dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月(か8月)にラベンダーを見に富良野へ旅行したいと考えています。
7月初旬で予定を立てているのですが、色々聞くとラベンダーの見ごろには早いようで、ちょっと迷っています。
ファーム富田に問い合わせても、今年の開花予想はまだ立っていないとのこと。
例年なら7月中旬ですね、という答えでした。

候補日
1.7月6日~8日
2.7月13日~15日
3.8月3日~5日

1で予定を立てています。
2でもいいのですが、3連休とあって今のところ希望フライト、ホテルが満席。
どちらもダメなら7月後半は仕事で休めないため3になってしまいます。

ラベンダー見頃に絞ってのお勧め日程はやはり2でしょうか?
1では早すぎますか?また、3では遅いでしょうか?

7月の週末は富良野周辺はかなり渋滞すると聞きました。
1~3、おなじような状況でしょうか?

ざっくりとした予定です。
旅の目的はラベンダーと雲海テラス。
細かい訪問地は決めていませんが、ゆったりした行程で行きたいと思っています。

1日目
午前中:千歳空港着、レンタカーでトマムへ
午後:トマムで乗馬など
トマム泊

2日目
早朝:雲海テラス
チェックアウト後、富良野周辺観光
富良野又は白金温泉泊

3日目
富良野・美瑛周辺観光(又は層雲峡か旭山動物園)
夕方:旭川空港でレンタカー返却
18時ごろのフライトで旭川発


近辺在住の方、実際に行かれた方、ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 やはり推察通り1ではラベンダーの開花には早く、2でようやくといった感じですが、ラベンダーばかりではなく丘の風景やほかのお花畑を楽しむことになるでしょうから、1でも2でも3でもOKでしょう。


 込み合うのは2と3の間の時期です。
 全体のプランとしては発生するかどうかわからない雲海以外は問題ありません。ただし、まだ決めていないようですが、動物園はともかく層雲峡まで足を延ばせば結構忙しくなります。


  古いサイトで申し訳ありませんが、道の込み具合は、
 http://blog.f-la.info/visit/jam/511.html

 ラベンダーの開花情報は、今年はまだ発信されていませんが、
http://www.furano-kankou.com/flower/lavender/ind …


添付の写真は昨年6月29日のファーム富田の花畑のラベンダー開花状況です。

参考URL:http://www.furano.ne.jp/furabi/
「7月~8月の富良野ラベンダーと交通渋滞」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うーん、やっぱり1だと早いんですね。
6月下旬から見ごろというどこかの記事を見て日程を1決めたんですが、調べる内に早いかも・・と思えてきました。
ラベンダーには早くても他のお花は綺麗なんでしょうね。
そのへんも考えて決めるようにします。

おしえていただいたブログ、とても参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/05 17:57

こんばんは



今年は桜の開花が1ヶ月も遅れました。
なので、ファーム富田も開花予想を発表できないんだと思います。
そういう意味では1より3の方が可能性があるのでは。。。

渋滞は駐車場が小さいから

トマムの雲海発生確率は30%なので
朝、雲海が無理とわかった時点でファーム富田へ向かえば
札幌からの車の波が来る前に駐車場に入れます。

個人的にはファーム富田より三愛の丘やぜるぶの丘のほうが
いろいろな花があって好きです。
ゆったり派なら人込みを避けて美瑛の丘めぐりのほうがお勧めです。
(美瑛駅観光案内所にある無料マップは重宝します)

白金温泉へお泊りなら青い池は忘れずに。。。
旭山動物園も駐車場渋滞があるので早めの行動を。。。

車について、
千歳空港は2時間前返却ですが、旭川空港は1時間前で大丈夫です。


よいご旅行を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ラベンダー開花が早まるという可能性は少なそうですね・・
連休丸々使わず、平日+連休一部で考えようかと思いはじめました。

いっそ車を宿に置いて自転車で回った方がいいんでしょうか。
それもレンタカーが無駄な気もします。

ファーム富田だけでなく、いくつか回ってみようと思っています。
教えていただいたところも調べてみます。
もちろん美瑛も行きたいです!

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/05 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!