
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
平日のドラマは、女性をターゲットとしているからです。
男性は、好きな時間に見られるDVDのほうが、需要が高いのではないでしょうか。
特に、ドラマや映画が好きな男性が減ったという訳ではないと思います。
No.4
- 回答日時:
1、昔のように見ごたえがない。
すぐ終わりますしね。
2、深さがない
ぼくの一番の理由です。
学びがないんです。
必ず色恋沙汰が入る。
たとえば、クロサギ。
マンガは、ぼく大好きなんですけど。
ドラマ見て思ったのが、「黒崎カッコよすぎだし、ゆるすぎだし。
しかも、なんで三角関係とかあるんだよ」って感じました。
シリアスさがなさすぎる気がします。
もちろん「魔王」のような例外もありますが。
(5回は見なおした)
No.3
- 回答日時:
仮説です。
・昔はテレビは一家に一台だった
・そのため、主に家族向けの番組作りをしていた
・今は一人に一台の時代になった
・そのため年齢・性別ごとにターゲットを絞った番組を作るようになった
・ドラマを最もよく観る層は「F1層」と呼ばれる「20-34歳の女性」である
・視聴率を最も高めるため、「F1層」が好むドラマを作るようになった
・結果として、男性の視聴者は減った
というのはどうでしょう?
どうでもいいことですが私は男ですがドラマ観ます。でも恋愛物は観なくなりました。女性(特にF1層)は恋愛もの好きですけどね…。
No.2
- 回答日時:
大昔のドラマ番組を見ればわかると思いますが、シナリオや演出が凝っていて、視聴者を惹きつける内容のものが多く、名作が続出した時代でもありました。
最近のドラマは原作が漫画という、低俗で幼稚なお話が多く、シナリオも安易で、演出もありふれており、見るに耐えない番組が多いからだろうと思います。
感性で見る女性ならば、視聴に耐えるでしょうが、理性で見る男性には、視聴に耐え難いと言いますか、粗悪な番組に思えます。
日本のテレビドラマは時間と共に質の低下が顕著になっており、今ではアニメ番組として製作した方が良いような作品ばかりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
○○乃介という名前
-
誠正公倫という宗教のセミナー...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
新近性?親近性?(記憶)
-
昔の男最終回教えてください
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
今進んでる人生をやめたいです
-
西瓜の数え方
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
中国の人々
-
「○○円とんで」の言い方
-
「王様のレストラン」最終回の...
-
昔見たうる覚えのエロ動画を探...
-
老人ってなんで図々しい人が多...
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
私は成人男性ですが、身長が低...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
死にたい きえたい いなくなり...
-
私のプロフィールを見て許せな...
-
今日も一日お疲れ様でした! 今...
-
子供の入学式。母親のヘアメイ...
-
「ごめんなさい」が出来ない人...
-
スピード違反者の癖に
-
昔のドラマは生放送で放送して...
-
つくづく死んだらどうなるか気...
-
好きなドラマは何??
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
昔の男 最終回の結末!!
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
おすすめ情報