重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ストラップのないパンプスを履いて歩くと、
ぱかぱかとパンプスが脱げてしまいます。

特に坂道を降りる時は、まともに歩けないぐらいです。

原因は人それぞれかもしれませんが、
主に考えられる原因はどんなことでしょうか。
ちなみに、サイズが合っていないということはありません。

原因や対策などを教えて下さい。
ご回答、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

かかとに貼り付けてフィット感を増して、


パカパカ脱げを防止するシールがあります。
靴屋かデパートの靴売り場、100均でも売っています。
あるいは、バンド式のストラップをつけることでしょうか。

理想的な靴
1.指先に空間があって、指を動かす余裕がある。
2.かかとをしっかりとフォールドしてくれて、カパカパしない。
3.サイズはもちろん、幅と厚みが合っている。

3番は念入りに選べば、比較的見つけやすいですが、
私の場合は、1と2がどうしても無理でした。
ヒールが3センチ程度もあれば、足はどうしても前へ滑って行きます。
それを防ごうと先の細い靴を選ぶと、指先がきついばかりで、かかとはブカブカです。
そういうわけで、バンドのないパンプスは諦めています。
    • good
    • 1

足や歩き方に異常が無いんだったら




足にパンプスが合っていないんです、一般的にそれをサイズが合っていない、と言います。

原因は足に合っていないんですから、足に合った靴を買うです。

ちゃんとした店で買っていますか?
夕方に30分試着して店の中を歩き回って履き心地を試した靴ですか?
    • good
    • 4

こんばんは



サイズはあっているとのことでしたが、長さは合っていて、幅や厚さは
あっていますか?

足が薄くて脱げ安い可能性がありますので、シューフィッターのいる
お店で一度合わせて選んでもらった方がいいと思います。



http://www.fha.gr.jp/index.php

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1122/365851. …
    • good
    • 4

良かったら見てください



http://matome.naver.jp/odai/2133825661072494901
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!