プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windows 10で、縦長に向けて置いて、トリプルモニタを組んでいます。

「スタート/設定/システム/ディスプレイ/ディスプレイの配置を変更する」と進んだ画面のモニタアイコンは画像のように左から2、1、3と並んでいます。

このとき、カーソルは次のように動きます。
(a)実物モニタの中央モニタにカーソルを置いて左へ動かすと中央モニタの左端で止まってしまって、それ以上左へ行かない。つまり、壁にぶつかってそれ以上左へ行かない。
(b)中央モニタにカーソルを置いて右へ動かすと右モニタの右端を越えて動いて、左モニタにカーソルが現れる。

カーソルが壁にぶつかることなく中央モニタから左右に正常に動くようにしたいと思って、次の(c)をしたのですが、やはり壁にぶつかります。何も変わりません。
(c)モニタアイコンの2をドラッグして3の右側へ移す。

ただ、次の(d)をするとカーソルは壁にぶつかることなく、正常に左右に動きます。
(d)左モニタを右モニタの右側へ、物理的に移動する。

(c)をしてもカーソルが壁にぶつかることなく左右に正常に動くようにならないのは、これで正常なのでしょうか。
カーソルが壁にぶつかることなく左右に正常に動くようにする方法は、(d)以外にはないのでしょうか。

「マルチモニタでのカーソルの動き方」の質問画像

A 回答 (1件)

とりあえず、[識別]ボタンをクリックして、実際にディスプレイの番号を表示させてみてください。

それと、設定状態が同じかどうか確認してみてください。異なっていた場合は、設定の画面でディスプレイをドラッグ&ドロップして入れ替えてみてください。
(手元にWindows11しか無かったのでスクショは11のです)
「マルチモニタでのカーソルの動き方」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。
こういう風にするんですね。
全く知りませんでした。全く違うことばかりやっていました。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/15 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!