
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
下のサイトのタイムズはいかがでしょう?
キャンピングカーと言ってもサイズはまちまちですが、ここなら100%大丈夫です。
敷地が広大ですので1200台以上駐車可能で、満車になる事はまずありません。
また、区割りがアバウトなので、車幅が広くて2台分占領しても迷惑はかかりません。
近隣に住居もありませんので、キャンピングカーで寝起きしても問題ないでしょう。
駐車料金は最大600円(800円に改定されたような気もしますが)ですのでリーズナブルな事もうれしいです。
元町の場所にもよりますが居留地まで、徒歩10分~15分です。
この距離が許容範囲なら一押しですよ。
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0023108 …
sunchild12様
ありがとうございます。
ただ、残念なことは、高さ制限が2.1mになっています。
私が、車高が高い車と書いただけで実際のサイズを書かなかったのでいけなかったのですが、
高さ3mあるので今回はあきらめます。

No.2
- 回答日時:
メリケンパークに、バスの駐車場があります。
屋外駐車場なので、普通車のとこにでも停めれるかもしれませんね。
http://www.kobe-meriken.or.jp/html/mi-map-03.htm
普通車のとこに停めれるのなら、屋外で高さ制限のないコインパーキングは、いくらでもありますよ。
No.1
- 回答日時:
キャンピングカーちゅうてもサイズも色々ですが
下記の駐車場は入りますか?
GSパーク神戸駐車場
http://www.gs-park.com/time_parking/detail.php?i …
それと阪神高速3号線の「京橋パーキングエリア」なら
余裕で止められます。ただし京橋入口からPには行けませんので注意。
それと1Fから徒歩で外に出られたかどうかは覚えて無いなあ・・・(ごめん)。
mibuna様
ありがとうございます。
GSパーク神戸駐車場は高さ制限2mとなっているので、残念ながら無理のようです。
私が、実際のサイズを書かなかったのでいけなかったのですが、高さ3mあります。
京橋パーキングエリアの方は、大型車okとなっていますので、大丈夫そうですね。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報