dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット配信のDVDを購入したのですが、再生ができず
サポートセンターに確認したら、こういった返答がきました。


『お客様のパソコンにインストールされているFlashプレイヤーのバージョンが最新でないため、動画が再生出来ない可能性がございます。 お手数ではございますが、動画の再生に必要な「Flash Player」「Shockwave Player」の再インストールをお願いします。』

Flash Playerは内蔵されているようですが、Shockwave Playerは入ってないです。

なるべくパソコンの中身を軽くしたいのです。。。素人なので
Shockwave Playerまでインストールする必要がありますか?
Flash Playerだけで対応できますか?




すみません、教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



他の方もご指摘しているように「ネット配信のDVD」とはなんたる
かはさておき・・・

サポートセンタがあるようですので、そちらの指示に従うのが筋
ですので、以下の順番でとり進めてはいかがでしょうか。
OSやブラウザが書かれていないため不明ですが、さほど古くは
無い一般的なWindowsパソコンと想定し回答いたします。

(1)現状のFlash Playerのバージョンを確認する。
   以下のアドビ公式サイトでインストールされているFlash
   Playerのバージョンを確認する。
   http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703 …

(2)最新版(2013/3/12現在 Windows版 11.6.602.171)では無い
  場合は最新版をインストールする。
   以下の公式サイトからインストールする。
   http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
   (公式削除ツールを用いて古いFlash Playerを削除してから
    再インストールすると、なお完璧と思われます)

(3)上記(1)の確認ページで最新版になったことを確認したら、ネッ
  ト配信のファイルを再生してみる。(ここで再生できれば、
  Shockwave Playerは必要ないと思われます)

(4)再生できなかった場合、Shockwave Playerをインストールする。
   http://get.adobe.com/jp/shockwave/

(5)再度、ネット配信ファイルを再生してみて、再生出来ない場合は
  サポートに以上の経緯を説明し回答を求める。

・・・という手順でどうでしょう。
なるべく余計なソフトウェアを入れたくない、というお気持ちは十分
理解できますが、必要であるものに関しては仕方ないと思います。
(動作条件などに書かれていませんでしたか?)
最近はShockwaveを利用するものは少ないと思いますが、サポー
トが必要と言っているのならば、必要なのでしょう。
    • good
    • 0

ネット配信のDVDとは何なんでしょう??


まさかあの円盤が回線をとおしてくるわけではないですよね?

映像ファイルを再生するために必要なものが欠けていれば再生はできません。
Shockwave PlayerはAdobe.comのサイトがらインストールできますので、解決の可能性を探るならばインストールしましょうよ。
そんな、容量を気にするほど巨大なプログラムではないですから…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!