
C# DataGridView のヘッダーセル中央揃え指定についての質問です。
※数値セルは右詰めで統一しています
下の画像で一番左側のヘッダーセルの中央揃えは
DataGridView1.ColumnHeadersDefaultCellStyle.Alignment
= DataGridViewContentAlignment.MiddleCenter;
DataGridView2.ColumnHeadersDefaultCellStyle.Alignment
= DataGridViewContentAlignment.MiddleCenter;
でうまくいくのですが、方程式の次数によって変化する「解」の列のヘッダーの文字が、解を求めるところで改めて
int Ans = DataGridView1.ColumnCount-1;
DataGridView1.Columns[Ans].HeaderCell.Style.Alignment =
DataGridViewContentAlignment.MiddleCenter;
とやってもうまくいきません。どうすればいいのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
列ソートを許可しているんじゃないですか?
その場合、ソート順表示領域があるため、絶対にお望みの位置にはなりませんよ。
ソート順表示領域を除いた中での中央揃えになります。
(同じように、右揃えにしも一番右には行かない)
列の SortMode=NotSortable とすると、中央揃えになります。
当然、それを指定した列をクリックしての並び替えはできなくなりますが。
> 列ソートを許可しているんじゃないですか?
その通りでした。
DataGrid.Columns[Ans].SortMode = DataGridViewColumnSortMode.NotSortable;
でいけました。丁寧な回答まことにありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
前者の疑問確認についてはメッセージボックスでも、最初に設定する『全部をセンターに』をコメントにして通常の左寄りで試してみる。
空白文字が後ろに並んでいてってのはないでしょうし。
No.1
- 回答日時:
未経験者的な疑問と言うか確認したい点。
すべてのヘッダーに文字を入れておいて、そのうちどれもセンターになっているのかな?という事。
即ち
>int Ans = DataGridView1.ColumnCount-1;
これの結果自体は問題ないのでしょうか?
あとは再描画 .Refresh() をしてもダメですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- Visual Basic(VBA) VB DataGridViewについて 3 2022/06/08 17:20
- Excel(エクセル) Excelで、Excelの小テストで、中央揃えとかありますが、右クリックで、セルの書式設定から中央ぞ 3 2022/12/29 12:43
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
- Visual Basic(VBA) VB.net 3 2022/07/05 10:38
- その他(プログラミング・Web制作) pandasでまとめてインデックスを削除するにはどうすればいいですか? たとえば、以下のプログラムで 1 2022/07/31 23:09
- Excel(エクセル) office16 のクイックアクセスツールバーの設定 3 2023/01/10 14:02
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- モニター・ディスプレイ マルチモニタでのカーソルの動き方 1 2022/06/15 14:59
- その他(プログラミング・Web制作) google formsを使ったタスク依頼フォーム作成におけるご相談 1 2023/06/22 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
[VB.net] DataGridViewの列ヘッダー複数行表示に伴う不具合?について
Visual Basic(VBA)
-
DataGridViewで右寄せ左寄せが反映されない
Visual Basic(VBA)
-
DataGridViewでセルクリックイベントを発生させるには
Visual Basic(VBA)
-
-
4
DataGridViewのヘッダー見出しのセンター寄せ
Visual Basic(VBA)
-
5
DataGridViewでyyyy/MM/dd
Visual Basic(VBA)
-
6
C# 超初心者です。 this.Refresh();という文を使いたいです
C言語・C++・C#
-
7
DataGridViewの各セル幅を自由に決め、その幅で固定したい
Visual Basic(VBA)
-
8
C#でButtonのフォーカス枠を消したいのですが
C言語・C++・C#
-
9
データグリッドビューの一番最初の行に列を追加したい
Visual Basic(VBA)
-
10
VB.NET DataGridView 縦スクロールバーを常に表示
Visual Basic(VBA)
-
11
vb2008にてDefaultCellStyleが反映されない
Visual Basic(VBA)
-
12
C# dataGridViewの値だけクリア
C言語・C++・C#
-
13
C# DataGridViewで複数選択したセルに同じ値を一括で入力するには
C言語・C++・C#
-
14
ピクチャーボックスの大きさに合わせて画像を表示
Visual Basic(VBA)
-
15
DataGridViewの、選択されている行を取り出したい
Visual Basic(VBA)
-
16
DataGridViewのチェックボックスのON、OFFの判定方法
C言語・C++・C#
-
17
CellEnterイベント仕様について
Visual Basic(VBA)
-
18
DataGrdViewに関連付けたデータの更新
C言語・C++・C#
-
19
DataGridViewに複数テーブルのデータをセットしたい
Visual Basic(VBA)
-
20
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C# DataTableの行をソートしてD...
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
2次元配列を複数項目でソートし...
-
配列の中身を入れ替える方法を...
-
C言語でアナグラムを求めるプロ...
-
DataGridViewのソートを止めたい
-
C#のリストボックスで、クリッ...
-
excel VBA リストビューの行...
-
datagridviewの並べ替え
-
リストのソート
-
C++ 入力した3つのint型の整数...
-
DataGridViewソート時に先頭行...
-
VB2005からExcelのソートを行う...
-
DataGridViewでのソート制御
-
C言語・要素除去
-
C# DataTable ソートについて
-
構造体配列のソート
-
GridViewで列のソートを無効に...
-
ListViewのソートについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
VB.NETでファイル名順にファイ...
-
C# DataTableの行をソートしてD...
-
VBA基本構文の作り方 2列の...
-
ファイル名「1.jpg ~10.jpg~...
-
あるディレクトリ内のファイル...
-
GridViewで列のソートを無効に...
-
C言語・要素除去
-
excel VBA の条件をつけての列...
-
Excelですべての組合せ(重複組...
-
VBScriptで配列のソートをする...
-
配列の問題
-
ブック.csvを開かずに他のブッ...
-
2次元配列を複数項目でソートし...
-
構造体配列のソート
-
listboxの並び替え
-
構造体のリストをソートしたい。
-
リスト構造のソートで悩んでま...
-
文字列をソートする方法
おすすめ情報