重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

出品者でしたが送料落札者持ちで、商品の大きさ重さほぼ同じ、同じ梱包材使用で
同じ県に匿名発送された物ですが、掛かる送料が違うと思い取引終了後
なのですが楽天掲示表をきっちり調べて見た所、80サイズ指定で出品した物が
物によって配送業者に120サイズに当日変更されていて、送料を立て替えていました。
この時点で、Y運輸のドライバーのさじ加減で勝手にサイズと重さの枠を変更されていたようで
(ドライバーに支払う時に、彼らもプロなので文句を言う訳にも行かず信用していました。)
私側は設定した出品通りの配送指定になっていないので損で、当然、楽天側は
そんな事情は露知らず、私の出品した指定通りの立替分しか振り込まず
酷い物で400円くらい送料を高く配送業者に勝手に操作され、泣き寝入りしています。

元々商品は同じナイロンジャケット類一着梱包で、幅はありますが重さなど
到底5kg、15kgなんてありえません。ただ大きさはあるので80サイズにして
Y運輸に個人で中程度のダンボール梱包をしました。

匿名配送に100円前後掛かる事は調べましたが、匿名配送は初めてで
オークションもヤフオク無料時代の10年くらい前にやっていた程度です。
この時は主に、送料だけが落札額から引かれて計算が楽でしたが
今はシステム料やその他、出品物に掛かるパーセンテージが極めてシビアだと
つくづく感じました。

こういうトラブル自体、楽天が悪なのか業者が悪なのか、取引完了してしまって
いるので悩んでいます。業者に連絡して、指定した配送サイズと違って送料も
違うと話を蒸し返す事もできないですし。結局、送料を勝手に中間で上乗せされて
依頼者を軽く騙して、中で業者が得をしているようです。かなりショックでした。
最近の運送業者実態はこんなものでしょうか。ドライバーは比較的若い人間です。

A 回答 (1件)

この場合、楽オクは何の関係もありませんし、


単にあなたが想定していた80サイズに対して
配送業者が120サイズの料金を請求したというだけですよね?

でしたらその場で明らかに80サイズのはずなので
計測し直してくださいというべきです。
それをしないで支払いを済ましてしまったのであれば
後の祭りです。

この回答への補足

>単にあなたが想定していた80サイズに対して
>配送業者が120サイズの料金を請求したというだけですよね?

単にあなたが「想定していた」ではありません。
正真に、80サイズで行ける品です。重さは正直5kgもありません。
後、あなたは「匿名配送」だと言うことを分かっていなく
返答しているようですが、この場合当然ながら配送されるまで
相手の大まかな県などは表示されないはずです。匿名ですから。

送料は後の行き先でも決まりますし。

計測しなおすも何も、最近の業者を分かっておられないようですが
大体が大きさなど目測で、重さの確認など来た業者の個人の「感じ」
で成り立っているのです。それを依頼した私が、バーコードコンピューター
で計算している物を除き見する事などできませんし、彼らが「プロ」
としてやった事を、度々指摘していてはこちらも気疲れします。一回ではないのです。
要するに私らが間違っていると言うわけではなく、業者指名の楽天と
指定しされた配送業者に責任があります。なぜなら、配送すべてを指定しての
出品で、中間配送業者で設定を勝手に変えられては詐欺行為です。
それに素人でも分かるでしょ?5kg無い物を15kgにするなんて、悪党ですよ。
これらの全送料は、その場ではわかりません。配送地区が匿名なので。

毎回同じ箱、同じ重さ、同じ地区で送料が違う。業者に嘗められたものです。
注意しろって、彼らプロでしょ?なぜ素人の注意が必要ですか。
信頼で成り立つでしょ。それが出来ないなら詐欺です。業者の実態ですよ。

補足日時:2013/01/18 19:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!