dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある子なし主婦のブログを見つけ、何気なく目を通したら、その方は子供嫌いで子供を産まないみたいで…。これは別に人それぞれなのでいいのですが、子持ち女も嫌い。不妊治療や妊活してる人も嫌い。気持ち悪いみたいです。
スーパーのご意見板に子持ち女性が「ベビーカーを置いて欲しい」と書かれているのを見つけ、「ベビーカー位自分で持って来い!これだから子持ちは図太くて厚かましい!」とか妊娠バッチ付けた女性みて「妊婦だって自慢したいだけだ」とか、「子持ちってだけで何でも優遇されてると思うな!」とかとにかく子持ち女性を罵倒するような発言が多く、コメントしている人達も皆すごく同意していました!子持ち女ってここまで嫌われてるの?ってショック受けました。子供嫌いも結構。子なしも結構だけど、自分と価値観合わないだけで世の母親達をそこまで言うは酷いと思いました!
子なしも子持ちも、いくらネットでも自分と違う価値観の不特定多数の人を馬鹿にするのは良くないと思いました!
不妊や、やむを得ない事情以外で子供を作らないと決めた女性でこの方のように考えてらっしゃる方は多いのでしょうか?

A 回答 (5件)

「人それぞれという」事を無視して人をグループで分け、そのグルーブ全体をひたすら否定する人は、劣等感の塊か、その人の人格に問題があると思います。

そして類は友を呼ぶのでしょう。人種、宗教、性差別と同じです。その人たちのレベルに落ちたくないので、私は真に受けない様にしています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!そうですね。私も自分の価値観だけを偉そうに掲げ、それ以外は全否定と言うのが大嫌いです。私が気にしなければいいだけなのですが、あまりにその方の表現が酷かったので…。今まで他人のブログでここまで思う事はなかったんです。気分が悪くなりました!でももう気にしない事にします。

お礼日時:2013/03/03 01:53

子持ち~厚かましい人多い。

(笑)
何様って女(母親)居ますよね(‘o‘)ノ
家ではマイカーにも子供乗ってますステッカーとか貼りませんでした。
公共の場にもなるべく行きませでしたから。
映画館で赤ちゃん 幼児 レストランも大迷惑。(;´Д`)
子連れと長い時間同じ空間はストレスです(^_^)v
    • good
    • 39
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!子持ちでも常識ない親は皆きらいですよね。ただ、その方はいくら親しい友達でも妊娠したら縁をきるそうです。常識あるないに関わらず子持ち女性自体嫌いだそうです!珍しいですよね。

お礼日時:2013/03/04 00:52

子供を盾にして、子供だから仕方ないでしょ。

子供のした事だから。な態度の親は嫌ですね。 子供中心に考える親は多いですが、他人にもそれを強要されると困りますね。

通勤ラッシュの駅の改札で切符を入れさせたり、混んでいる時間の食べ放題のレストランで料理を取らせたり、周りの人に気を使わずに子供にやらせる。やらせてあげたい気持ちもわからなくは無いですが、周りの迷惑も考えて欲しいですね。時と場所を考えなくなる人が多いですよね。そういう、毎日のちょっとした事が溜まってるんだと思います。
    • good
    • 30
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!一部の非常識な親は私も嫌いです。特に子供が居ない方は色々目に余る部分が多いかもしれませんね。私も気をつけなければ。しかしその方は妊活を「気持ち悪い」と言っていたので、皆さんが感じるこのような感情とはまた別なのかもしれません。

お礼日時:2013/03/03 01:43

世の中、子供好きな人ばかりではないという事実をきちんと認識しておられる母親さんなら好きですが、子持ちだから特別扱いされて当たり前という言動の母親たちは大嫌いです。



まあ、わざわざネットで批判するのもどうかと思いますが、実際目に余るような親子連れは珍しくないので・・・・
(接客の仕事をしているのですが、本当に「母親様」「子供様」という態度の人が多くて、毎日唖然としてます)
ですから、その主婦の方が言っておられることに同感してしまいます。
ごめんなさい。
    • good
    • 24
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!非常識な親子は確かにいますよね。私にも子供がいますが、一応気を付けているつもりです。飲食店などで走り回っているのを注意できない親は私も嫌いです!一般的な意見として当たり前ですよね。只そのブログの方は何の悪気も感じられない母親までも罵倒していたので気にかかりました。

お礼日時:2013/03/02 23:58

価値観なんて人それぞれ


理解できないなら理解する必要はない

ほっとけばいい

以上
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2013/03/02 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています