントの途中終了
-
Picture1.Printとしてもpicture...
-
VBAで入力数値について
-
パーソナルXLSBのfuctionを呼び...
-
レコードセットにnullの場合
-
VB2010 TextBoxの数字の表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスかラベル上の...
-
ExcelのVBAで文章にある複数の...
-
vba 日本語以外を抽出について
-
Dreamweaverにて金額にカンマと...
-
XMLファイルのattribute値がう...
-
【VBS】クリップボード操作につ...
-
文字をアクティブにする方法
-
VBAの文字列で「"」を識別したい。
-
MATLABでのデータ処理に関して
-
円頓章を現代語訳して下さい。
-
C++言語、国際符号翻訳プログラ...
-
アクセスのフィールドに値をペ...
-
Googleシート「A1」でなくて「A...
-
助けてください!
-
図の様な枠線の引き方を教えて...
-
[VB2010]関数・代入が順序正し...
-
TextAreaのinsert
-
フォーム、サブフォーム間のデ...
-
TextBox内の特定文字の数を数え...
-
サクラのサーバーについて教え...
おすすめ情報