
おそらく明確なルールはないと思うのですが、一部のユーザーの使い方で、疑問を感じる点があるので、皆様一人ひとりはどういった感覚をお持ちか、ふと気になった次第です。皆様の感覚では、以下のような行動はマナー違反に当たりますか?完全に個人的な感覚で良いので、直感でも良いのでご意見よろしくお願いします。
登場人物:A、B、C。BとCは二人ともAと「友人」としてFB上でつながっているが、BとCは面識がなくl、赤の他人。
1)Aが自分のウォールに投稿した文にBがコメントし、AとBの会話が続く。そこへ、Cが「横入り失礼」といった前置き無しに、会話に入ってくる。または、CがBに対してコメントする。
2)Aが自分のウォールに投稿した文にBがコメントし、AとBの会話が続く。そこへ、Cが「ちょっと何の話してるのかわからないから教えて」とコメント。
3)Aが自分のウォールに投稿した文にBがコメント。そこへ、CがBのコメントを批判する内容のコメントを書き込む。
4)Bが、Aをタグづけして写真を投稿。そこに、Cがコメント。
5)Aが投稿する全ての文、写真、返信コメント、およびBがAをタグづけしたすべての写真およびその写真についたコメント(つまりAが関わっているすべての投稿)に、Cがイイネをつける。
6)Aが投稿した文に、Cがコメント。AはCに対してコメントを返さないが、Cは連続で同じポストに何度もコメントを投稿。
7)Aが投稿した文に、Bがコメント。Cが、Bのウォールに、Aの投稿へのコメントに対する意見を書き込む。
これらはいずれも、私の母と、母の友人たちでこちらが申請を許可した、母と同世代のおばさんたちに見られる行動です。おばさん同士では、お互いにすべての投稿やお互いのつけたコメントにイイネをつけあって、ウォールにも書き込みしている独特の文化を形成しているのですが、同じことを私の友人たちにも行うので、戸惑っています。が、FBをやる限りこれらは普通のこと、、、なのでしょうか(私の周りにいないだけで)?皆様の感覚的にはどうなのかなと思い、ご意見を伺えればと思います。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問のような使い方をする方は限られた個人だけのことではないようです。
つい最近、Facebookの生まれ故郷アメリカでも「Facebook中毒者」といわれる極端なユーザーに関しての研究が行われ、ありとあらゆるアクティビティに参加しては、攻撃的なコメントを残したり、自分の知っているすべてのページにコメントやいいねをつける傾向が強いユーザーは自己愛が強く、自分がすべてを知っていないと安心できない人もいるとの研究発表をしているぐらいです。
もしかしたら御指摘の方もそのような傾向がおありの方かもしれません。
Facebook自体としては極端に多い「いいね」や悪意にみちたコメントなどの報告があった場合はある種の規制をかけたりもしますが、そうでない限り個人ユーザーがどのような使いかたをしても、また友達承認をした人とどのようなコンタクトを取るのかについても決まった形はありません。すべてユーザー同士の判断と責任になります。ですから私自身はご指摘のような使い方はしませんが、そういう使い方をしているユーザーがいても別にマナー違反だとは考えません。
ただ自分がこういうユーザーの投稿やコメント、いいねを見たくないなと思った場合は、その人のページに行き、自分のニュースフィードやタイムラインに表示される内容から「いいね」や「コメント」などを除外したり、もしかしたら表示されるアップデートを「重要なものだけ」に限定などして、少なくとも自分のページでのその人のアクティビティを制限するように設定をかえるかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
よくあることです。
私の知り合いにも、全部の投稿にイイネを付ける人がいます。
非常にどうでもいいことまでイイネをつけます。
たとえば、「今日は財布に500円しかなくて悲しい」とか書いても、イイネ!がついてきます。
だから、イイネって、「良いコメントだ!」というよりも、「チェックしたよ~」くらいのマーキングみたいなものじゃないかと思っています。だから、とくに気にしていませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Instagram Instagramのコメントについて質問します。 Instagramをやってない人、質問の趣旨と的外 3 2023/02/12 06:36
- その他(動画サービス) 動画投稿サイトについて 1 2023/02/08 20:43
- YouTube youtubeでのコメントがみられない 3 2022/10/06 10:30
- gooブログ gooブログへのコメント投稿について 1 2023/05/21 03:52
- PHP コメント機能に返信欄を矢印で追加したい 1 2022/05/09 21:17
- Facebook フェイスブックなどで自分の投稿に突然コメントや友達申請してくる人の共通点として、言葉がカタコトである 2 2023/04/13 10:48
- YouTube YouTube動画へのコメント投稿で「いいね」が低評価 YouTube動画(主に政治経済関連)によく 1 2022/10/31 16:55
- Facebook Facebookの投稿欄が変に? 投稿できない! 1 2023/04/12 14:45
- Instagram インスタグラムについて教えて下さい。 始めてから7ヶ月で投稿数70でフォロワー数が160です。コレっ 1 2022/11/30 16:31
- 文学・小説 カクヨムにて作品を投稿したところ、私の作品と、私自身をフォローしてくれた方がいました。 その後私の短 1 2023/08/12 09:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インスタの投稿を全て消しても...
-
嫌いな異性or興味が全くない異...
-
インスタの通話中でアラームな...
-
Facebookの書きかけの投稿について
-
lineスタンプをフェイスブックに
-
Facebookの投稿が消えてアクテ...
-
いま、人を電話で起こすのに困...
-
インスタのストーリーで間違え...
-
知らない番号からSMSが届きまし...
-
インスタで他校の異性にDMする...
-
インスタのストーリーに芸能人...
-
Facebook 公開グループへの投...
-
インスタのストーリーに漫画(内...
-
インスタで元々あった投稿を一...
-
知り合いに写真を勝手に転載さ...
-
バクサイの投稿削除は弁護士か...
-
中学生です。インスタに前に写...
-
Facebookで投稿ができない
-
Facebookのゴミ箱の場所と復元方法
-
仲良い人との飲み会とかで乾杯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタの投稿を全て消しても...
-
嫌いな異性or興味が全くない異...
-
インスタの通話中でアラームな...
-
いま、人を電話で起こすのに困...
-
インスタのストーリーに芸能人...
-
インスタのストーリーで間違え...
-
インスタでストーリーや投稿で...
-
インスタで他校の異性にDMする...
-
インスタに水着姿をあげている...
-
Instagramなど、SNSで絶対イイ...
-
インスタで元々あった投稿を一...
-
知らない番号からSMSが届きまし...
-
今どきインスタをやっていない...
-
Facebookでログインしようとす...
-
lineスタンプをフェイスブックに
-
インスタの∞metaってなんですか...
-
いつもTwitterやインスタの投稿...
-
同級生からインスタのフォロリ...
-
Facebookの公開グループの投稿...
-
Facebookの書きかけの投稿について
おすすめ情報