重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。相談があります。

実は今7歳年下の男性のことを好きになってしまいました。
現在、私も彼も看護の専門学校に通っており、来年には就職が決まっています。
就職先は別々で車で1時間程度の距離です。

私は今年28歳になりました。彼は21歳です。
私は大学を中退後、少し働いて、看護の道を志すことを決め、学校に入りました。
なので彼とは年齢は違いますが同級生で同じクラスです。

3年間の学校で、今が3年目になりますが、今までは彼のことを「いい人だなぁ。」としか思っておらず、特に意識もしていませんでした。
年下の男性とおつきあいしたことはなく、対象外であったとも思います。
看護学校に入ってすぐ、私は同じクラスの別の男性(当時40歳)とつきあい始めました。(1年前くらいに別れています。)
看護学校なので男性自体少なく、私が今好きな彼と元彼は普通に仲がよい感じでつながりがあります。私と彼と元彼で遊びに行ったこともあります。

私と彼は集団や少人数でしか遊んだことはありません。
何にでも、誘うとついてきてくれる彼ですが、誰からの誘いにもそのような感じで、自分から積極的に誰かを誘って遊びに行くことはないみたいです。
今話題?の草食系男子そのものです。

彼のタイプはおとなしい子(口べたなので無言でいても苦痛ではない子)らしいのですが、私はそんなに騒がしい方ではないですが、おとなしくもないといった感じで、微妙です。

恋愛経験としては、彼は告白されて振ったことはあるらしいのですが、付きあった経験はないといっていました。
私は今まで、7人の男性とおつきあいをし、告白は倍以上されてきており、彼に比べて恋愛経験は多い方だと思いますし、彼もそのことは感づいているみたいです。
しかし、年下男性とおつきあいした経験や好きになった経験はありません。

私の見た目は、身長が低いせいもあり(150cm未満)、21~23歳くらいによく見られます。
体型は身長以外は普通かなと思いますが、特に特記するポイントもありません・・・。

よく、年下男性を好きになった場合は、相手からのアプローチを待て!と言われますが、彼曰く、女性といるのはあまり得意ではない方ですし、卒業まで時間がありません。
草食系男子そのものですので、彼からのお誘いもないと思われます。
アプローチしたいのですが、誘ったら断れない性格の上、年上からの誘いは断りづらいのではとか考えてしまい、躊躇しています。
とりあえず、クリスマスも目前ですし、何とか2人で何かをしたいなぁ、と思っています。

このような状態で年上女性がお誘いするのは、どう感じられますか?
特に同世代の男性の皆さん、学生の皆さん、年の差恋愛経験の皆さんなど、回答いただけたら嬉しいです。

長文になりましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

彼がどう思うか?



これを気にしてたら恋愛できないじゃないですか。
逆に相手が100%こちらを受け入れてくれるって確証があって行く場合の
方が稀じゃないですか?


今までの周りの友人を含み彼との関係からあなたが誘えば食事や飲みには
ついてくるでしょう。であなたが危惧するようにそれは内心迷惑だなぁ
と思いつつもNOと言えない性格から断りきれなかった。なんとなく流されて
来てしまった。
かもしれません。がそれ以上の男女の関係となればさすがの彼をしても
なんらかの意思表示はするでしょう?恋愛対象として無理だと思ってる
相手に黙って会い続けるなんて事はまずありえません。



もし私があなたならこう考えます。
もし彼も私の事を好きならばもちろん問題はない。
仮に彼が私の事を恋愛対象と思って無くても彼の性格からして1~2回は
誘えば絶対ついてくるだろう。逆に言うと1~2回のチャンスは保障されてるようなもの。
これはラッキー。
その間に私に対しての印象を変えさえてしまえばいいんだ。
勝負はそこだ。と。


あなたは恋愛経験豊富ですしその1~2回の食事をすれば彼があなたの事をどう思ってるか
彼の言動からなんとなくでもサインは感じられるでしょう。
それでもダメそうだった場合、その時はその時でどうするか考えればいいじゃないですか。
    • good
    • 0

   > 実は今7歳年下の男性のことを好きになってしまいました。


  > 現在、私も彼も看護の専門学校に通っており、来年には就職が決まっています。

 彼は21歳と若いのでこれから何人もの同職の女性と
遊びまくる事でしょう。

 あなたも結婚しなくても生活できるのですから彼の遊び相手の一人になれば良いでしょう。
    • good
    • 0

私は、その逆です、看護学校時代、思い出されます、笑い。


どうしても、席の近い人に声をかけちゃうんですよね、それで失敗、遠くの人が、どうしてもっと早く声をかけれくれなかったの、と言われたことがあります。
貴方が、マジに本気なら、待ち伏せしてでも、声をかけ、強制デートに誘い出し、マジで、本気に好きだから、と告白してみれば。
男経験豊富でしょう、もしくは、二人でカラオケか食事に行き、カラオケなら、隣に座り抱きついたりすれば、kissまで持ち込めるでしょう、をしたら、タクシーに載せ、ホテルに直行すればいいじゃん。それで出来上がりでしょう、何をためらっているの、行動あるのみでそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasuto07さん、回答ありがとうございます!

同じ看護の道を進まれている方なのですね!
先輩として、尊敬します。

すごい、行動力あるのみ、という感じですね(;・∀・)
男性経験は豊富ですが、自分から誘うことに関してはほぼ初心者です(笑)
何だかんだと男性任せだったのだなぁ、と反省しています。
ホテルまではちょっと無理かな、と思うのですが、まずは言われた通り二人でカラオケとか食事とかに行けるように頑張ってみたいと思います!

ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/05 05:44

私の知人で、彼女21歳、彼14歳の時に知り合い、7年の後に結婚したカップルがいます。



彼女38歳、彼29歳で知り合い2年後に結婚したカップルもいます。

どちらも今はお子さん二人に恵まれ幸せな結婚生活を送っていますよ。

前述の彼女は自分が年上ということで彼の親に遠慮して一時は距離を置いた時期もありましたが、結局彼が追ってきたような形です。
後述の彼女はかなり積極的にアタックしたようです。実はバツイチでもありました。
美人で社交的な彼女は問題なく彼のご両親にも気に入ってもらえたようです。
今どき、年の差なんかで臆病になることはないのでは?
景気の問題や平均寿命など鑑みても、女性が年上の方が上手く行くという世の中だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yama-koke-momoさん、回答ありがとうございます!

様々な形で成立したカップルがいらっしゃるんですね(*^_^*)

自分自身、13歳上の方とおつきあいしたことがあるので、アプローチを受ける際の年の差はあまり気になりませんが、自分が年上でかつ、アプローチをするとなると臆病になってしまっていました。

年上といっても、彼の方が頼りがいはありそうなのですが・・・(笑)

具体的成功例や、現代の状況を考えて励ましを頂いて、とっても嬉しく思いますし、頑張ろうという気持ちがわいてきました!

ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/05 05:40

どうもなにも、「好き」って気持ちに素直になって、声かけてみんしゃい。


クリスマス二人で何かするだけでも、良い思い出になるじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Carbadocさん、回答ありがとうございます!

私にはよい思い出になりますが、彼にとってはどうなのかな・・・
もし断れずに、「もっと他にしたいことがあったのに。」と思われたり、もし断られたら・・・と考えると臆病になっていました。

「好き」という気持ちに正直になる
この言葉に勇気を頂きました(^_^)
もう少し前向きに考えてみたいと思います!

ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/05 03:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!