
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
8GBの方で500本以上バーチャルコンソール入れられますので、
そのあたりはまったく気にしなくても良いかと思います。
また、WiiUは海外で値下が決定しました(9月20日からですが)
http://www.makonako.com/2013/08/wiiu-11.html
日本でも恐らく値下げされるかと思われます。
値下げは海外で11月に出る新型ゲーム機に合わせた物かと思われますが
日本では新型ゲーム機発売は3ヶ月遅れの2月なので
値下げは12月位になるかと思います、待てるなら買い時ですね。
No.2
- 回答日時:
WiiUのメモリはPS3で言うところのHDDと同じ役割を担っています
このメモリにダウンロードしたゲームやセーブデータなどを保存します
32ギガモデルは実際の使用領域は25ギガ程度、8ギガモデルは3ギガ程度です
ソフトをダウンロード版をよく購入するのなら32ギガモデルにすればいいですし、ディスクを買って遊ぶのなら8ギガモデルで大丈夫です
どちらにせよ、メモリが不足したら外付けHDDが使えますのでどちらでも問題ないですよ
この回答へのお礼
お礼日時:2013/09/15 07:29
バーチャルコンソールをダウンロードして遊ぶ程度なら8GBモデルで大丈夫ですか?
wiiからのバーチャルコンソールが移せると聞きましたが30個位ソフトをダウンロードしてます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
んー。本体メモリというのが何を指しているのかやや不明ですが、
一般にWii-Uで本体メモリというべきメモリは、
・ワークメモリ(DDR3-2GB/ゲーム用1GB、システム用1GB)
・内蔵フラッシュメモリ(プレミアム32GBまたはベーシック8GB)
でしょうか。
ワークメモリはプログラムを高速に動作するためのメモリです。高
速で動かすためバックアップ機能はもっておらず、電源を落とすと
データは消えてしまいます。Wii-Uは2GBの容量をもっていますがゲー
ム用に1GB、システム用に1GBと分けて使っているようです(システム
用メモリを確保していることで、ゲーム中にブラウザを起動するな
んてことが出来ます)。
内蔵フラッシュメモリはパソコンのハードディスクと同じような
使い方をするメモリです。こちらはワークメモリに比べ遅いです
がバックアック機能を持っています。ゲームDISCから前もってデー
タを読み込み(インストール)起動を快適にしたり、ユーザーデー
タのセーブ等に使っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/09/14 21:15
ベーシックモデルの8GBとプレミアムモデルの32GBと書いてありました。
このメモリについて知りたいです。
どちらを買えばいいのか分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクラ統合版(BE)で30人マル...
-
メイプルストーリーで固まって...
-
シムピープル完全版のバグ?!
-
メモリ数が低い無料RPG
-
apexをしているのですが 最近に...
-
ゲームの動作について
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
PUBGをプレイしている時だけパ...
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
動画編集(オプティカルフロー)...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
Minecraftのアイテム・キャラの...
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
戦略・戦術シミュレーションで...
-
鉄拳8はスト6と比べて難しいで...
-
Crysis必要スペック
-
リネージュ2で、封印されたAグ...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
マイクラ統合版(BE)で30人マル...
-
トルネコの大冒険2をプレイした...
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
【VALORANT】Riotのゲームでフ...
-
DSiを電源つけずに初期化するに...
-
PUBGをプレイしている時だけパ...
-
PCのフォートナイトの起動時にt...
-
セカンドライフが重いのでPCの...
-
スカイリム重いです。
-
このスペックでPC版GTA SAは快...
-
チョコットランドの動作が重い;;
-
ニンテンドー64のメモリ拡張...
-
ドスパラのガレリアXFを購入す...
-
アプリ中のPC再起動について
-
トラックシミュレーター2をやり...
-
PC版テラリアを買いたいので...
-
メモリ数が低い無料RPG
-
SAIのメモリ上限(64bitOS)
-
セカンドライフの推奨スペック...
おすすめ情報