
先日アマゾンで予約商品の購入手続きに入りました。
まだ支払いはしていません。
その商品の発売日は、今月の15日です。
それでなのですが、その商品のお支払い番号が、既に手元に届いているのです。
不安なのは、その支払いをした後に、商品を確保出来るのかどうか?ですね。
因みにその商品は、非常にマイナーながらも根強い人気があって、需要の高いものだと発売日1ヶ月前には予約分がどこを覗いても無いと言う事もありました。
今回はその高い需要の時で、ここ1週でどこを覗いてもあった在庫はほぼ無くなりました。
探して探して、楽天とアマゾンで何点か見付けた次第。そして予約へと。
で。予約商品に関して、
大概、予約商品の注文をした時、その商品は発売日近日になってから、商品確保が出来たのでお支払い手続きをして下さい、とされたのを覚えています。
それで今回、発売日までまだまだ日にちがあり、恐らく確実に、お店には在庫はまだ無い事は明らかです。
いつものペースでいくなら、早くても発売日3日前くらいでないと、ネットショップにも商品は届いていません。(大体2,3日前に、ネットショップ等で、商品を購入していないと分からない内容物が確認される為)
それで、このままお支払いをしても大丈夫なのか?商品を確保出来るのだろうか?と、不安に思っています。
先月予約した時は、発売日前日に商品が確保出来たので、お支払い下さい。と通知が来ました。
去年の4月頃、需要が著しく高い時で、他サイトで予約注文したのですが、その商品は結局確保出来ず、
しかも、発売日から数週も、商品を確保出来たら出来たらで。お金を返金するまでにも時間が掛りました。
発売日を過ぎても商品確保の可否も確認出来ず、お金が返金されるまで時間を要したのが、とても不快でした。
近場で取り扱ってるお店も無く、ネットショップ頼みなのですが、ユーザーとしては早く欲しいのが正直な所で、
また、発売日後に取り扱ってくれるお店もあります。確保の可否が分からないと重複の恐れもあり、それらを買う事も出来ないのです。
で、今回は恐らく需要が高い時です。他サイトでも、もう予約を受け付けてる所はありません。
やっと予約に至れましたが、明らかに商品確保出来ていないのに、お支払い請求が来ている状態。
こういうのって、商品確保してからお支払い請求するものじゃないのかな?と思ってしまいます。
支払い期限が迫ってる状態なのですが、以上の事もあり、お支払いするのが躊躇されます。
支払い手続きをしてしまって、大丈夫でしょうか?
お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1.Amazonの予約に関して
アマゾンが販売する商品の、コンビニ払いでの予約注文では、
通常商品発売日前後、商品確保時にお支払い番号が発行されます。
(確保できず、キャンセルされることもあります。)
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html?n …より
「予約注文の場合、「お支払い番号お知らせメール」はいつ届きますか?
発送予定日が近くなってから、「お支払い番号お知らせメール」をお送りします。」
http://amazon.jp/b?node=886102#pre-order_deliveryより
「入荷状況によってはご注文をキャンセルさせていただく場合があります」
出品者(アマゾン以外の第三者)が販売する商品の、
コンビニ払いでの注文(予約含む)では、
注文から一定時間で支払い番号が発行されます。
(確保できず、キャンセルされることもあります。)
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html?n …より
「お支払い番号は、在庫状況にかかわらず、注文確定後に発行されます。
お支払い番号が発行された後でも、在庫が確保できない場合など出品者の
都合によりご注文がキャンセルされる場合があります。」
2.支払いをしても大丈夫なのか?商品を確保出来るのだろうか?
商品確保や発送日時は、販売・発送元次第です。
・早く商品を手に入れたい
・商品確保の可否確認をしたい
・商品確保不可時の返金には時間を取られたくない
と考えるのであれば、ネットショップ頼みではなく、
取り扱ってくれるお店を探したほうが良いような気もします。
参考URL:http://www5.atwiki.jp/marketplace/
No.3
- 回答日時:
私はAmazonを良く利用しています。
他のオークションでも商品は確保出来てないのに支払いを言ってくる場合もあります。Amazonは確保出来るから入金を頼んでると思います。私も何度か予約しましたがきちんと届いてます!!もし、不安がつのるならAmazonに問い合わせると良いと思います。Amazonが発送なら大丈夫だと思います!!No.2
- 回答日時:
申込時に予約商品の代金を払うのは常識です。
それでも怖いというなら予約で物を買うのは諦めて下さい。
但し、クレジット決済の場合は申込時にカード番号を入力しますが実際に決済されるのは商品発送時となります。
もし予約で代金が後払いになったらお店が甚大な被害を被る事は明白です。
あと、アマゾンで頻繁にキャンセルを行うとアマゾンで買い物が出来なくなりますよ。(ブラックリストに入ります。)
No.1
- 回答日時:
さすがになんの実績もない企業ではなく、Amazonなんですから、私でしたら、支払うのに不安はありません。
ただし、「konozamAだよ!」と時々言われるとおり、「商品を確保できませんでした」ということになる可能性はあります。
その時は、入荷するまで待つか、キャンセルするかという確認メールが来るので、キャンセルということにすればきちんと全額返金されます。
またAmazonでは、マーケットプレイスと言って、他社がAmazon商品棚に自分の商品を登録し、注文を受け付けることが出来ます。
そのような商品で、Amazon.co.jp 以外から、「先払いしろ」と来たならば、これは躊躇してしまいます…。
が、Amazonペイメントを通して支払うなら、「Amazonマーケットプレイス保証」を受けられます。
>Amazonマーケットプレイス保証
>http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display …
万が一、その業者が逃げてしまっても、Amazonが保証してくれるので、やはり金銭的な被害は発生しません。
どちらにしても、
・勝ち:注文が遅くなったけど手に入れられた。
・勝ち負け無し:在庫確保されず、返金となった。
なんですから、勝てる可能性に賭けて私なら払ってしまいます。
・負け:商品は届かず、返金もされない。
と言うことにはならないわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazonで予約した時は在庫があ...
-
amazonからの発送がなぜかひと...
-
買いたいZOZOTOWNの予約商品が...
-
ジャパネットたかたの分割払い...
-
アダルトDVD通販サイトの「アポ...
-
なぜヤフーショッピングではオ...
-
Amazonの入荷予定の商品って、...
-
ヤフオク等のページがvaluecomm...
-
CDやDVDを発売日2日前以上に購...
-
オークションやフリマで本で売...
-
Amazonの予約で発売日に在庫切...
-
ZOZOTOWNについて質問です。 発...
-
同人誌の通販サイトで年齢詐称...
-
予約注文と支払い日。
-
予約商品が早く届く通販サイト...
-
amazonで予約商品を複数注文中...
-
通販についてです
-
通販で買った食べ物が注文の2倍...
-
通販で嬉しかった事
-
nike.comで在庫なしの商品は在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜヤフーショッピングではオ...
-
amazonからの発送がなぜかひと...
-
株式会社夢グループで初めて商...
-
買いたいZOZOTOWNの予約商品が...
-
Amazonで予約した時は在庫があ...
-
SPICA GLOWという通販サイトは ...
-
ジャパネットたかたの分割払い...
-
商品の残りわずかの基準
-
アダルトDVD通販サイトの「アポ...
-
Amazonの入荷予定の商品って、...
-
nike.comで在庫なしの商品は在...
-
通販で違う商品が届いたら、ど...
-
AliExpress(アリエク)で表示さ...
-
Amazonで、販売中の商品と予約...
-
CDやDVDを発売日2日前以上に購...
-
通販で買った食べ物が注文の2倍...
-
楽天市場で注文・入金後、価格...
-
ZOZOTOWNについて質問です。 発...
-
ヤフーショッピング(ペイペイモ...
-
通販についてです
おすすめ情報