
Excel2007を使用しています。
以下のページに書かれているような方法で、
グラフの凡例の一部項目を非表示にできます。
http://www.officepro.jp/excelgraph/graph_legend/ …
この方法で非表示にした凡例を再表示させたいのですが、
方法をご存知のかたはいらっしゃいますか?
(凡例自体の表示/非表示ではなく、凡例のなかの一部項目の表示/非表示です)
・全て再表示
・一部を再表示
の両方のやり方がわかると助かります。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
グラフ凡例一部の再表示方法
示されているサイトでは「大阪支社」が削除されていますので、この「大阪支社」の再表示の仕方を・・・。
(1) 表内の「大阪支社」をコピーします(Ctrl+C)
(2) グラフ内の凡例をクリックし「Enter」を押すと「系列4」が出来ます
(3) グラフエリアを右クリック後、「データの選択」を選択
(4) 凡例項目側の中の「大阪支社」を削除し「系列4」を選択して「編集」ボタンを押します
(5) 系列の編集画面内の「系列名」に、表内の「大阪支社」をクリック(=Sheet1!$B$4となります)
(6) 系列値には表内のセルC4~E4までをドラッグさせます(=Sheet1!$C$4:$E$4となります)
(7) 「OK」を押して▼▲の移動ボタンで「大阪支社」を「本社」と「東海支店」の間へ移動させて終了
全て再表示の方法はグラフをクリックして「グラフツール」→「レイアウト」→ラベルグループ内の「凡例」を選択して「凡例を右に配置」を選択。
No.1
- 回答日時:
凡例項目は,削除は出来ます(非表示にしているのではなく,削除しています)が,追加(=復元)する方法はありません。
削除した凡例項目を復元するには,一回凡例自体を非表示し,再表示します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
if関数の複数条件について
-
excel
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
エクセルでフィルターした値を...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
他のシートの検索
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
エクセルの関数について
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
おすすめ情報