
若造です。カテゴリー間違ってたらすいません。
最近、大手の美容院に行くようになり、そこで同じ担当の人(同世代くらいの女性)に何回か切ってもらってます。
いつも向こうから話題を振ってくるのですが、なんかマニュアル通りの会話法みたいなのをやってるのかなとかいろいろ思っちゃいます。私からは話を振ることはありません。
お店が全体的にお客さんとスタッフが会話を楽しんでいる雰囲気なのですが、それってお店のひとつの戦略なのかなとか思うと、なんだかあまり素直に話す気になれません。
美容院でも結構シーンとした雰囲気の所もありますよね。
その人は自分の話をよくするのですが、私は聞かれるまでは自分の話はしない人なので、たまに沈黙のまま切ってもらってる時間があります。
基本、その人の話をずっと聞いて、それに迎合したり質問したりする側に回っている状態です。こういう客ってやりにくいって思われてるかなと思うと、気を遣わせてしまってるみたいで申し訳なくなってきます。
その人は同じ時間で何人か掛け持ちでやっていて、私もそのうちの一人なのですが、他のお客さんは結構しゃべりまくってるかんじです。
この前はお客さんがエヴァの話題でしきりと語ってて、それをその担当の人は興味深そう?に聞いてました。
そういう人のほうがやりやすいのであれば、私ももっと話してあげたほうがいいのかなとか思いますが、やたら話してばかりのお客さんだと人気取りのためとはいっても疲れてそうだから、黙っててあげたほうがいいかなとかいろいろ考えちゃいます。
お客さんをつけること第一で無理してるなら、こっちは黙っててあげたほうがいいんですかね?
こんな暇人みたいな質問で申し訳ありませんが、いろんな人間観察や人の心理にとても興味があるのでご回答いただけたらうれしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私は元理容師です。
私が勤めていたお店もお客さんとの会話を楽しんでいる人が多かったですね。
もちろん、おしゃべりが嫌いなお客さんもいたので
そういう時には挨拶程度の会話を最初にして、後は黙々と切ってました。
そういう「おしゃべり」には基本、マニュアルはありません。
ただ、揉めるような話(宗教・野球・政治など)はするなと
これも決められている訳では無く、暗黙のルールと言いますか、
そういうのはあります。
お店によっては厳密にルールを定めているところもあるそうですが。
おしゃべりは髪結いにとっては「武器」です。
話す事でその人の人となりを知り、
その人のライフスタイルに合った髪型を提案する事もありますから。
この世界では、髪を切るだけの技術力はそもそも備わっているのが原則ですし
それに上乗せするだけの「何か」が無いと、お客さんを獲得・維持は出来ません。
そういう時に出て来るのは「接客力」です。
マナーを守りつつ、施術中、お客さんには「ご機嫌」で居てもらう事、
気分が良くなったり、楽しかったりすれば、リピートに繋がるからです。
自分の事をしきりに話すのは、あなたがご自分の事を話すのを嫌がっているのかなと
その美容師さんが感じているからでは?と思います。
自分の事を話して、その中に「二人の会話」の突破口があれば
そこから話を広げる事も可能だからです。
気を使うのも仕事のうちですから、
気を使わせてしまっていると思う事はしなくて良いと思います。
ただ、その美容師さんに「良く」思って欲しければ
その時だけでも会話を楽しんでくれればそれで良いと思います。
そのお店がスタッフとお客さんの会話で溢れているのであれば
それがお店の「戦略」であり、
またそれが、スタッフやオーナーさんの意向でもあると思います。
あまり深く考えずに、お客さんが気分良く過ごす事を一番に考えてくれれば
それで良いのが髪結いの世界ですから。
やっぱ戦略なんですね~
じゃあやっぱあまり乗らないでおこうかな~
他のとこよりも比較的安いから常連化してます。
私は自己開示をしたくないタイプの人なので、しゃべるときはしゃべる、黙っているときは黙っているでいいかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 美容室行った時にあるあるな事ですが… 声を良くかけてくる美容師さん、会話しながらお客さんと弾んだりす 3 2023/07/24 17:03
- 会社・職場 スナックでの接客について 3 2022/12/10 11:01
- 美容師・理容師 美容師さんへ指名、していいのか悩む 30代 女です。 まだ数回しか通ってない美容室があるのですが指名 3 2023/02/02 20:50
- 飲食業・宿泊業・レジャー ホステスさんやバーテンダーさんなど接客業の方に質問 2 2023/01/10 02:22
- 美容師・理容師 美容師さんの客への対応って何が違うのでしょうか。 5 2022/12/05 14:01
- その他(悩み相談・人生相談) 8ヶ月ぶりにいつも通ってる美容室に今日行ったんですが、約7年間通っている美容師さんに、久しぶりですね 3 2022/08/27 22:28
- 会社・職場 これまで数年派遣社員で働いていた職場で正社員登用の話をいただき、今月から正社員として働きはじめた者で 3 2023/05/22 09:40
- 片思い・告白 恋愛についての質問です。 整体師の女性に恋をしています。 相手は19歳、私は31歳 年齢差がある事は 1 2023/06/28 22:37
- その他(悩み相談・人生相談) 8ヶ月ぶりにいつも通ってる美容室に今日行ったんですが、約7年間通っている美容師さんに、久しぶりですね 5 2022/08/22 21:37
- 美容師・理容師 美容室変えたほうが良いんでしょうか?20代女です。カット・カラーはいつもイメージ通りにしてくださり、 6 2023/07/17 10:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
美容師さんの客への対応って何が違うのでしょうか。
美容師・理容師
-
美容院でしゃべりすぎた・・・。
失恋・別れ
-
お客さんから美容師さんと付き合うのは無理ですよね? 好きですがお客さんと付き合ったり外で会ったりして
その他(恋愛相談)
-
-
4
指名で予約入れてくる男性客が嫌です。 美容関係の仕事をしています。 お客様の9割弱が女性で、残りが男
会社・職場
-
5
美容師さんはお客さんを覚えているのでしょうか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
6
男性は常にムラムラしていると言われていますが、仕事中とかどうしているのですか?浮気をせずに子供がいる
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
通っている美容院の美容師を好きになったのですが誘うのはどうしたらいいのでしょう?
片思い・告白
-
8
美容師からの好意を感じる。 勘違い?営業トーク?
片思い・告白
-
9
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
10
大学生男です。 美容院で髪を切る際、いつも同じ女性美容師さん(慣れてるし仲良くなったから)を指名して
美容師・理容師
-
11
カットはうまいけどプライベートな質問責めがウザイ美容師。 先日初めての美容師にカットしてもらいました
美容師・理容師
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
D Mで話している時に「うん」や...
-
スタンプ送って会話が終わると...
-
男性の方に質問です! なんとも...
-
昨日気になっている人と電話中...
-
大学の講義で気になる女の子に...
-
エッチな話が出来る相手の距離...
-
LINEの返信について 話が噛み合...
-
男性によるスタンプの既読スル...
-
知人の紹介で来週2人きり食事し...
-
高校生男子です。あまり仲良く...
-
刺激のある男性の特徴を教えて...
-
付き合って半年の彼女と会話が...
-
好きな人からLINEの返事が「う...
-
彼女から「毎日LINE送ってこな...
-
緊張が勝って話せない
-
雑談が苦手な事について悩んで...
-
気になる男性に2ヶ月ぶりに「元...
-
女の人と会話すると自然と勃起...
-
高校生男子 女友達にインスタで...
-
人見知り女子をデートに誘う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
D Mで話している時に「うん」や...
-
男性の方に質問です! なんとも...
-
スタンプ送って会話が終わると...
-
彼女から「毎日LINE送ってこな...
-
昨日気になっている人と電話中...
-
エッチな話が出来る相手の距離...
-
LINEの返信について 話が噛み合...
-
彼女とのLINEがありがとうって...
-
クラスメイトの男子とやっとDM...
-
LINEの返し方に困っています。 ...
-
好きな人からLINEの返事が「う...
-
付き合って半年の彼女と会話が...
-
なぜ同じことを何度も聞くの?
-
男性に質問です。 女性と半年以...
-
気になる男性に2ヶ月ぶりに「元...
-
知人の紹介で来週2人きり食事し...
-
男子とLINEで話していると、話...
-
ネット友達の異性とリアルで会...
-
異性の関係で、前に話した会話...
-
大学の講義で気になる女の子に...
おすすめ情報