重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私(30前半)の年下の彼(20後半)は「あれやって」「これやって」と色々お願いしてきます。

断ると、少し拗ねた感じになり、「なんで拗ねるの!自分のことは自分でやってよ」と思いますが「しょーがないなー」と結局やっちゃいます。

それに対して彼は「ありがとう」と言って機嫌は治ります。子供ですね。
最近は言われる前に気付いてすることが増えました。

私自身、彼のために何かをすることをそんなに苦に思っていません。(相手が同い年や年上ならキレてるかもしれませんが…)

でもこういう女性って飽きられると聞いたことがあります。

実際どうなのでしょうか?

人それぞれ違うと思いますが、貴方ならどう思うか聞かせてください。

A 回答 (7件)

   > 尽くしてくれる彼女は飽きますか?


   > 私(30前半)の年下の彼(20後半)は「あれやって」「これやって」と色々お願いしてきます。

 
飽きたとしても別れる事はないでしょう。
 
 多分彼が30代後半になってそろそろ結婚したいなと思うまでは
 あなたと付き合っているでしょう。

 つまり彼に結婚したいと思う女性が出来るまでは安泰だと思って良いでしょう。
    • good
    • 0

>でもこういう女性って飽きられると聞いたことがあります。


実際どうなのでしょうか?

↓尽くす女性が勘違いしがちな部分を書かれたサイトがありました。

「男心と女心:尽くす女」
http://oda999.tea-nifty.com/blog/2006/09/post_1e …

苦労させられた相手の方が愛する(執着・依存する)傾向がある…
っていう心理学のお話も聞いた事があります('p';
(DVから逃れられない被害者の心理で書かれていたんだったかな?)


>人それぞれ違うと思いますが、貴方ならどう思うか聞かせてください。

結婚して子供がいる自分からすると…
飽きられるより先のこと考えてしまいます('';
そういう男性だと、子供ができてから大変そうだなぁ…と^^;

自分の事ぐらい自分でやってよ、子供にヤキモチやいて、不機嫌になって、家で居心地わるくなって~外にでっぱりになる旦那。
(奥さんの負担大)

周りにそういう旦那さんをもって、不満爆発してた子がいたなぁ…と(-p-;)
恋愛中、子供いない時はよかったみたいですけど。。
…でも上手に調教してる奥様もいますから ^^ 頑張ってください(笑
    • good
    • 0

 男性は狩人らしいです。


 私も何度か失敗をしました。始めはそれでもよかったのです。

 でも、なんでもやってあげ過ぎると(要求を聞き過ぎると)最終的には飽きられます。
 適度に忙しい振りをしながら、出来ないこともあると伝えた方が、
 長くおつきあいを続けられると思います。
    • good
    • 0

男は、尽くされると重荷なると聞いた事があります。


尽くす女性って
派手で我が儘な女に彼氏を取られて…捨てられるなんてよくあります。
尽くす女性イコールつまらない
男性は、派手で我が儘で性格の悪い女に振り回されるのが好きなようですよ…男性からしたら良い刺激になるとか…
    • good
    • 1

彼はお子ちゃまですね。



ただ、甘えることで、自分に対する貴女の愛情を

計っている部分もあり得ます。

あんまり甘え過ぎるなら、少し突き離してみては?

それで、逆に貴女に対する愛情を計れるかも。

駆け引きみたいで、気は進まないとは思いますが。

貴女の言うように、こういう女性って飽きられる

可能性が高いですから。



私なら、頼るより頼られる方を選びますが・・・・・
    • good
    • 0

必要あることをやってくれるなら飽きることはないよ。


でも往々にしてやりすぎになるから飽きるのdしょうね。
同じことでも時間の経過でどちらにもなりますしね。
    • good
    • 0

ママの代わりだ(笑)



飽きられるってか、若い女のところにいかれて捨てられる、とは聞いたことがあるけど
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!