
USB接続のサブモニタ LCD-8000U を購入したのですが…眩しい!
いろいろ調べてみたんですが、輝度はドライバやOSでは調整できず本体横にある切り替えスイッチで3段階の調整しかできないようです。
しかし、その最低の輝度でも眩しいです。
メインのモニターと輝度が違うんで目が疲れます。
私の調べ方が間違ってて、実際にはできるのでしょうか?
こういうサブモニタの輝度を調整するフリーウェアってないものでしょうか?
アナログ的になんか色のついた透明な板を被せるほかないでしょうか?
こういうアナログ的なやり方してる人がいたら、詳細を聞いてみたいです。
OS:Windows10
本体:自作デスクトップ

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
目がっ、目がっ ....... (笑)
デスクトップの場合、RadeonかGeForceのグラフィックボードを積んでいると、それぞれのアプリケーションで輝度を調整できますが、USBアダプタの場合は、USBアダプタのドライバが対応していないと無理でしょう。
LCD-8000U は下記ですね。
http://www.century.co.jp/end/lcd-8000u.html
取扱説明書を読んでみましたが、輝度調整は3段階で、消費電力の制御も兼ねているようです。USB接続には、DisplayLinkのチップを使っているようなので調べてみましたが、特にそれ以外の輝度調整についての記述はないようです。
http://www.arrowuec.co.jp/article_26.html
下記は後継機種のようで、10段階の輝度調整が可能です。DisplayLinkは、内部に輝度調整の回路をもっていて、それに直接スイッチを接続しているようです。
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/series/items/ …
と言う訳で、どうやら難しいようですね。減光フィルムとしては、車のウィンドウに貼るスモークフィルムなどが適当ではないでしょうか。
http://www.monotaro.com/g/01119700/ ← 透過率が低いもの。
http://www.monotaro.com/g/01119706/ ← ブルーカットの役目もあるUVカットフィルム。透過率が比較的高い。
ソフト的な解決は困難のようですね…。
カー用品は盲点でした。PCショップではそういうの見つからなかったんですが、やっぱり使えるものはあるんですね。
思いのほか安価なんで色々と試してみます。
試行錯誤を頑張るっス!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dellのモニタスタンドは他のDel...
-
dellのモニターの設定について
-
型番の末尾の文字列は何を意味...
-
おすすめのモニターありますか...
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
スマホ修理
-
アプリが左側で開くようにした...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
液晶テレビの画面が赤い色に。...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
TFTとHDの違い
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
docomo(ahamo)のAndroidスマホ...
-
電話機の液晶画面が読めなくなった
-
購入後すぐにドット抜けに気が...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
パチスロ電源ボックス修理 24V...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DFC動作時の意味を教えて下さい。
-
Dellのモニタスタンドは他のDel...
-
フルHDとWUXGA
-
デバイスドライバは削除しても...
-
イラスト制作用のパソコンのモ...
-
液晶画面の上下で明るさが違う
-
フリッカーって本当に眼に悪い...
-
パソコンに詳しい方、お願いします
-
デュアルモニタにて2つの画面...
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
ディアル・ディスプレイ時のプ...
-
モニタの赤が発色悪くなりました
-
三菱RDT179Mモニタで設定画面が...
-
型番の末尾の文字列は何を意味...
-
dellのモニターの設定について
-
液晶テレビを、兼用でPCモニタ...
-
モニタに砂嵐のようなノイズが走る
-
Winサーバーでマルチモニタ
-
パソコン モニターの選び方 目...
-
pcディスプレイの輝度とコント...
おすすめ情報