
環境:Excel2002です
印刷する行数は毎回異なります
改ページの条件は
(1)行1から10は表題などが設定されているが6から10行を行タイトルに設定する
(2)データ30行毎に改ページする
例:データ数100、行1から10に表題があるので 最終行は110
ページ設定 1ページ:行1から40
行1から10の表題 プラス データ数30(行11~40)
2ページ:行6から10の行タイトル プラス データ数30(行41~70)
3ページ:行6から10の行タイトル プラス データ数30(行71~100)
4ページ:行6から10の行タイトル プラス データ数10(行101~110)
印刷範囲の設定はネット上に多数紹介されていますが
私の設定したい方法は見つけることができませんでした
思考錯誤してみましたが、私のスキルでは無理でした
よろしくご教示願います
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご相談に書かれていることを手順を追って行うと
1.印刷する行数(最終行)を調べる
2.タイトル行を設定する
3.所定の行に改ページを打つ
4.印刷範囲を設定する
5.印刷する
というだけの作業です。
実際には
事前準備:タイトル行を設定する
事前準備:所定の30行ごとに、データの有無に関係なしに改ページを埋めておく
→挿入メニューの改ページ
マクロの仕事:最終行を調べ、印刷範囲を設定して印刷する
だけで十分です。
作成例:
sub macro1()
dim LastRow as long
’仮にA列で最終行を調べられるとして
lastrow = range("A65536").end(xlup).row
’仮にA:G列を印刷するとして
activesheet.pagesetup.printarea = "$A$1:$G$" & lastrow
activesheet.printout
end sub
もしも手抜きで何も手を動かして準備とかしたくないというなら
sub macro2()
dim LastRow as long
dim r as long
lastrow = range("A65536").end(xlup).row
activesheet.resetallpagebreaks
for r = 41 to lastrow + 1 step 30
activesheet.hpagebreaks.add before:=cells(r, "A")
next r
activesheet.pagesetup.printtitlerows = "$6:$10"
activesheet.pagesetup.printarea = "$A$1:$G$" & lastrow
activesheet.printout
end sub
といった具合に、丁寧に書いていけば出来ます。
2通りも回答いただきありがとうございました
無事動作確認できました
それにしても、これだけエクセルを使っていながら
『挿入メニューの改ページ』の機能は知りませんでした
日々の探求が足りないんですね。反省します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excelで・・・1ページあたりの行数を指定できますか?
Excel(エクセル)
-
エクセルの改ページを行ごとに自動挿入するには?
Excel(エクセル)
-
EXCEL、マクロ-改ページ行番号の取得方法を教えてください
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Excelで50行毎に改ページを入れたい
その他(Microsoft Office)
-
5
Excel 改ページのVBAうまくいかないです
Excel(エクセル)
-
6
EXCEL VBA 印刷プレビューダイアログのボタン操作を判定したい
Visual Basic(VBA)
-
7
ExcelVBA Range クラスの PageBreak プロパティを設定できません。
Visual Basic(VBA)
-
8
Excelについて。特定の範囲内で自動的に改ページされることを禁止する
その他(Microsoft Office)
-
9
エクセルのページ区切り(点線)の位置をマクロで取得 ※印刷範囲クリア
Excel(エクセル)
-
10
Excelで特定の文字のところで自動的に改ページしたい
Excel(エクセル)
-
11
VBAの改ページ設定について
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
if関数の複数条件について
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
Excelに貼ったXのURLのリンク...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
セルにぴったし写真を挿入
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターした値を...
-
if関数の複数条件について
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
excel
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
おすすめ情報