
現在PS3の「バトルフィールド3」というゲームをプレイしています。
先日まで合計45世帯のマンションにてマンションタイプの光回線を使用していたため、PS3、PC共々回線速度はあまり出ず全ての有線ケーブルをカテゴリ6にしても通信方式は100BASE-TXが限界でゲームプレイ時のラグに非常に困惑していました。
先日から新居に引っ越したため「フレッツ光プレミアム ファミリーコース 隼」を導入しワクワクしながらまずPCを3台ネットに繋いだところ無線LANでも(有線は未確認)回線速度は下り70~100Mbps以上の速度を発揮したのでこれは速い!と思い早速PS3も接続したところ、どういうわけか速くても30Mbpsという数値で落胆してしまいました。
接続方法はもちろんカテゴリ6有線接続で以下のサイトを参考にIPアドレスはPS3用に固定、ポートもプレイするゲームのところは全て解放してありますがUPnPは有効(無効にしても効果無し)で接続しております。
NTTのモデムからBUFFALOルーターを介して使用しているのでAirStationで再度確認してみましたが、ステータスの有線リンクはしっかり1000BASE-TXになっておりました。
PS3の本体は初期の60GBモデルで無線接続も試してみましたが速度は落ちるのみでした。
これはPS3本体の問題なのでしょうか?それともPCとの差異を埋めるような接続設定があるのでしょうか?
どなたかご存じの方、ご教授願いますm(_ _)m
また不明な点があればお答えさせて頂くのでご指摘お願い致します。
参考サイト
http://www.akakagemaru.info/port/index.html
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
PS3でスピードテストの結果が良くないのは、PCよりOSの設定値が低いためです。
ですが、OSの設定値は適切です。変更する必要はありません。光は無知につけ込んだ速い速い詐欺が酷く、スピードテストは速いほうが良いという思い込みがあります。例えば、スピードテストが光とADSL共に同じ1Mだった場合、快適にネットワークゲームが遊べるのはADSLです。光とADSLでは、スピードテストの意味が違います。
PS3など、ネットワークゲームのラグ研究 - ADSLに撃ち負ける光回線
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n214091
ネトゲで相手の動きが止まる/ワープする/重い/カクカクする
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n71790
ネットが重い/動画が止まる/ラグが発生する原因を特定する方法
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n142165
回線速度を向上させる?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n9321
回線速度の診断知識
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n73341
フレッツ光 隼(はやぶさ) vs eo光
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n109668
光回線 徹底節約術
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7476
No.3
- 回答日時:
No1さんのようにPS3のブラウザ上の問題が高いように思いますが、
動画などをPCから転送するとどの程度の速度になるでしょうか。
また、ラグと回線速度は影響が無く、ダウンロードの速度が速くなるくらいです。
応答速度を測定しないと意味が無いです(無線は遅いので有線が良いです)
通常マンションから比べると改善されているとは思います。
またラグは相手の環境にも依存しますので最高の環境でもラグは発生します、
それだけの速度が出ていたら環境も良さそうなのであまり気にしなくて良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仮にマンションの部屋にフレッ...
-
PS3 60GBの無線LAN...
-
PS3でIPアドレスが取得できない…
-
スマホの音楽が片方のスピーカ...
-
Dmmオンラインサロンをテレビで...
-
PS2をつなげましたが音しか...
-
PSPがUSB接続できない
-
Wiiの画面が白黒になってしまい...
-
WiiをTVに接続する方法?
-
PS3をPCモニターにつなぐ...
-
ps2でグランツーリスモ4やって...
-
AQUOSとPS2の接続について
-
GC(ゲームキューブ) 映像、音声...
-
IPアドレス固定後、他のwifiに...
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
モデムとルーターの関係
-
社内でドメイン参加したノート...
-
PS3の映像が表示されない
-
REGZAのテレビにプレステ2をつ...
-
コンポジット接続でのPS3の画質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仮にマンションの部屋にフレッ...
-
プレステ3のオンラインを利用し...
-
ps3のネット接続で<iP取得が...
-
有線LANでPSPをインターネット...
-
無線のこと
-
FF11 エラーコード3001について
-
PS3でIPアドレスが取得できない…
-
PS3 60GBの無線LAN...
-
パソコンはWindows7です。無線L...
-
弟にコントローラーを壊された
-
PS3にてインターネット接続がで...
-
PS3をLANケーブルでルーターに...
-
スプラトゥーン2を有線接続し...
-
PS3 20GBを無線LAN接続できます...
-
フォートナイト
-
PS3のリモートプレイができ...
-
ps4とnasneが繋がらない。。
-
ps3のネット接続
-
Wiiでインターネットをみたりバ...
-
スプラトゥーン3はテレビに繋い...
おすすめ情報