
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手前の四角いパネルを引っ張ると外れると思います。
これが外れるとハネを外すことができるでしょう。
ハネがはずれたらカバーの下側を引っ張ると上部を支点にカバーも外れると思います。
カバーが外れたらおそらく内側から上部に向けて蝶ビスで本体を止めてあると思うのですが。その蝶ビスを緩めると全体が手前に外れてきます。
心配なら一つ外すごとにデジカメで画像を残しましょう。あと、作業にかかる前にコンセントを抜いてね。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/23 17:08
無事に外せることが出来ました。
えいっ!とやったら大量の埃とともに外れました。
ビス留めの部分も埃を取ったら出てきて外せました。
型番は VFM25SPであっていたようです。
ありがとうございます。
ただ開閉カバーは故障していたようで動きませんでした…
後で修理依頼しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂の蛍光灯のカバーが割れ...
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
宮沢の島唄を アルフレッド・カ...
-
電気カバーの中に蜂かゴキブリ...
-
iPhoneの充電器の先っぽについ...
-
分電盤(ブレーカー)の内側の...
-
本のカバーのしわ伸ばし
-
掛け布団のカバーって外して洗...
-
ルーフカバーが開けれない
-
スマフォのシリコンカバーがポ...
-
事務作業するとき腕にするもの
-
お風呂場の蛍光灯に水蒸気が当...
-
分電盤の中にありますブレーカ...
-
浴室照明のカバーが外れない!
-
洗面台の照明カバーの変色・劣...
-
Winkがオリジナルアルバムで歌...
-
PCカバーの開け方
-
書店での「カバーをお付けして...
-
浴室の電気(ナショナル)のカ...
-
キーボードカバーは必要でしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
宮沢の島唄を アルフレッド・カ...
-
分電盤(ブレーカー)の内側の...
-
電気カバーの中に蜂かゴキブリ...
-
分電盤の中にありますブレーカ...
-
ノートパソコンの裏側のカバー...
-
掛け布団のカバーって外して洗...
-
本のカバーのしわ伸ばし
-
お風呂の蛍光灯のカバーが割れ...
-
浴室照明のカバーが外れない!
-
浴室の電気(ナショナル)のカ...
-
iPhoneの充電器の先っぽについ...
-
ノートパソコンの名称について...
-
布団カバー 掛布団のカバーは、...
-
洗面台の照明カバーの変色・劣...
-
本の折れ目・シワを直す方法
-
コンセントカバーが外れてしま...
-
DELLデスクトップPC本体カバー...
-
原稿カバーの留め具が外れて困...
-
蛍光灯の抱き枕カバーの色落ち...
おすすめ情報