
お世話になります。
現在住む場所を探しております。
車は所持しておりませんので、バスか電車での移動です。
普段の行動範囲はコリアタウン、ダウンタウン、パサデナという
少しバラけた感じになる予定です;。
パサデナは割と静かで暮らしやすいとは聞いています。
ダウンタウンエリアがちょうど真ん中ですし良いかなとは思っていますが
ダウンタウンに住むっていうのは治安的にどうなんでしょうか?
また、コリアタウンに関して、コリアタウンの中でも比較的
安全で整備されている(汚くない)地域などはありますか?
コリアタウンですとコリアンスーパーでアジア系の食材が
容易に手に入るようですし、暮らしやすそうだなとも思います。
多少お値段がはっても良いので、
出来れば比較的安全でキレイなエリアに住みたいと思っています。
逆に、コリアタウンのこのエリアだけはやめたほうが良いなどの
ご意見もいただけると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ロサンゼルス(正確にはサウスベイですが)在住です。
ロサンゼルスは基本的にクルマ社会であることをご承知の上でのご質問のようですのでそのつもりで回答差し上げます。
>普段の行動範囲はコリアタウン、ダウンタウン、パサデナという
>少しバラけた感じになる予定です;。
>多少お値段がはっても良いので、
>出来れば比較的安全でキレイなエリアに住みたいと思っています。
と言うことであれば、やはり第一候補はパサデナですかね・・・・もちろんパサデナと言ってもメトロ(ゴールドライン)の各駅から徒歩圏内ということになりますが、それなりに物件はあると聞きます。比較的治安も良いですし暮らしやすいと思います。アジア系の食材も一般のスーパーマーケットで手に入ります(もしかしたら想像される以上に売ってます)。
コリアタウン・ダウンタウン・パサデナの3ヶ所が行動範囲の中心ーーということであればダウンタウンもありでしょうね。
「ダウンタウンは危ない」と未だに言う人も少なくないようですが、アーツディストリクト(リトルトーキョーの隣のエリア)にはロフトも増えてきていて、ロサンゼルス市の方針(地域再開発)とも相まってここ数年で急激に居住人口が増えてきています。アーツディストリクトであればリトルトーキョーもすぐ近くなので日系スーパーマーケットも複数ありますから生活も困らないかと。
「いや、でもリトルトーキョーのすぐ南側にはスキッドロウがあるし・・・・」という人もいるでしょうが、スキッドロウになんて足を踏み込むことはありません。間違えて踏み込んでもその瞬間「あ、なんか雰囲気か違う」と気がつきます。そう思ったら引き返せば良いだけです。それほど雰囲気が違います。
あるいは、ダウンタウンの南部、サウスパークと呼ばれるエリアも最近は人気のようで、高層コンドミニアム(日本で言うマンション)が次々と建てられています。LA Liveの近くで治安も以前に比べれば劇的に良くなっていますね。
コリアタウンは・・・・確かにアジア系の人々にとっては暮らしやすいでしょうが、「多少お値段がはっても良いので」と仰るのであれば避けた方が無難かな、と思います。特段どうと言うことは無いですが、例えばパサデナ辺りとはやっぱり雰囲気が違います。知人の日本人女性が住んでいますが「家賃や生活費など物価は安いけどね・・・・」って言ってました。
「それでもコリアタウンの近くが良い」ということであれば、コリアタウンの西側に位置する「ミッドウィルシャー(Mid-Wilshire)」と呼ばれる地域は良いと思います。コリアタウンからWilshire BlvdやOlympic Blvdを西へ進むとコリアタウンとは明らかに雰囲気が違うエリアに入りますがその辺りです。人口構成も白人・アフリカ系・ラテン系・アジア系がほぼ均等で、治安も良く高学歴・高収入な家庭も多いとのこと。僕の知人の女性(日本人ー先の友人とは違う人)もミッドウィルシャーからダウンタウンへ通っています(クルマでですが)。もっとも家賃もそれなりですが。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Map_of_Mid-Wil …
ただ、ミッドウィルシャーまではまだメトロが通じていないので、ダウンタウンへはバスで、またはコリアタウンまでバスで行ってそこからメトロ・パープルラインに乗ることになります。
パサデナ・ダウンタウン(リトルトーキョー・アーツディストリクト)・コリアタウンの間の移動はいずれもメトロを利用できるので特に問題はないと思いますよ。
長文、失礼しました。
痒いところに手が届くようなご回答、本当に参考になりました。
車がないと話にならないのは承知の上なのですが、
諸事情によりどうしても車は持てないのでこのような質問をさせていただきました;
やはりコリアタウンは、物価は安いけど…という感じなのですね。
以前コリアタウンに行った時にゴミゴミしていて、
ホームレスの人々も比較的多いイメージでした…。
ダウンタウンもエリアによっては生活に問題なさそうなんですね!
よくネットで書かれているように、ダウンタウン、特にリトルトーキョーなんて
すぐ南下したらスキッドロウが…!!とビクビクしていたのですが
そのエリアに入らなければ良いだけ、という言葉を聞いて納得いたしました。
きちんと自分の目で見る必要はあると思いますが、
ダウンタウンかパサデナどちらかで部屋を探してみようと思います。
大変貴重なご意見本当にありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
高卒でアメリカに単身乗り込ん...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャーマンオークスって
-
アメリカでのセール・バーゲン...
-
周囲の大阪人が、大阪はロサン...
-
ロサンゼルスの移動と駐車場
-
USバンク ATM設置場所 ロサンゼ...
-
メジャーリーグ観戦しながらビ...
-
ポートランドからロサンゼルス...
-
ロサンゼルスでレンタルサイクル
-
サンディエゴ東部にある峡谷の...
-
ロサンゼルスのレストランおよ...
-
ロサンゼルス市内からオレンジ...
-
ロサンゼルス ダウンタウンの治安
-
サンタモニカのオススメ
-
LA近郊で星が良く見える場所は?
-
【LA】車無しで住みやすいエリア
-
サンディエゴからロサンゼルス...
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
バンクーバーに到着した日の夕...
-
ラスベガスのホテル(3人利用)...
-
ラスベガスでシャワー!
おすすめ情報