
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
食べ物については好みや、予算などもあり自分にはなかなか面倒な質問なのです。
ラーメンの話でも回答者が札幌ラーメンだ、旭川ラーメンだ太麺だ細めんだ。みそだ醤油だと、論争することもあったりして。
ウニでも何でもそうですが、しっかりした店でそれ相応の対価を払って食べれば、どこでもそれなり満足いくものが食べられます。
そんなことで、函館に本社があり築地にも出荷をしている「うに・むらかみ」の店が、札幌駅すぐ近くの日本生命ビルにもありますから、そこで食べてはいかがでしょうか。
参考URL:http://www.uni-murakami.com/hakodate/
この回答への補足
気軽に質問したつもりが、論争になってしまうのは嫌ですね。。。
確かに、せっかく札幌まで行くのだから、しっかりしたお店で食事したいです。
うに料理のお店は今回は教えていただきました、うにむらかみもしくは柿崎商店さんに
決めたいと思います。本当にありがとうございました、
No.4
- 回答日時:
海岸通路が通行止めになりましたので売店駐車場より歩いて20分~30分
札幌→【高速】小樽38.2Km時速80Km走って47分
小樽→【一般道】→神威岬 66.6Km時速40Kmで走って2時間
駐車場→神威岬 約1.1Km大人の大人の平均歩幅60歩出歩いて18分~30分
47分+2時間+30分=3時間17分 片道3時間17分 往復6時間34分 札幌まで
道路渋滞がでたらもっとかかる。
海鮮丼なんて言っていられませんよ。
1日ではハ-ドな日程 神威岬に行くには普通札幌か小樽泊まりの観光
参考までに
No.3
- 回答日時:
札幌から片道3時間弱。
kれが通常dすが、夏休みとオン盆休みの重なるこの時期、小樽から余市、古平、積丹の海岸線は海水浴とキャンパーで埋まります。交通渋滞もおこりすんなり走ることも難しくなることも起こります。
子rを少しでも緩和するために、前の方の回答にあるように小樽までJRで行き帰りは千歳まで直行ということはベターな手段です。
新鮮な海産物の多い魅力的なところですから、ぜひ早めに出発されて堪能ください。
間違っても千歳空港までレンタカーで乗り入れるなどということがありませんように。千歳空港でレンタカーを返す場合は、登場2時間前までというのが原則です。19時ですと札幌を16時前には出なければ間に合いません。
この回答への補足
ご回答くださりありがとうございます。
この日程ではきつそうなので神威岬は諦める事にします。
初めての土地なので夏休みの渋滞等も予測できませんしね。
そこで、もう1つお聞きしたいのですが、小樽からレンタカーにて1時間以内で
行ける美味しいウニや海鮮丼をいただけるお店はご存じないでしょうか??
No.2
- 回答日時:
日程にも寄りますが、お客の多い時期だと小樽から先で渋滞することも
あるので、余裕があまりない前提で考えた方がいいです。
また、レンタカーで新千歳空港まで行くと返却に時間が掛かるので
小樽で返却してJRで空港に向かった方がスムーズですし、時間も読めて
安心かと思います。
小樽から新千歳空港行きの快速が1時間に1本あるので、それに乗ると
札幌での乗換えが無いのでラクです。
ざっくり書くとこんな感じでしょうか。
札幌7:00-9:30神威岬11:00-12:00余市・柿崎商店13:00-13:30小樽
(レンタカー返却、小樽観光)
小樽17:04(エアポート174)18:16新千歳空港
レンタカーで新千歳空港まで行くとなると、フライトの2時間前には
返却するつもりで考えた方が良いので、小樽出発15時過ぎになりますかね。
札幌出発をもう少し早めた方が良い感じです。
この回答への補足
ご回答くださりありがとうございます。
余裕を持って観光する事は難しいようですね。。。
神威岬は諦めようと思います。もしよろしければ、小樽からレンタカーで
1時間以内で行ける美味しいウニがいただけるお店はご存じないでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
函館から小樽まで。
-
小樽市の人のプライドの高さとは?
-
小樽で住みやすい町はどこですか?
-
新千歳空港から積丹半島への交...
-
北海道旅行のプランをどう組め...
-
小樽で3人で泊まれるおすすめの...
-
小樽での安くて美味しい海鮮丼
-
円山動物園 vs おたる水族館
-
小樽に住んでいる方(詳しい方...
-
洞爺湖で泳げる場所は?
-
小樽~神威岬~洞爺湖1日ドライ...
-
赤ちゃん連れ北海道旅行6泊7日 ...
-
帯広から旭川への車での運転時...
-
7月の北海道旅行について
-
7月~8月の富良野ラベンダーと...
-
夕張から富良野まで452号線を通...
-
北海道の美瑛と富良野の旅行に...
-
新千歳空港~富良野の途中の観光
-
北海道旅行(札幌市内から車で...
-
車いすのレンタル 旭川・富...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
函館から小樽まで。
-
小樽市の人のプライドの高さとは?
-
小樽での安くて美味しい海鮮丼
-
洞爺湖から小樽への行き方
-
小樽の寿司屋を批判した某作家...
-
小樽で3人で泊まれるおすすめの...
-
小樽に住んでいる方(詳しい方...
-
新日本海フェリーで小樽に行き...
-
小樽・積丹・余市の海産物料理...
-
小樽で住みやすい町はどこですか?
-
5月17日 小樽を一日観光
-
新日本海フェリーの揺れ具合
-
小樽のフィッシャーマンズハー...
-
新千歳空港から積丹半島への交...
-
定山渓~積丹岬・神威岬~朝里...
-
札幌・小樽にくわしいかた教え...
-
北海道3泊二日の旅行プランにつ...
-
函館、小樽でのオススメの観光場所
-
函館~小樽 車移動です。
-
2泊3日で北海道の札幌に行きま...
おすすめ情報