
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
とりあえず家具や大型家電が倒れないように処置するとか、消火器を用意するとかくらいですね。
食料や水も大事だけどまずは生き延びない事には…夜中に突然来るかも知れませんし。
二、三日水だけでも生きては行けますが、死んだらそれまでですから、まずは生き延びる事が最優先だと考えます。
震災でも食うものがなくて餓死したって例は聞いたことはないですから。
最低限、少量の非常用品を車に積んでます。
車の鍵は自宅のすぐに持ち出せる場所に…
駐車場は周りに何もないのでまず自宅が倒壊しても車が潰れる事はないでしょう。
No.1
- 回答日時:
とりあえず私の避難グッズ
水24リットル&生理用品&持病の薬
玄関とベランダにスニーカー
ベッドの下のお道具箱に軍手&小型ラヂオ&懐中電灯&10円玉の束(500円)×10本&ハンマー&単3電池アホほど
別の引き出しに印鑑&通帳&実印
クローゼットに使わなくなった旅行カバン(下着&シャツ&フリースのひざ掛け)
あとあっても邪魔にならないのは紙コップ&紙皿&ラップ(洗う手間が省けて再利用)
これは自宅で震災に遭った場合です
確かに外出時じゃどうしようもないですね
カンパンは日持ちするので非常食にはもってこいですが、スーパーに行くとグリコの非常食もありますよ
円筒の缶に入っているからおそらくアーモンドグリコだと思います
津波は...どうしようもないですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不良品?
-
カップアイス・・
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
朝からアイス
-
Coolish
-
会話の上手い切り出し方を教え...
-
スーパーでアイスを買ったので...
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
子どもの頃、滅多に食べられな...
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
塩スイーツについてどう思いま...
-
バーベキューにお呼ばれしたら
-
社会人の方!朝ご飯,勤務先で...
-
製造終了になって、残念に思う...
-
あなたのなりのキャッチコピー...
-
飴は舐める?噛んで食べる?
-
チュッパチャプスが好きな人は...
-
フルーツサンドは、デザート?...
-
チュッパチャプスの自動販売機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
「子供」という言葉から連想す...
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
おすすめのアイスありますか? ...
-
スーパーでアイスを買ったので...
-
「遠慮」何回までしますか??
-
ラブホテルのアメニティを持ち...
-
サーティワンのスクープのコツ...
-
温かくても冷たいものって何で...
-
歩きながら、ひとりで物をたべ...
-
かわいいORセンスある・・と...
-
アイスキャンディの個別袋に穴...
-
アイスの容器について 今日、コ...
-
「とける物」と「とろける物」...
-
皆さんが大好きな、「丸い食べ...
-
好きなチョコレート菓子
-
ビールのつまみで「これだ❗」と...
おすすめ情報