dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

42才バツイチ無職の彼と結婚するか別れるか迷っています。
(長文です。すいません。)

私は37才、未婚、会社員です。彼とは付き合って1年です。
結婚したら彼のところに仕事を辞めて来て欲しいと言われています。
そしたら私は正社員を辞めていくことになります。通える範囲ではありません。

去年の末に彼が仕事を辞めました。そこは勤め始めて10カ月です。
理由は結婚するならもっと稼がないといけないし前から運転手の仕事がしたかった。
求人を調べていると今より給料いいし、何より運転が好きだし、運転中は一人で
人間関係が煩わしくないし、運転中は私とも電話し放題だし、好きな運転して
金もらえるなんて最高じゃん。といっていました。

トラックの運転手を希望していたのですが、トラックの運転手でも
やっぱり大型二種を持っていた方が閣が違うといって私は止めたのですが
貯金もないのに貯金を全て使いきって大型二種を取得しました。

この辺りから彼の両親にお金を借りていたようです。

1月になり正月休みが終わると職探しをして、お母さんにもトラックの運転手を
反対されていたのもあってか、運転手ではなくタクシー会社の運行管理の仕事が
みつかり、そこに就職できました。給料もよく、朝は早いですが、帰りも早く
慣れればトラックの運転手より体力的にも金銭的にもいいし、これなら
一緒に暮らしてもすれ違いも少なくなるかもしれない。と私は賛成でした。

ただ毎日毎日電話で何時間も愚痴を聞かされたりでしたが、転職して
最初の1か月は、わからないことばかりで、ストレス溜まるだろうから・・・
と思い、私も仕事が忙しい時期ではありましたが、毎日励ましていました。

しかし、20代は殆どまともに働いたこともなくキャリアもないのに42才で
転職して、運よくタイミング良く正社員になれたのに、毎日文句と愚痴を言って
その仕事を2週間で辞めてしまいました。

やっぱり自分には運転手の方が合ってる。今度こそ運転手になる。
と言って転職活動を再開しました。活動始めればこんなのすぐ決まる。
と言って探していたようですが、実際に探してみるとそれ程給料が
高くないことが分ってきて、不規則で休みが少ないなどもわかってきて
休みがなくちゃ嫌だ。と言って今度はデスクワークを探していたようですが
なかなか難しく書類選考も通らないようでした。

転職で落されるのが続くとストレスも溜まるしモチベーションも下がるし
大変なのは私も経験してるのでわかります。
だからその間も気分転換になるのならと思って連絡は毎日していたし
週に1度くらいは会ったりもしていました。
彼は田舎が好きで、ドライブも好きなので、いつもこちらまで来てくれて
気が向いたら早くきて釣りもして、私の仕事が終わったら私に会うという感じでした。

最初のうちは私が払おうとすると「いいよ。俺にもプライドがある。」と
私に出させることはなかったですが、お金がない、貯金もないと言うので
安いお店の安いものしか注文しなかったし、クーポンなどを探して用意したり
クオカードを渡したり少しでも彼の負担が少なくなるように気を使っていたつもりです。
買い物などでは私が出すこともありました。

高速使うときも私のETCカードを使ってくれと言ったり、ガソリンを入れる時も
私のクレジットカードを使ってくれと渡したりしました。
それでも彼はETCやクレジットカードを使いませんでした。

私は彼にアクセサリーをプレゼントしたり、誕生日にはブルゾンをプレゼントしたり
してたのですが、彼はお金がないと言って私の誕生日にプレゼントは無かったし
プレゼントとかは200円のボールペン1本くらいです。毎日持っています。
それでもすごく優しいところは優しいし、初めて甘えられる人だったので
まあいいやって思っていました。本当に好きだ好きだって言ってくれて
すごく優しくしてくれます。今までの人では味わえなかった安らぎがあるんです。

だけど、デートの費用やガソリン代を私が殆ど負担してない。
半分くらいは出せと言われたり、貯金はいくらあるのかとしつこく聞かれたり
私の実家が会社をしているのですが、どのくらい土地があるの?
車は何台?従業員は?結構儲け出るんじゃないの?など聞かれて
俺も雑用か何かで雇ってもらえないかな~。結婚すれば家族でしょ?
と言われたこともあって、私は継ぐ立場ではないし、小さな会社だし
借金の方が多いと何度か伝えたら、諦めたようでした。

彼は優しい両親の元育てられた一人っ子です。
親も可愛くて仕方ないのか彼からお金が足りないと言われると
年金生活で自分たちもそれほど余裕があるわけじゃないと思いますが
毎回10万入金してくれるそうです。
俺が迷惑かけているから最近実家に置いてあるものが変わってきた。
なんて彼は言ってます。それが分っているなら煙草を止めるとか
外食ばかりじゃなくて少しは自炊するとかすればと思うのですが
自炊を勧めると一人じゃ返って割高だ。俺は料理は苦手だし
そんなこと言うなら私が来て作ればいい。と言います。
彼の家に行ったときには作っていますが、材料が残るのをすごく
嫌がるので、全て使いきるようにしています。でも帰る前に少しでも
彼の食費が浮くようにカレーや具だくさんスープを作って
あっためて食べてね。と言うと作り立てじゃないからヤダと言います。

デスクワークのところ全てが書類選考で落ちて、やっと諦めがついたのか
4月の中旬くらいからトラックの運転手になるようです。
最近は会うたびに私の貯金を聞いてきます。私と結婚したいのか
私の貯金が目当てなのかちょっとわからなくなってくるくらいです。
正確な額は言っていません。彼が夏ごろに私の貯金を聞いてきたときに
自分は30万くらいって言ってたので私もそのくらいと言ってあります。

去年までは、私には家に居て欲しいと言っていましたが
自分は働く気がないのか?俺ばっかりに働かせて!と最近は言います。
貯金もない、親に借金している人と一緒になるのに働かない訳ないのに。
私も37才で正社員はここを辞めたら厳しいと思います。
でもパートで働こうと思っています。働かないとやっていけないと思います。
だから正社員は難しいかもしれないけどパートで働くと言いました。

前妻との豪華な結婚式の話や新婚旅行、海外旅行やブランド物のプレゼントの
話をよく聞かされました。私には一つも無いんだろうな~と思われるものばかりです。

転職活動中の彼の過ごし方も、ハローワークに毎日行けとはもちろん言いませんが
夜中まで起きていて映画をみたり野球を見たりして、次の日は昼まで寝ていて
私が電話で昼ごろ起こすと一度は起きるみたいですが、また2度寝。
夕方に起きて食べ物を買いに行くというパターンが多いみたいです。
ちゃんと生活リズムを整えないと仕事決まったら辛いよ?朝はちゃんと
起きられるようにしようね。と言うとこっちだって色々あるんだと言います。

お金がないのにあっちの資格が取りたいこっちの資格が取りたいと
資格マニアなのは知ってますが、その分の費用を生活費以外に確保してから
言ってほしいです。

仕事は我慢してまでやるもんじゃない。と彼は言っていますが
皆生活の為に家族の為に我慢して仕事してると思います。理不尽なことなんて
毎日のようにあります。虐めだってあります。嫌なことなんて沢山あります。
それでも我慢してやっているものだと思います。私は少なくともそうです。

彼は家族には甘えていい。他人からお金を借りなければいい。と思っているようです。

最近はお金のことで喧嘩ばかりで、仕事に対する考えも甘いと思うし
付き合った当初から肉体関係もほとんどありません。
優しくて受け入れてくれる彼が好きでしたが
最近はわからなくなってしまうこともあります。

前は取らなかったような冷たい態度を最近はよく見ます。
私のこともう好きじゃないのかもしれないなとも思います。

こんな彼との結婚。辞めた方がいいのでしょうか。
ただ本当に彼は優しくて初めて気を許せた人なんです。
だから迷っています。年齢的にも彼と別れたら結婚は無しなのかな・・・とも思います。

まとまりのない文章で申し訳ありません。
読みにくい点はご容赦下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

ダラダラ書いてありましたが・・・無職って点でアウトですよ。



養う気は更々ないと思いますが?

あなたも正社員をけって、パートでいくら稼げるか知っているのかな?

もったいないよ、そんなの。

物事の考え方が違えば、すれ違いもでる・・結婚したら、それがどんどん大きくなりますね。

私的には、”さようなら”ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文をお読みいただき、回答まで頂き有難うございます。

ダラダラ書いてまとまりのない文章で申し訳ありません。

有難うございました。

お礼日時:2013/04/06 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!