dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。


昨夜ふと魔がさし、机の上に無造作に置いてあった
彼のお財布の中をチラッと見てしまいました。
特に怪しいものはなかったのですが、見てしまった後
激しい罪悪感と自己嫌悪に陥りました。

彼とは付き合って3年ですが、今まで彼のプライベートに関わるものは
(携帯等)一切見たことなく、見てもいいことがないと分かっていました。
ですが、心のどこかで見てみたい!と思う自分がいたのでしょう・・。
昨夜愚かな行為に及んでしまいました。

そして彼に正直に話し平謝りしました。

彼から「そんな人だとは思わなかった・・」と言われてしまい、
私への信用は落ちてしまいました。(当たり前ですよね)
それでも彼は、
「正直に話してくれて良かった」 「また信用は再構築していけばいい」
と、言ってくれました。

ただ、その時の私は自分のしたことの落とし前をなんとかつけなければならないと
思い詰めており、結局彼に「こんな自分と付き合ってもあなたによくない。別れたい」
と言ってしまいました。

彼と私の間には【感情にまかせて軽々しく別れを口にしない】という喧嘩ルールがあり、
今まで彼はもちろん私も別れの言葉いったことはありませんでした。
そういった中での私の言葉は更に彼にショックを受けさせてしまいました。
そして彼は「●●(私)が決めたことだから・・」と、別れを受け入れました。

ですが、その後3時間ずっと話し続け、結局復縁の方向に話がなりました。
彼と話しあい、信頼関係は再構築していくことになりました。
自分から頭を下げ「またやりなおさせてください」と言い、
彼もまたそれを受け入れてくれました。


彼の広い心にとても感謝すると同時に、自分のやったことを自分で許せません。


・財布を見る

・結局自分の感情にまかせ「別れる」という言葉を軽々しく言った

・自分から別れると言ったのにまたやり直したいと言った


今思い出しても、上の三点は本当に酷いし勝手だし最低だと思います。
彼の中でも私への信頼はがた落ちでしょう。

今後、最低なことをしてしまった彼に対し、どのようにしていったら
関係は修復(再構築)していけるでしょうか。

厳しいご意見歓迎です。
何かご助言よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

別に最低ではないですよ。



恋愛関係において、ルールは二人で決めた事だけ。そのルールを破ったのはダメですが、それ以上もそれ以下も外野からは言えません。

一応破った後によく話し合い、落とし所が見つかった(ルールが微調整された)訳ですから、問題は無くなっていないといけないですね。

あまり卑下せず、感謝の気持ちで接すれば良いと思います。卑下し続けると今までの関係すら壊す事にもなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>あまり卑下せず、感謝の気持ちで接すれば良いと思います。卑下し続けると今までの関係すら壊す事にもなりますよ。

この言葉にドキリとしました。
そうなんですよね。卑下し続けても彼との関係は
良くならないですよね。良くなるどころか・・・・・。

彼には本当に感謝しているので、変に自分を卑下せず、
彼を大切にしていこうと思います。

大切なことをきづかせて頂き、ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/26 11:18

とりあえずは簡単な事です。



今後彼の持ち物を勝手に見ない。
簡単に別れを切り出さない。
別れるって口にしたら別れる。

それだけを守れば後は時間が解決してくれます。

他には質問者様の優柔不断な所も要注意です。

彼の財布を勝手に見る

罪悪感が生まれて彼に白状する

感情に任せて別れを口にする

やっぱり別れるのが嫌になった。

これではプライバシーを侵害された上に
振り回されている彼にとって
かなりのストレスだと思いますよ。

まぁ、今回は彼も許してくれているようですので、
今後は相手のプライバシーを尊重してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>今後彼の持ち物を勝手に見ない。
>簡単に別れを切り出さない。
>別れるって口にしたら別れる。

本当に、私の気を付ける点はご指摘の通りです。
ご指摘の点を守り、長い時間をかけて彼との関係を
また築き上げていきたいと思います。

それと、おっしゃる通り今回の件は彼にとって
大変なストレスであったと思います。
自分の弱さで相手を傷つけてしまいました。
彼との関係を良好にしていくには自分も心を強く
もたなければならないと今回痛感しました。

要点を指摘して頂き、ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/26 10:13

「昨日が初対面」だと思って、また、3年かけて関係を築いていけばいいじゃない。



今までの3年間、どうやって関係を築いていったか、一番良く知っているのは貴方自身ですよ。

ショックで弱気になって「誰かにアドバイスして欲しい」と思って質問したんだと思うけど、他人の言葉、他人の意見では、彼との関係は築いていけませんよ。

初心に返って、イチから、いや、ゼロからやり直しすれば良いだけですよ。

今から3年後「彼女」と言う地位に胡坐をかいてまた同じ過ちを繰り返す、と言う事さえなければ、それでよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。
過去犯してしまったことはもうやり直せないので、
彼との関係をイチからではなく、ゼロからまたやり直していきます。

長い時間がかかると思いますが、また彼との信頼関係を築けるよう、
私自身気をしっかりもってやっていきたいと思います。

色々気づかされました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/26 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています